ミスリードになる見解やゴシップを排除し、リーダー層に必要なニュースだけを配信するWorld Trend News。
誰かの意見に染まる前に、さあ、貴方が未来を考えよう!(毎週火曜日~土曜日 朝5時配信)
◆World Trend Newsとは>>
5月8日(金)の主要ニュース

任天堂など注目企業が業績発表
任天堂 純利益が30%増加
任天堂が7日発表した2020年3月期の連結決算は、売上高が前期比9%増の1兆3,085億円、営業利益が41.1%増の3,523億円、当期純利益が33.3%増の2,586億円だった。
「スイッチ」をはじめとしたハードウェアの販売台数は前期比24%増の2,103万台、ソフトウェアの販売は42.3%増の1億6,872万本とともに大きく伸長した。
任天堂の発表によると、3月に発売した「あつまれ どうぶつの森」はこれまでに1,177万本が販売され、スイッチ向けソフトとしては過去最大の売れ行きを記録している。
21年3月期の業績については、ハードやソフトの販売減少が見込まれることから、売上高は8%減の1兆2,000億円、純利益は23%減の2,000億円を見込んでいる。
◆任天堂の決算 詳細はこちら
ワークマン 2ケタ増収増益
ワークマンが7日発表した2020年3月期の連結決算は、売上高が前期比37.8%増の923億円、営業利益が41.7%増の191億円、当期純利益が36.3%増の133億円だった。
ブランド認知度の向上やプライベートブランド商品の売り上げ拡大、一般消費者向け商品の強化などによって、大幅な増収増益となった。
21年3月期の業績については、新型コロナウイルスによるサプライチェーンや売り上げへの影響が見通せないとして公表しなかった。
◆ワークマンの決算 詳細はこちら
👉絶好調のワークマンですが、今期の見通しは「未定」としました。新型コロナの影響を乗り越えて、このまま快走が続くと予想しますか?
ユニクロ4月売上 大幅減
ファーストリテイリングが発表した4月の国内ユニクロの売上高は前年同月比56.5%マイナスとなった。売上にはネット販売も含まれている。
ユニクロの国内店舗はフランチャイズを除いて700店あまり。4月は最大299店舗を短縮営業したほか、311店舗を臨時休業した。

楽天 モバイルオーダー開始
楽天は7日、飲食店の事前注文と決済が可能なテイクアウト支援サービス「楽天リアルタイムテイクアウト」を開始した。
ユーザーはスマートフォンやPCサイトからテイクアウトする店や商品を選び、楽天IDで事前注文や決済を完了できる。ポイントの付与や使用も可能。まずは渋谷駅と五反田駅の周辺地域にある飲食店187店から始め、順次全国に拡大する。
モバイルオーダーでは、PayPayもアプリ内で事前注文・決済できる「PayPayピックアップ」を5月中旬に開始すると発表している。
👉MMD研究所によると、モバイルオーダーの利用経験者は15%。認知度1位はマクドナルドだそうです。参入が相次ぐモバイルオーダー、あなたはどのように利用していますか?

新型コロナ 国内の状況

米4月の雇用者 2,000万人減
アメリカの民間の雇用サービス会社ADPが発表した4月の民間の雇用者数は、前月から2,023万6,000人減少した。
業種別では、「レジャー・接客」が861万人減、「商業・運輸・公共サービス」が344万人減などとなった。
ADPの調査は46万社を対象にしたもので雇用統計の先行指標とされるが、今回の調査は4月12日までの集計のため「新型コロナウイルスによる影響を完全には反映していない」としている。
こうしたなか、トランプ大統領は6日の記者会見で、経済再開に伴い死者が増えることを国民は受け入れるべきか問われ、「起きないよう願っているが、そうなる可能性が高い」と述べた。

ユーロ圏景気「歴史的後退」
欧州委員会は、2020年のユーロ圏実質GDPが前年比7.7%マイナスとなり、「歴史的な景気後退となる」との見通しを示した。このうち、最もGDPの落ち込みが大きいのはギリシャの9.7%減で、イタリア(9.5%減)スペイン(9.4%減)と続く。
また、イタリアの公的債務のGDP比率は2020年は158.9%まで上昇するとの見通しを示した。
欧州委は、EU各国で回復のスピードが不均一になることで「単一市場とユーロ圏の脅威になる」と指摘している。
👉EUを巡っては、イギリスが離脱するなど単一市場の在り方に疑問を持つ国も出ています。新型コロナによる経済への打撃は、加盟国の今後の関係にどのような影響を与えると考えますか?

米自動車大手 決算出そろう
GM 利益90%近く減少
ゼネラル・モーターズが発表した2020年1~3月期決算は、売上高が前年同期比6%減の327億ドル(約3兆4,730億円)、純利益は86%減の2億9,400万ドル(約310億円)だった。
世界販売台数は145万台で、前年同期から42万台減少した。なかでも中国をはじめとするアジア地域では約40%減少した。
フォードとFCAは最終赤字
すでに決算を発表している大手2社では、フォードが19億9,300万ドル(約2,100億円)の最終赤字、フィアット・クライスラー・オートモービルズも16億9,400万ユーロ(約1,900億円)の最終赤字だった。 世界販売台数は、フォードが112万6,000台、FCAは81万8,000台。

ウーバー3,700人削減
ウーバー・テクノロジーズは、新型コロナウイルスによる需要減少をうけ、従業員3,700人を削減すると発表した。米主要メディアによると、全従業員の14%にあたる。
また、ダラ・コスロシャヒCEOが年内の基本給を返上するほか、更なるコスト削減も検討するとしている。
アメリカの配車サービスを巡っては、リフトも全従業員の17%に相当する982人を解雇することを発表している。

トランプ氏 イランに強硬姿勢
トランプ大統領は、イランに対し大統領が軍事行動をとる権限に制約をつける議案に拒否権を発動した。
この決議案は、議会が宣戦布告するか軍事力行使を承認しない限り、大統領がイランに対して軍事行動を取ることを制限する内容。1月にアメリカがイラン革命防衛隊の司令官の殺害作戦を実行したことを受けて提出されたもので、上下院で可決されていた。
トランプ氏は声明で、決議案について「11月の大統領選挙で勝利するための戦略として民主党が提出したもの」で、「米軍や同盟国をイランの脅威から守る大統領の職務を妨げる可能性がある」と述べた。

米ロ外相 軍縮めぐり協議
ポンペオ国務長官は6日、自身のツイッターで、ロシアのラブロフ外相と電話会談したことを明らかにし、「アメリカと同盟国の安全保障を促進する軍縮交渉を行う用意ができていると主張した」と述べた。
軍縮体制に関し、「検証可能かつ実行可能な仕組みを求め続ける」と強調した。
アメリカとロシアは、戦略核兵器を互いに減らすことを約束する「新戦略兵器削減条約」を締結している。2021年2月に期限を迎えるが、最大で5年延長できるとしている。

「Surface」新製品を発表
マイクロソフトが、ノートパソコンとしても、タブレットとしても使うことができるSurfaceブランドの新製品「Surface Go 2」を発表した。
本体サイズは第1世代と同じ245 mm x 175 mm x 8.3 mmで、画面は10型から10.5型に拡張した。また、バッテリー駆動時間が最大10時間に改善されたほか、ビデオ通話などで声を拾いやすい「スタジオマイク」を新たに搭載した。
ストレージ容量は64GBと128GBで、法人向けには256GBも用意されている。5月12日発売で、価格は6万5,780円(税込)から。

グーグルの次期OS
6月3日にベータ版リリース
グーグルが、次期モバイルOS「Android 11」の一般向けベータ版を6月3日にリリースすると発表した。当初5月中を予定していたが、新型コロナウイルスの影響で計画を延期した。
リリース当日には「The Beta Launch Show」をYouTubeでライブ配信する。開始は日本時間では4日午前0時から。
また、正式版のリリースは当初の計画通り7~9月を予定している。
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆昨日7日(木)のニュースのおさらいはこちら
そして、米国の雇用者2000万人減って...減り方がヤバいね。
【World Trend News】の記事一覧
世界の人々が「移住先」に選んだ国、最新調査で明らかになった“変化”は?
世界が絶賛!最新のホテルランキングで、ナンバー・ワンに選ばれたのは?
女性の1位は弁護士!男性は…?成婚者8,600人を調べて分かった「成婚しやすい職業」
「離婚するのは間違ったこと」かつては6割…日本人の価値観、この30年でどう変わった?
伊藤忠vs三菱商事、商社の“業績対決”を制してトップに立ったのは?
名門大学を卒業したら、年収いくら?早稲田大学が調査した「卒業10年後の姿」
あの名門誌が「影響力ある100社」を初めて発表!日本から選出された3社とは?
1,500万円超えが◯◯%!エリートの“象徴”MBA取得後の年収事情
幸福度が高い人ほど◯◯にお金を使う…調査で分かった「幸せと支出の関係」
就職先に“大企業”を希望する大学生が急増...調査で見えた、就活生の安定志向
おすすめ記事
2023.05.21
センス高き大人のリアルな自宅をのぞき見!“上質な暮らし”の極意とは?
- PR
2025.04.14
「次の乾杯、何を選ぶ?」一流レストランが認める新たなシャンパーニュの魅力をモデル・松島花が語る
2023.04.30
東京リアル女子図鑑
「最近、港区にマンションを購入して…」バリキャリ“恵比寿美女”が結婚したい男性の条件とは?
2022.02.13
大人のマナーをランクアップせよ
エリート男子が実践している、完璧に女性をエスコートするためのマナーとテクニック
- PR
2025.03.21
外食続きで疲れ気味…?グルメな東カレ編集者が絶賛する“美味しいエネルギーチャージ法”
2018.05.22
表紙カレンダー
フォロワー160万人!女優・新木優子が新橋で見せた大人な瞳が美しすぎて吸い込まれた!
2023.05.14
“ゴルフらしくない”から面白い!コラボで新しい風を吹かせるブランドが話題!
2017.08.30
東洋経済・東京鉄道事情
外国人には理解不能!ここが変だよ『東京の地下鉄路線図』
2022.06.16
やっぱり、ホテルが好き。
露天風呂とサウナで絶景を望む!心も体もととのう、都内の新しき極上ホテル
2023.07.10
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
ある日突然、我が子が「中学受験をやめたい」と言い出した。“中受撤退”の危機に直面した、親子の顛末
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.04.09
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
2025.04.07
1LDKの彼方
結婚前の同棲ってやっぱりNG?1年後、結局別れて住むことになったワケ
2025.04.12
男と女の答えあわせ【Q】
結婚願望のない33歳男が、突然プロポーズを決意。2泊5日の海外旅行で気持ちが変化したワケ
2025.04.10
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
2025.04.13
男と女の答えあわせ【A】
「結婚願望はない」そう言っていた男に結婚を決意させた、旅行中の30歳女の言動とは
この記事へのコメント