2021.05.19
夫婦、2人。 Vol.9結婚しても子どもを持たないという選択は、もう特別なものでもない。
“2人”が、家族のかたち。
明るい未来を信じて、そう決断する夫婦も多い。
それでも…悪気のないプレッシャーや、風当たりの強さに、気持ちがかき乱されることがある。
これは、3人の女が「夫婦、2人で生きていく」と決めるまでの、
選択と、葛藤と、幸せの物語。
◆これまでのあらすじ
28歳新婚にして“子どもは作らない”と決意した美菜。そして、夫婦の再構築に向かう35歳の真琴。そして43歳の藍子はいよいよ決断する。
▶前回:「君を抱かなくなった理由は…」不倫夫が打ち明けた、むちゃくちゃすぎる言い分
「不妊治療は、これで終わりにします」
マイナスが表示された検査薬の前で、藍子はきっぱりと告げた。
カルテから顔を上げた医師は息を飲む。
「本当に良いんですか?」
「はい。もう43歳ですし、ここで区切りをつけます」
「…そうですか。力が及ばず申し訳ありませ......
読むことができます
【夫婦、2人。】の記事一覧
2021.06.09
Vol.13
「”母親”にならなくてもいいよね?」夫と徹底的に話し合った妻が、辿り着いた結論とは
2021.06.08
Vol.12
子どもは持たない。3人の女がそう決意した、それぞれの理由とは?「夫婦、2人。」全話総集編
2021.06.02
Vol.11
「子どもを産まないなら、その代わりに…」DINKSでいることを選んだ妻に、夫が持ちかけた提案とは
2021.05.26
Vol.10
「おなかに赤ちゃんが…」そう言いかけて撤回した女に、男が告げた衝撃すぎるニュースとは
2021.05.05
Vol.7
「夫が女に夢中だと知っていたけれど、まさか…」想像以上にショッキングな興信所からの結果とは
2021.04.28
Vol.6
「寝室を分けて、もう何年だろう…」夜しのび込んできた妻に、夫がとったひどすぎる仕打ち
2021.04.21
Vol.5
結婚7年目の妻が「絶対に軽々しく聞かないでほしい」と思っている、デリケートすぎる質問とは
2021.04.14
Vol.4
同窓会で再会した元彼に、心を開いたら…。新婚妻が深く傷つくことになった理由は
2021.04.07
Vol.3
「あんたの旦那、○○なんでしょ?」久々の同窓会で新婚妻に浴びせられた、失礼すぎる言葉とは
2021.03.31
Vol.2
「私、一生子ども産まないから」20代女子が独身なのにそう決めた、意外すぎる理由
おすすめ記事
2021.05.12
夫婦、2人。 Vol.8
「君に触れなくなった理由は…」若い女に惚れ込んだ夫が打ち明けた、むちゃくちゃすぎる言い分
- PR
2023.09.15
渋谷で2日間限定開催!ワイン片手に楽しむグルメイベント「シブフレ2023」に注目
2022.08.03
この恋が成就しない理由
この恋が成就しない理由:既読スルーばかりのカレ。「熱がでた」と送ってみると、予想外の反応で…
2019.01.21
東京23区男子
芸能人とも飲み友達になれる街。23区内で最も幸福度は高いが、“いい人”で終わる世田谷区男子
2020.06.04
恋愛のフィロソフィー
「えっ、彼女が?」男っ気ナシの29歳女が、裏で着実に結婚に向かっていたワケ
2020.04.21
急募:僕の嫁
「この女性とはちょっと…」出会って数分で男を幻滅させてしまったワケ
2017.07.14
港区おじさんコレクション
港区おじさんコレクション:港区の完全紹介制パーティーで、女が仕掛ける罠
2022.10.17
貴方の香りに恋して
貴方の香りに恋して:好きだった彼から、自分と同じ香水の匂いが…。そこに隠された切なすぎる真実
2018.08.08
恋と友情のあいだで~廉 Ver.~
「あの女だけは許せない」結婚前夜。新妻が年下エリート夫の“女友達”に感じる、危険な予感
2021.08.27
絶食系女子
絶食系女子:恋愛経験ゼロの女を、3回目のデートで家に誘ったら…。男が衝撃を受けたあるコト
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント