2021.07.12
リバーシ~光と闇の攻防~ Vol.13東京の平凡な女は、夢見ている。
誰かが、自分の隠された才能を見抜き、抜擢してくれる。
誰かが、自分の価値に気がついて、贅沢をさせてくれる。
でも考えてみよう。
どうして男は、あえて「彼女」を選んだのだろう?
やがて男の闇に、女の人生はじわじわと侵食されていく。
欲にまみれた男の闇に、ご用心。
「リバーシ~光と闇の攻防~」一挙に全話おさらい!
第1話:出会って3分、IT社長に見初められた地味女。彼から与えられた「衝撃の仕事」
― もう一度就職活動をしよう。
そう決意し、チャンスの多い東京を中心に受けてみることにした。しかし、現実はそう甘くない。
大したスキルもなく、職歴も1年程度。転職エージェントも、転職は難しいだろうと遠回しに伝えてくる。企業に直接応募してみても、結果は芳しくない。焦りと不安で押しつぶされそうになっていた時だった。
03から始まる番号で、着信があったのは。
第1話の続きはこちら
第2話:上司から与えられる、“無償の愛”。24歳OLの人生が狂い始めた夜の出来事
「この部屋が、社員寮…?」
つい本音がこぼれ出た。エントランスや外観にも驚いたが、部屋に足を踏み入れてその驚きは増した。いわゆる1LDKなのだが、とにかく広い。
正直なところ、会社の“寮”というもの自体にあまり期待していなかった。大企業でさえも郊外にあると聞いていたから、まさかこんな都心の高級マンションが与えられるとは。
大きな窓から、眩しいくらいの光が差し込む。その開放感に、秋帆は再び言葉を失った。
第2話の続きはこちら
第3話:未経験・スキルなしで、月給60万を得た女。その裏に隠された、男との蜜月
“一般の人が足を踏み入れられない場所に、仕事で行っている私”
“仕事でこんなところに行っているの。すごいでしょう?”
そんな優越感が病みつきになり、“仕事で訪問”というハッシュタグとともにアップし続けていた、そんなある日。
『もしかして昨日、うちの会社に来てた?』
先日アップした広告代理店の写真に、コメントが付いた。
― うち?誰からだろう…?
第3話の続きはこちら
第4話:「彼のためなら何でも…」上司に心酔する女が引き受けてしまった、禁断の仕事
― せっかく一緒に働いている仲間だし仲良くなりたいのにな…。
秋帆は、そんな希薄な人間関係に寂しさを感じていた。そんな矢先、休憩スペースで話しかけてくれたのが、webデザイナーの彼女だった。
「あの…。黒川社長って、どんな人なんですか?実は昨日…」
秋帆は、昨晩ひかりに“気をつけなよ”と言われたことを打ち明ける。彼女なら、もしかしたら黒川のことを詳しく知っているかもしれないと、聞いてみることにしたのだ。
「気をつける、ねぇ。それだけだとなんとも言えないけど…」
「うーん」と、しばらく首を傾げていた彼女だが、突然「あっ」と、思いついたような表情を見せた。
第4話の続きはこちら
第5話:社長から渡された、従業員リスト。秘書を戦慄させた、恐怖の中身とは?
「スケジュール調整をお願いしたい」
秋帆より少し遅れて出社した黒川は、そう言いながら書類を渡してきた。
「承知しました」
早速中身を見てみると、そこには社員の名前がリストアップされている。経営企画、財務、人事、営業など、部署はバラバラ。年齢層もバラバラで、基準はよく分からない。
秋帆がぼんやり名簿を眺めていると、黒川は机を指で叩きながら、ひどく苛立った様子で続けた。
第5話の続きはこちら
第6話:上司の歪んだ寵愛に溺れた女。不意に知らされた、衝撃の「男の裏の顔」
「せっかくの転職先にいきなりケチをつけるのもどうかと思って黙ってたんだけど…」
「待って」
秋帆は、思わずひかりを制した。その先を聞くのが怖い。心の準備をしようと、大きく息を吸う。
「何を知ってるの…?」
恐る恐る尋ねると、ひかりはこう続けた。
「私は当事者じゃないから、あくまで又聞きだけど。でも、今の話を聞く限り、的外れでもないと思う」
そう言ってひかりは、ポツリポツリと語り始めた。
第6話の続きはこちら
第7話:「嫌なこと、全部忘れられる…」密偵の罪悪感に苛まれた女の、危険な現実逃避
「今回のリスト。よろしく」
出勤した黒川は、秋帆のデスクの横を通りながら書類を置いた。
― またか…。
周囲に見られぬよう、秋帆は急いで書類を引き出しにしまう。相変わらず、会社、いや黒川にとっての不穏分子を内密に調査する業務は続いていた。
第7話の続きはこちら
第8話:「どうして知ってるの…?」女を恐怖のどん底に陥れた、上司からのメッセージ
ひかりの言うことももっともかもしれない。後ろめたさを感じるのではなく、もっと鈍感になれば良いということだろう。
だが、秋帆は完全に同意することもできなかった。
「割り切って甘い汁を吸わせてもらおう」という気持ちに、どうしてもなれなかったのだ。そう割り切れたら、どれだけ楽だろうか。
せっかく会ってくれてひかりが元気づけてくれたというのに、秋帆の中のモヤモヤした気持ちは晴れない。そのときだった。業務用のスマホが振動したのは。
第8話の続きはこちら
第9話:24時間、社長の監視下に置かれた女。そこから抜け出すために取った、命がけの行動
