2021.11.20
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.56前号となる月刊誌12月号では激動の東京レストランシーンを“総選挙”に見立て、リアルに行きたい話題のレストランを多数掲載した。
ただ、それだけでは、東京のレストランを語ることはできない。強烈な個性を有し、圧倒的な付加価値を誇る「弩級な店」、その存在があるからだ。
コースが超高価格帯であっても、人気は衰えない。
そんな、東京を東京たらしめる「唯一無二の個性を放つ店」を、月刊誌最新号ではとことん、深堀りしていく。
「弩級な世界」を代表する、東京鮨の最新事情
「弩級な店」を考えるとき、まず真っ先に思い浮かぶのは、高級鮨だろう。長年、盤石な人気を誇る名店から、若き大将による話題店まで、実に東京の鮨事情はドラマチックだ。
こちらは『すし 㐂邑』の筋子。熟成鮨という言葉が無かった13年前から、店主・木村康司さんはその魅力に気づき地道な努力を実らせ、地位を確立した。熟成鮨が脚光を浴びると、後を追う者も出てきたが、『すし 㐂邑』が先駆者にしてトップであることは揺るがない。
そんな“㐂邑”のこだわりに満ちた弩級の世界を、月刊誌最新号では鋭く迫った。
銀座の名店『青空(はるたか)』の2号店となる『こはる』、当代一の呼び声高い『日本橋蛎殻町 すぎた』出身の大将による『鮨処 やまと』、独自の温度理論で孤高な存在『鮨 なんば 日比谷』出身の大将による『鮨 梢』まで。
今、鮨ツウの話題をさらう超注目の新店もしっかりフォロー。『鮨 梢』は、最新主演映画が好評の俳優・生田斗真さんが実際に堪能。
「本当に美味しいお鮨を食べると、日本人としてのルーツを感じられて幸せに包まれます」と語ってくれた。
「弩級の食材」がもたらす鮮烈な食体験こそ大人の嗜み
その豊かな味わいゆえ、もしくは希少性ゆえ、驚くほど高価な食材がある。
和の弩級な食材が集まる店といったら、虎ノ門の『と村』の名前が挙がる。その時その時の旬な食材が描かれた暖簾が軒先に掛けられるのも一興。
「ぐじ」「アカザエビ」「すっぽん」「真鴨」といった旬な食材が、究極のコースに昇華されるまでの店主・戸村仁男さんの“思考”に迫る。
食すだけでも優越感に浸れ、季節の訪れをも感じる「トリュフ」。
白金の人気店『今福』では、すき焼きに白トリュフをふんだんにかけることができるという。なんでも、グループ内で白トリュフの輸入卸も手がけており、ピエモンテ在住の日本人トリュフ商・富松恒臣さんが厳選し自ら発送する白トリュフが最速で届くという。
巨大な白いダイヤ、是非に堪能したいものだ。
店名を聞くだけで高揚感を覚える、そんな店がある
今、東京でもっとも“弩級”を体現しているお店といったら、スペイン料理の『acá』だろう。
京都で名声を得た後、2020年に更なる高みを目指して、東京・日本橋に移転。圧巻の空間と唯一無二の料理で、瞬く間にトップクラスの人気店に駆け上がった。
多くの人がその食体験を熱望し、訪れればその体験を夢のように語る。月刊誌最新号では、そんな『acá』に深く切り込み、「弩級の世界」を紐解いていく。
月刊誌最新号では、東京をも飛び出て、日本中にその名を轟かせる超人気店も取材。
静岡が誇る名店『てんぷら成生』。駿河湾の恵み、地場野菜の香りを閉じ込めた天ぷらは、一度食べると強く記憶に刻まれるという。
今年3月には移転を果たし、風格ある佇まいを実現した。装いも新たに、今日も未知なる天ぷらで来客を驚かす。そんな「天ぷらの聖地」の凄みをお伝えする。
10月某日。「大阪のすごい焼肉屋に行くけど、東京カレンダーさん来る?」寺門ジモンさんから、そんなお誘いを受け、急遽、取材班は現地へ。
指定された場所は、お世辞にも“弩級”とは無縁に思えるロケーション。だが、夜の帳が降りると同時にスタートしたのは、見たことのない超“弩級”の肉尽くしの宴だった。
一度は体験するべき一軒と全国に名が知られる『生ホルモン処 おさむちゃん。』の全貌とは?
