2021.08.03
東京タワーを間近に望む、芝公園。街の喧騒から離れたどこか落ち着いたこの場所に『イタリア料理 樋渡』はある。
素材を重視しシンプルでありながら、見た目も美しい旬のイタリアンを楽しめると話題を集めている。
温かみのある雰囲気に包まれながら頂く、極上の逸品をご紹介しよう。
◆
※緊急事態宣言中の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!「東京イタリアンの最旬情報」を完全網羅。
アプリのダウンロードはこちらから。
店があるのは、芝公園にほど近い路地裏の一角。
ごく控えめな印象の扉の向こうに広がるのは、レストランというよりも瀟洒な個人宅のダイニングのような空間だ。
ゆったりしたカウンターの中に立つオーナーシェフ・原 耕平さんは、麻布十番『ラ・コメータ』や表参道『フェリチタ』のほか、ナポリの星つきレストランでも研鑽。
そして、原シェフが紡ぎ出すのは、イタリア料理への敬意と、日本の優れた食材への感謝と愛情を込めた料理だ。
ひとつひとつの素材と誠実に向き合って構成される味わいには〝端正〞という形容が、よく似合う。
素材を慈しむシンプルな調理から生まれる、旨みが凝縮した味わいに驚く
スペシャリテである「アサリと枝豆のリゾット」1,760円。
入れる具材は時季によって変わるが、お米はイタリア米ではなく、調理師学校時代からの友人・高橋英人さんが育てた魚沼産コシヒカリ一筋だ。
「米自体が味わい深いから、他の旨み要素を足す必要がないんです。食材の本質を第一に考えるからこそ、塩分は控えめ。食べ疲れしない料理とともにゆったりと過ごしていただければ」と、原シェフの食材に対する強いこだわりが伺える。
「国分牧場 ジャージー牛×黒毛ヒレ肉のステーキ ポルト酒のソース」4,400円。
なんと黒毛和牛に、乳牛であるジャージー牛を掛け合わせたことでほのかにミルキーな風味が漂う、埼玉『国分牧場』育ちの希少な牛肉を使用。
生産者と密にコミュニケーションを取って肉を仕入れる、仲卸『東京宝山』のセレクトだ。
芳しい香りを纏った鯛の軽快な食感に、思わず顔がほころぶ
「甘鯛のウロコ焼き フレッシュトマトのソース」3,300円。
主役である甘鯛の、豊かではあるが繊細な味わいを引き立たせることに心血を注ぐ。
そこに旬のトマトで作ったシンプルなソースと、バジルと塩、オイルのみのペーストを使用。下に敷くトマトのソースも、フレッシュで軽やかに。
そして、食べる前からパリパリの食感が想起できる、ウロコの焼き上がりも美しい。
一尾600g前後で餌にもこだわった甘鯛を使用!
1kg超の甘鯛も多いが「自分はこのくらいの重量がしっくりきます」と原シェフ。
エビを餌にしているものが多く、焼いていると芳しい香りが漂う。
オーセンティックな郷土料理も見逃せない!
「トリッパと白インゲン豆のトマト煮込み」1,960円。
一般的に使われる玉ねぎ、ニンジン、セロリ、ニンニクなどの香味野菜を使わず、あえて“丸い味”に仕上げている。
静謐な印象ながら、口にすれば素材のポテンシャルが伝わってくる、雄弁な料理が迎えてくれる。
◆
抜群の雰囲気と素材の旨みがあふれる逸品に、思わずうっとりさせられる。
忙しい日常から離れ、ゆったりイタリアンを堪能したい日にピッタリの一軒だろう。
▶このほか:美食体験に思わずうっとり!「あの店知ってる?」と食通が噂する江戸川橋のイタリアン
東カレアプリでは、「大人を満たす人気イタリアン」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、渾身の「イタリアン」特集!パスタが美味しい店から話題の新店、そして不動の老舗まで、すべて見せます!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は7/21(水)から。
この記事で紹介したお店
イタリア料理 樋渡
おすすめ記事
2022.10.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ12月号は「切り札になる新店」。豪華な年末ディナーを成功へと導く決定版!
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2021.09.11
「ハラミ」がしみじみ旨い店
この店こそ「ハラミが美味しい焼肉店」の代表!塊肉から滴る肉汁の旨みが格別!
2022.11.10
パリッと肉厚な「クリスピーチキン」が名物!この冬の贅沢ディナーを盛り上げる名店
2022.12.17
初デートで決め手になる店
初デートで鮨ならここへ!緊張せずに、大人の鮨体験ができる名店5選
2021.09.23
東横沿線の絶品グルメ
背伸びしない街・祐天寺の隠れ家グルメ3選!「こんなところに?」という意外性が楽しい
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2022.09.12
渋谷で鮨デートするなら注目の新店へ!名店から受け継いだ濃厚な中トロが絶品!
2021.09.04
食欲増進!「正肉」の名店
食べた後の余韻まで旨い!グルメな街・銀座の食通に愛される焼肉店
2021.11.26
大きな暖簾が目印のオトナ酒場!センス光る料理と底抜けの楽しさは毎日でも通いたい!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が