「そろそろ起きよう…」
狭いビジネスホテルの一室。ベッドサイドで鳴り響くアラーム音に、秋帆は目を覚ました。昨晩、「離れたほうがいい」というひかりのアドバイスに従って、ビジネルホテルに駆け込んだのだ。
時刻は、9時を回ったところ。いつもなら始業の時刻だが、今日は出社しないつもりだった。昨晩、黒川にメールを送っておいたが、その後返信があったかどうかは見ていない。
監視から逃れるため、業務用スマホや自分のスマホ、すべて電源を切って部屋に置いてきたのだ。
第9話の続きはこちら
第10話:「私は、あなたのこと…」サイコパス社長を動揺させた、部下の予想外な言葉
「とりあえず、白田さんの話を聞くことにしよう。悪いが、ドアを閉めてくれるか?」
黒川は、傍らに立っていた人事部長に指示を出した。
「ですが黒川社長、この後は社内の会議が…。白田さんのことでしたら、私が対応いたしますので」
多忙の黒川に気を遣ったのだろう。人事部長は、パソコンに表示されたスケジュールを見ながら、遠回しに進言した。
だが、今の黒川にとっては、自分に反旗を翻した秋帆を懲らしめるほうが優先だった。これまで、自分に逆らった者にそうしてきたように。
第10話の続きはこちら
第11話:「許さない…」24歳の女に見捨てられた社長が、深夜2時までやっていたコト
社長室を後にした秋帆は、そのままエントランスに向かった。一度振り返って、深々と頭を下げる。
退職願も出してきたところだ。デスクも一通り片付けてきた。もうここに来ることはないだろう。
改めてエントランスを眺めると、面接で来たあの日や出社初日が思い出されて、少しだけ胸が苦しくなった。黒川から離れると決めたものの、今後のことは何も決めていない。不安がないといえば嘘になる。
だが、限界だった。これ以上、罪悪感に苛まれながら仕事を続けることはできなかったのだ。
第11話の続きはこちら
第12話:どこまでも追いかけてくる、狂気的な上司。逃げ場を失った女の、最後の賭け
あの時、秋帆は人生で一番緊張していた。その結果、心身ともに疲れ切ってしまい、一昨日から食事もろくに取らず、寝込んでいたのだ。
その時、インターホンが鳴った。
「あ、私が頼んだ荷物かも~。出てもらってもいい?」
「了解…」と言いながらモニターをのぞきこんだ秋帆は、絶句した。
第12話の続きはこちら
【リバーシ~光と闇の攻防~】の記事一覧
2021.07.13
Vol.14
ついにサイコパス男が頭を下げた…!?立場逆転した女の意外すぎる最後の要求
2021.06.29
Vol.11
「許さない…」24歳の女に見捨てられた社長が、深夜2時までやっていたコト
2021.06.22
Vol.10
「私は、あなたのこと…」サイコパス社長を動揺させた、部下の予想外な言葉
2021.06.15
Vol.9
24時間、社長の監視下に置かれた女。そこから抜け出すために取った、命がけの行動
2021.06.08
Vol.8
「どうして知ってるの…?」女を恐怖のどん底に陥れた、上司からのメッセージ
2021.06.01
Vol.7
「嫌なこと、全部忘れられる…」密偵の罪悪感に苛まれた女の、危険な現実逃避
2021.05.25
Vol.6
上司の歪んだ寵愛に溺れた女。不意に知らされた、衝撃の「男の裏の顔」
2021.05.18
Vol.5
社長から渡された、従業員リスト。秘書を戦慄させた、恐怖の中身とは?
2021.05.11
Vol.4
「彼のためなら何でも…」上司に心酔する女が引き受けてしまった、禁断の仕事
2021.05.04
Vol.3
未経験・スキルなしで、月給60万を得た女。その裏に隠された、男との蜜月
おすすめ記事
2021.07.06
リバーシ~光と闇の攻防~ Vol.12
どこまでも追いかけてくる、狂気的な上司。逃げ場を失った女の、最後の賭け
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2021.01.01
高嶺のカナ
2020年ヒット小説総集編:「高嶺のカナ」(全話)
2021.04.13
女といるのが向いてない
1泊2日のダブルデートで、初めて恋人を男友達に紹介したら…?彼女が見せた、まさかの態度
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
2023.09.30
男と女の答えあわせ【Q】
結婚2年目、突然「離婚」を突きつけられた妻。最近、夫の帰宅が遅かった理由は…
2016.09.22
休日美女デート
休日美女デート:掴んで、登って、縮める2人の距離。手ぶらで楽しめるボルダリング
2021.01.13
貴女みたいに
突然鳴ったインターホン。ドアの前に立っていたのは…恋人との時間をブチ壊すまさかの人物
2017.02.16
私、港区女子になれない
私、港区女子になれない:結局男が選ぶのは、港区女子にあって高学歴女にない賢さ
2016.12.24
五反田ラバー
「だってここ、五反田だし。」デートのはずが、デートじゃない?五反田ラバー、涙を呑む
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?