今月号も、旬な人気者たちがこぞって誌面を飾ってくれた!
表紙を飾ってくれたのはAKB48の柏木由紀さん。秋元康さんに言われた忘れられないひと言とは?30歳のアイドルという新しき境地を切り開く彼女の心境を『フォーシーズンズホテル東京大手町』で聞いた。
連載企画「本能~そういや、これ、やりたかったんだ~」では、女優・真木よう子さんがバンジージャンプに挑戦。その模様は、是非に月刊誌最新号でチェックして頂きたい。
ラッパーのSKY-HIが主宰するオーディションから誕生した「BE:FIRST」。メンバーのひとりであるRYOKIさんは、語学堪能で俳優としてのキャリアも持つグループ内でも独特な存在。
今回はそんな“華のある男”を、六本木にある超高級ラーメン店に誘い出した!
連載企画「東カレグラビア」には、岩本照さん&向井康二さん(Snow Man)が登場。10Pに渡り魅せてくれた妖艶な表情、そして彼らが思う「男の絆」とは?
岩本兄弟とも呼ばれるふたりの、仲の良さがギュッと詰まったロングインタビューは必読!
東カレアプリでは、「弩級な店」だけを完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、「弩級な店」特集!東京を艶やかに生きる大人は知っておきたい「ハイエンドなレストラン」が満載!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は11/20(土)から。
【東カレの素敵な大人に必要なこと】の記事一覧
2023.01.20
Vol.70
東カレ3月号は「渋谷」を特集。大人が気兼ねなく楽しめる新店も老舗も完全網羅!
2022.12.21
Vol.69
東カレ2月号は「2022年、輝いた店」。話題の店を今年のスターたちが艶やかにナビゲート!
2022.11.21
Vol.68
東カレ1月号は「港区の今」を特集。艶やかな夜を約束する新進気鋭の人気店を完全網羅!
2022.10.21
Vol.67
東カレ12月号は「切り札になる新店」。豪華な年末ディナーを成功へと導く決定版!
2022.09.21
Vol.66
東カレ11月号は「賑わう店」特集。大人たちが集まる間違いない人気店が知りたい!
2022.08.20
Vol.65
東カレ10月号は「艶やかな鮨」特集。誘った相手を絶対に喜ばせる鮨店だけを完全網羅!
2022.07.21
Vol.64
東カレ9月号は「東京・新夜景」。変化し続ける夜景を望む、最旬レストランを完全網羅!
2022.06.21
Vol.63
東カレ8月号は「リピーターの多い料理店」。行きつけにしたい店が、フルラインナップ!
2022.05.20
Vol.62
東カレ7月号は「絶対に喜ばれる話題の店」。旬な著名人たちがイマドキデートを誌面で熱演!
2022.04.21
Vol.61
東カレ6月号は「大人映えグルメ」を総力取材。大人もSNSが充実すれば、人生は楽しい!
2022.03.19
Vol.60
東カレ5月号は中目黒特集。大人を満たす「色気のあるナカメの人気店」、全部見せます!
2022.02.21
Vol.59
東カレ4月号は「身近で美味しい店」。大人の回転寿司など、カジュアルな人気店を完全網羅!
2022.01.21
Vol.58
東カレ3月号は「鍋&おでん」。辛い鍋、和の鍋、もつ鍋、洒落たおでんを完全網羅!
2021.12.21
Vol.57
東カレ2月号は「2021年、輝いた人、輝いた店」。“今年の顔”な著名人&話題の店が勢揃い!
2021.09.21
Vol.54
東カレ11月号はカウンター特集。五感を揺さぶる「カウンターレストラン」を完全網羅!
2021.08.20
Vol.53
東カレ10月号は「焼肉」!人気部位別に、本当に美味しい焼肉店だけを完全網羅!
2021.07.21
Vol.52
東カレ9月号は「イタリアン」!パスタが美味しい店、話題の新店、不動の老舗まで完全網羅!
