結婚しても子どもを持たないという選択は、もう特別なものでもない。
“2人”が、家族のかたち。
明るい未来を信じて、そう決断する夫婦も多い。
それでも…悪気のないプレッシャーや、風当たりの強さに、気持ちがかき乱されることがある。
これは、3人の女が「夫婦、2人で生きていく」と決めるまでの、
選択と、葛藤と、幸せの物語。
◆これまでのあらすじ
長年に渡る不妊治療をやめる決意をした美容皮膚科医の藍子(43)。大学教授の夫と共に二人で生きて行く決意を固めた。しかしそんな矢先、生理が遅れていることに気づき…。
▶前回:「ごめんなさい…」何度も夫に謝りながら泣きじゃくる妻。その予想外の本心とは
期待をしてはいけないとわかっていながらも、出産祝いを選んでいるつもりが、なぜか自分の未来を想像してしまう。
―性別は生まれるまでのお楽しみっていうのもいいわね。そうなるとやっぱり、黄色か、白かしら。クマさんの柄ならどっちでもいけそう。
デパートのベビー用品売り場に来るのな......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
ご主人は多分養子縁組を考えているのかもね。
この夫婦なら血のつながりがなくても素敵な親になれそうだけど
28でおばあちゃんになるってすごい
娘もこんなに歳の近いお母さんができてびっくりしただろうな笑