今日知っておきたい旬な話題を厳選したWorld Trend News。
毎日の5分で世界のトレンドをキャッチしよう!(火曜日~土曜日 朝5時配信)

「裕福」だと思える資産額は?
米オンライン証券大手チャールズ・シュワブが、アメリカ人を対象に実施したお金に関する意識調査「モダン・ウェルス・サーベイ2020」の結果を公表した。
それによると、「裕福」だと見なされるために必要だと思う資産額は平均で200万ドル(約2億2,000万円)で、アメリカ人の年収の中央値の30倍を超える額となった。
また、「快適な生活」を送るために必要だと思う資産の平均は65万5,000ドル(約7,100万円)だった。
調査は2020年6月に実施されたもので、新型コロナウイルス感染拡大前の20年1月の調査と比べると、それぞれ20%以上減少した。
「幸せ」に最も必要な要素は?
チャールズ・シュワブの調査では、幸せになるために重要な要素に関するアンケートも実施している。
それによると、最も重要なものは「人間関係」だと回答した人が全体の39%で1位だった。
次いで「健康」27%、「お金」17%、「ライフスタイル」14%、「仕事」3%となった。
◆チャールズ・シュワブ「モダン・ウェルス・サーベイ」はこちら(英文)

百貨店も洋服サブスク参入
⼤丸松坂屋百貨店が、女性向け衣料のサブスクリプション事業を始めた。
新サービス「AnotherADdress (アナザーアドレス)」は、月額1万1,880円で毎月3着まで好きな衣料品を選ぶことができる。
三陽商会など国内大手アパレルのブランドから「メゾン マルジェラ」といった海外ブランドまで国内外の50のブランドが参加。9割を超えるブランドが⽇本初のサブスク正規取扱いとなるという。

最も盗難が多かった車種は?
日本損害保険協会は15日、「自動車盗難事故実態調査」の結果を発表した。
2020年11月に全国で発生した車の盗難事故のうち、調査期間内に車両保険金の支払いが行われた事案をまとめた。
それによると、車両本体の盗難件数は20年2月の調査時と比べて31.9%減少した。
車名別の盗難件数では、ランドクルーザーが前回に続いて最も多く、プリウス、レクサスLXが続いた。
車両本体盗難の発生時間帯は「深夜~朝(22~9時)」が66.5%と最も多く、発生場所は「契約駐車場(屋外)」が約4割を占めた。
全国の警察などの発表によると、盗難車は解体され海外に不正輸出されるケースが多いという。
◆日本損保協会 自動車盗難事故実態調査はこちら

双子の出産 30年で1.3倍に
英オックスフォード大学の研究チームは、世界の出産件数に占める双子の割合がこの30年で30%増えたと発表した。
世界100以上の国で出産件数に占める双子の出生割合を調査したところ、1980年〜85年の5年間では出産1,000件当たり9件だったのに対し、2010年〜15年の5年間では12件に増加していた。
研究チームは、不妊治療が普及し体外受精など増えたことが要因だとしている。
◆オックスフォード大の発表 詳細はこちら(英文)

高層ビルの数 ドバイが1位に
国際NPO「高層ビル・都市居住協議会」によると、2020年に世界で完成した高さ200m以上の高層ビルは前年比20%減の106棟だった。
新型コロナウイルス感染拡大による建設スケジュールの遅れなどが影響し、2014年以降で最少となった。
都市別の竣工数ではドバイが最も多い12棟で、2015年から4年連続トップだった中国・深センを抜いて1位となった。
また、2020年に完成した最も高い建物は“世界一高いタワーマンション”として知られる米ニューヨークの「セントラルパークタワー」で、472mだという。

長野県でオーベルジュ体験
レストランやホテル事業を手がけるひらまつは、長野・御代田町にホテル「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」を16日開業した。
浅間山の麓に広がる約6万㎡の敷地に、客室はわずか37室。本館28室とヴィラ9棟からなり、テラスを含む客室の面積は全て100㎡を超える広さとなる。
ホテルのコンセプトは「森のグラン・オーベルジュ」で、森の中のテーブルで本格的なフランス料理を味わう食体験「Table Nature」を提供する。
料金は2名1室利用の場合1人5万8,000円~(税・サービス料込み)。
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆13日(土)のニュースのおさらいはこちら
海外ではどの車も盗難防止の警報機をつけているが日本の車は付けてないケースが多いし無防備だと思っていつも見ている。
【World Trend News】の記事一覧
世界の人々が「移住先」に選んだ国、最新調査で明らかになった“変化”は?
世界が絶賛!最新のホテルランキングで、ナンバー・ワンに選ばれたのは?
女性の1位は弁護士!男性は…?成婚者8,600人を調べて分かった「成婚しやすい職業」
「離婚するのは間違ったこと」かつては6割…日本人の価値観、この30年でどう変わった?
伊藤忠vs三菱商事、商社の“業績対決”を制してトップに立ったのは?
名門大学を卒業したら、年収いくら?早稲田大学が調査した「卒業10年後の姿」
あの名門誌が「影響力ある100社」を初めて発表!日本から選出された3社とは?
1,500万円超えが◯◯%!エリートの“象徴”MBA取得後の年収事情
幸福度が高い人ほど◯◯にお金を使う…調査で分かった「幸せと支出の関係」
就職先に“大企業”を希望する大学生が急増...調査で見えた、就活生の安定志向
おすすめ記事
2021.03.04
マッチングアプリの答えあわせ【Q】
「彼女は半年いません!」年収1,500万の男がそう答えた途端、女の態度が急変した理由
2025.02.10
表紙カレンダー
「なぜ、こんなにも輝いているんだろう…」浜辺美波の目が、思わず釘付けになった女性とは
モナコは8億円超え...上位1%の富裕層「1%クラブ」の仲間入りに必要な資産、日本はいくら?
幸せに欠かせないのは「経済的な安定」国際調査で見えた日本人の“お金と幸福度”
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2021.03.02
東カレ男子の恋愛相談室
年収の高い経営者男子が、妻として選ぶ女性の共通点とは
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント