2021.07.21
SPECIAL TALK Vol.82土井:部活の厳しい上下関係は初めての体験だったので、正直戸惑いました。でも中学で週3回しかできなかった練習が、高校では毎日できる。それが本当にうれしかったですね。インターハイでは優勝できませんでしたが、3位という成績を残すことができました。
金丸:大学も推薦で?
土井:はい。早稲田大学か日本体育大学か、という贅沢な選択でした。先生からは「どう考えても早稲田だろ」と言われましたが、当時は日体大が最強。高校と同じで、最強のチームにと日体大に進学しました。
金丸:その頃、将来の進路はどのように考えていましたか?
土井:小学生のとき、ハンドボールがオリンピック種目だと聞いた瞬間から、ハンドボール選手としてやっていくつもりでした。
金丸:えっ、そんなに早い時期から考えていたんですか!?たしかに魅力的なスポーツだけど、知名度は低いし、ハンドボールで食べていこうと考えるなんて信じられません。
土井:僕の恩師はハンドボール協会で働いていた方で、僕は小学校4年から6年まで、毎年プレーオフの決勝に連れていってもらっていました。当時、本田技研のチームが毎年のように優勝していて、そこにステファン・ストックランというトップクラスの選手がいたんです。
金丸:元フランス代表選手ですね。
土井:そうです。少しだけフランス語ができたので、毎年、彼と話す機会があり。そのときプレゼントしてくれたユニフォームは、いまも大事に持っています。
金丸:ストックラン選手と知り合えたのは、大きいですね。フランスではハンドボール選手はスターのような扱いですから。
土井:そうなんです。日本とは全然違うフランスの環境を聞いて、夢が膨らみました。ストックランとはいまだに連絡を取り合う仲です。
金丸:出会いに恵まれていますね。それに、きょうだいがハンドボールを始めなければ、あるいはサッカーとハンドボールの練習が同じ時間帯だったら、土井さんはまったく違う道に進んでいたかもしれない。いろいろな幸運を引き寄せているように感じます。
土井:ティエリー・オメイエールというフランスの名ゴールキーパーは「世界のトップになるには、実力だけじゃなくて、賢さと、さらに運も備わっていなければいけない」と言っています。
金丸:ビジネスの世界も同じです。私の持論は「運と縁」です。運だけ、縁だけでは足りなくて、その掛け算によって大きなチャンスが生まれる。そして、そのどちらも自分が行動を起こさない限り、向こうからやってくることはありません。
膝の故障で夢を諦めるも、留学先で奇跡の復活
土井:日体大での4年間、ひたすらハンドボールに打ち込んで、2年生と4年生のときには優勝も経験しました。しかし、練習のしすぎで膝を壊してしまって。
金丸:たしか、一度引退されたんですよね。
土井:膝の名医に見てもらったところ「軟骨を損傷している。ずっと爆弾を抱えたままになる」と言われ。実業団からの誘いもあったのですが、中途半端に続けるくらいなら、すっぱり辞めたほうが、つらくないだろうと思ったんです。
金丸:難しい決断だったでしょう。それで、大学卒業後はどうされたのですか?
土井:これまでハンドボールのことしか頭になかったので、引退した自分には何もないことに気づきました。そんな状態で就職活動しても、満足できる結果にはならない。まずは自分のアピールポイントを作ろうと、ちょっとだけ話せるフランス語を鍛えるため留学しました。
金丸:フランスのどちらに?
土井:シャンベリーという町です。ストックランの出身地であり、シャンベリーをホームにしている「シャンベリー・サヴォワ・ハンドボール(CSH)」というチームがむちゃくちゃ強かったんです。平日はフランス語を勉強して、週末はオリンピックのゴールドメダリストだらけのチームの試合を見られたらいいなと。
金丸:プレーはできなくとも、ハンドボール愛は変わらず。でも何がきっかけで、選手に復帰したのですか?
土井:ある天気のいい日に外を走ってみたら、「あれ?」と。いまだになぜかはわかりませんが、膝の痛みが消えていたんです。軟骨は一回変形してしまうと、元には戻りません。だからこそ諦めていたのですが。
金丸:奇跡じゃないですか。膝の爆弾が消えたとなれば、ハンドボールをまたやりたくなりますよね。
土井:もちろんです(笑)。地元のクラブに「どこでもいいから練習したい」と相談したところ、プロチームのひとつ下、若手育成チームを紹介されました。そこで、めちゃくちゃ活躍しまして(笑)。
金丸:まさに奇跡の復活ですね。そこから、夢だったプロ選手に挑戦しようと?
土井:いや、もうハンドボールができるだけでうれしくて、趣味程度でいいから続けられたら、それでいいという気持ちでした。もともとフランスで1年過ごしたあとは、英語圏でさらに1年勉強する計画を立てていました。その予定を変えるつもりはなかったんですが、突然、CSHから「プロ契約しないか」と驚きの電話が。
金丸:勉強のためのフランス留学が、まさかトップチームからのオファーにつながるとは。
土井:次の日には、トップ選手たちと並んで靴紐を結んでいました。
金丸:ストックランとの縁で、シャンベリーを留学先に選んでよかったですね。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2021.06.21
SPECIAL TALK Vol.81
~ゼロからつくる喜びを感じながら、知られざる途上国の底力を伝えたい~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.07.05
年収1,000万超の秘密とは!人気職業"総合商社"の給料の実態に迫る
2016.08.05
銀座だけど堅苦しくない接待に!気軽に使えてビジネスに効く店4選
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2016.03.10
トークが弾む"特等席"教えます!接待に最適な名店の名席3選
2018.09.01
¥100でハイボールと唐揚げ、泡飲み放題¥5,500!お洒落なのに低コストな「新・飲み会の聖地」はココ!
2023.07.05
ハラスメント探偵~解決編~
「君にはパッションが足りない!」他の社員がいる中で、上司が大声で叱責。これってパワハラ?
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…