2021.06.21
Vol.51
東カレ8月号は「テラスでビール」特集。ビールが美味しくなる大人テラス、集めました!
2021.05.21
Vol.50
東カレ7月号は「今、気になる人、気になる店」特集。巷で話題の著名人たちが勢揃い!
2021.04.21
Vol.49
東カレ6月号は「鮨」。「値段、味、雰囲気がすべて文句なし」の大人な鮨店を完全網羅!
2021.03.19
Vol.48
東カレ5月号は「まだ知らない隠れ家へ」。大人はいつだって新たな隠れ家を欲している!
2021.02.20
Vol.47
東カレ4月号は「大人の恵比寿」。大人を満たす恵比寿、全部見せます!
2021.01.21
Vol.46
東カレ3月号は「焼き鳥のすべて」。行きたい焼き鳥店リストを、今こそアップデートする!
2020.12.21
Vol.45
東カレ2月号は「2020年、輝いた人&輝いた店」を大特集。今年をこの1冊で総まとめ!
2020.11.21
Vol.44
2020年の〆は美食で!東京カレンダー1月号は「冬のご馳走」を大特集!
2020.10.21
Vol.43
大人のデートしてますか?月刊誌12月号は「東京デートレストラン決定版」!
2020.09.19
Vol.42
月刊誌11月号発売!こんなご時世だからこそ「超人気店」だけを1冊に凝縮!
2020.08.21
Vol.41
月刊誌10月号は、ビール片手に楽しめる「今すぐ行きたい店」が満載!
2020.07.21
Vol.40
外食でしか経験できないことがある!月刊誌9月号は「今、行きたい店」を徹底取材!
2020.06.19
Vol.39
月刊誌最新号発売!東カレ流「大人のおうち時間」の正解を大発表!
おすすめ記事
2021.10.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.55
東カレ12月号は「レストラン総選挙」。名乗りを上げた話題のデートレストランを徹底取材!
2019.04.18
地鶏の味がギュッと濃い。デートで行きたい焼き鳥店が西麻布にオープン!
2020.02.26
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
白金の高架下、人影もまばらなエリアにひっそりオープンした新イタリアンが話題!
2019.03.10
見てるだけで幸せな気分になる!東京都内で厳選した絶品ショートケーキ6選
2017.03.27
肉食女子は恵比寿で落とせ!女のワガママを叶える満足デート肉8選
2020.08.20
東京SNAP
熱帯夜の丸の内OLを激写!ビール好き美女16名のリアルを覗き見してみたら・・・
2020.03.08
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
青山の赤い扉の奥には美食のビストロが!肉のローストや濃厚プリンが絶品だ!
2020.03.07
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
神楽坂で最も映える石畳の先に、連日満席のスパニッシュがあった!
2016.11.28
2016年の鮨は緊張よりも楽しさ!本年度席巻した『肩肘張らない本格鮨』を4店舗厳選!!
2019.06.12
ぷるんぷるん食感のわらびもち!夏に食べたいひんやりスイーツの話題店!
東京カレンダーショッピング
『金谷菓子本舗』:2023年の干支・ウサギモチーフ!メープル香る、ビターなキャラメル風味ビスケ
『ル・ボヌール 芦屋』:おめでたいシーンに重宝!カラフルで心躍る祝い菓子「ドラジェ」Mサイズ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『かに物語』:かにの旨みたっぷり!〆の雑炊まで楽しめるかに鍋セット(2~3人向け)
『きたうち牧場』 :月間出荷わずか6頭!36か月以上の長期肥育をしたプレミアムビーフのウチヒラ(もも肉)
『秋田かまくらミート』:秋田を代表するブランド牛"秋田由利牛"!自然な霜降りで、サシのきめが細かく、とろけるような肉質
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2022.12.19
松坂由里香の奇妙な婚活
彼との未来には、もはや恐怖すら感じる…。女をドン引きさせた、37歳弁護士が抱く理想の家庭像
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.02
東京23区夫婦
結婚1年目。妻に「子どもがほしい」と話したら…。女の口から飛び出した、衝撃の一言
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音
この記事へのコメント