C1b9ce9126075536681441deec52c2
あなたに会える、その日まで Vol.10

「お腹の子の性別、知りたくないです」産婦人科で宣言した夫婦の本心

新しい命をお腹に宿し、赤ちゃんとともに過ごす十月十日。

花冠をつけて、マリア様のようにやわらかく微笑むマタニティーフォトの裏側には、さまざまな物語がある。

たくさんの笑顔と涙に彩られるマタニティーライフ。

あなたに会える、その日まで。

◆これまでのあらすじ

市川優は、独立したばかりのテキスタイルデザイナー。結婚5年目の33歳だ。

不妊治療の末、念願の赤ちゃんを授かるも、切迫流産での入院や、母親の孫フィーバーと、前途多難だ。

妊婦友達の夏実が、予定日より10週以上早く出産することになって…


初めての赤ちゃんを迎えるにあたって、優と亮介のバースプランに、新たな項目が追加された。

「赤ちゃんの性別は聞かない」

お腹の赤ちゃんは、逆子が治ってからも結局”隠し続けて”いる。その様子を玉木医師とエコーで見ながら、「もしかしてサプライズ好きな子?」と、夫婦で笑ったのだ。......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
田舎者
最後のくだりは、赤ちゃんだけではなく"自分の立場でも考えざるを得ない"モデルさんの事ですからね。
2020/06/29 06:5067Comment Icon4
No Name
最後のモデルさん、加藤紗里さんをイメージしたら、とてもしっくり来た。
2020/06/29 07:3327Comment Icon3
No Name
この話はあーうまくいったねーと安心したところに、何かしらネガティブ要素を吹き込んでくるね。
まあ物語上、毎回なにかトピック出したいだろうから仕方ないのかな。・里帰り出産・夫の育休・早産・子の性別・子をツールと捉える女。色々出てきましたな。
2020/06/29 05:5123Comment Icon1
もっと見る ( 33 件 )

あなたに会える、その日まで

新しい命をお腹に宿し、赤ちゃんとともに過ごす十月十日。

女性だけが味わえる、とても神秘的で尊い、特別な日々だ。

花冠をつけて、マリア様のようにやわらかく微笑むマタニティーフォトの裏側には、さまざまな物語がある。

不妊治療、つわり、切迫流産、早産、体重管理、噛み合わないバースプラン。

ホルモンバランスで乱れる情緒に、産後の不安。

たくさんの笑顔と涙に彩られるマタニティーライフ。

あなたに会える、その日まで。

この連載の記事一覧