
先週のアクセスランキング!1位は、偏差値70の進学校で“底辺”だった女。同窓会でマウントされ…
「東京カレンダーWEB」の1週間分のランキングから、人気記事ベスト5をご紹介!
“偏差値70の進学校で“底辺”だった女”に“彼氏が出張中、ズボラ全開で過ごす女の前に訪れた意外な人物”から“30歳起業女子がハマった落とし穴”まで。さて、栄えあるベスト1は?
★第1位
偏差値70の進学校で“底辺”だった女。一流大卒の同級生に「なんで来たの?」と同窓会でマウントされ…
高校時代の葉子は、成績も容姿もキャラも目立たず、欠席したことにも気が付かれないような存在だった。
そして、進学校にもかかわらず、合格できたのは2流大学。そんな「イマイチな子」というレッテルを貼られた葉子が、高校の同級生たちに人生の大逆転を見せつけられる滅多にないチャンス…
それが、この同窓会だったのだ。
― 今日という日は、服からバッグからすべて、一流ブランドで固めるのよ。
続きはこちら
★第2位
東大卒の真面目なキャリア官僚。でも週末、彼はスーツを脱ぎ捨て意外な趣味に…
『慶一郎:拓哉と会うの、今日だったよな?結果報告、お待ちしてまーす』
面白がるような文面に、桜子は先週感じた不安を思い出す。彼が紹介してくれる拓哉という男性と、“ミス・東大生ハンター”の異名を持つ桜子。この2人の化学反応が楽しみだ、と慶一郎は言ったのだ。
でも…と桜子は、首をかしげる。拓哉は開成高校出身で、東大文Ⅰからの法学部卒らしい。聞く限りは、優秀な遺伝子を求める桜子にとって申し分ない人物だ。
「拓哉さん、何か問題アリなのかな。これからデートなのに、心配…」
続きはこちら
★第3位
息がつまる同棲生活で彼氏が出張へ。ズボラ全開で過ごす女の前に訪れた意外な人物とは?
翌週の火曜、予定通り瑛太は出張に行った。
リモートワークを終えた芹奈は、夕方1人でスーパーに行き、お菓子とお酒をたくさん買い込んだ。
― 瑛太が帰ってくる日まで、ぐうたらした生活をしよーう!
鼻歌まじりにクローゼットまで歩き、グレーのくたびれたスウェット上下を引っ張り出す。瑛太の前ではとても着られないが、これが一番着心地がよくて落ち着くのだ。
続きはこちら
★第4位
本当に怖い、女の話:友人の結婚に腹を立てた30歳・女が思いついた、危険すぎる腹いせの方法
菜緒の言葉が、耳に焼き付いて離れない。
「彼氏にプロポーズされたの!」
久々に出社したオフィスは閑散としていた。だから、隣の部署で繰り広げられる雑談が耳に入ってきてしまったのだ。
― …菜緒が、結婚?
続きはこちら
★第5位
80万かけて資格を取得し起業女子になったものの…。30歳女がハマった落とし穴
イメージコンサルタントという仕事は、私の天職だと思う。「アドバイス」することでお金をいただけるのだから。
「有美先生にショッピング同行をお願いして良かったです。今まで似合わないと思ってたタイプの服が、実はこんなにハマるなんてびっくりです」
お客様に憧れ交じりにリスペクトされ、私はにっこりと微笑む。自宅のサロンでカラーコンサルもいいが、実際お買い物に同行し、あれこれアイテムを勧めて、お客様があか抜けていく姿を見るのは楽しい。
開業して3年目。こんなふうに感謝されるシーンが日常になりつつあった。
続きはこちら