2020.01.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.342020年一発目となる月刊誌東京カレンダー最新号は、「世田谷」を大特集。
三軒茶屋、三宿、下北沢、二子玉川、成城、経堂、祖師ヶ谷大蔵、尾山台などなど広い「世田谷」を完全コンプリート。
日々の生活を豊かにする「普段使いしたい新店」から、世田谷が誇る「老舗店」、さらには「無性に食べたくなるひと皿」まで、最新号が一冊あれば世田谷のすべてがわかる!
「上質な東京」を語るうえで、やっぱり世田谷はハズせない!
安定感のある大人が選ぶ場所!「世田谷」が持つ魅力とは?
家庭を持ち、それでもラグジュアリーなことを忘れない。そんな大人たちが辿り着く「世田谷」。
肩の力はしっかり抜けていながら、ちゃんとラグジュアリー。そんな住人たちのセンスの良さに呼応して本質的なレストランが数多く点在し、食偏差値も高い。
そんな「世田谷」の魅力に改めて迫った!
ハイセンスな大人が集う店が充実!世田谷の「話題店」をピックアップ!
近所のいい店で上質な時間を過ごす。これこそが世田谷民の日常だ。
そこで今回は、広大な世田谷のさまざまなエリアから、新店、人気店をピックアップ。
ハイセンスな和食が楽しめる『サーモン&トラウト』(下北沢)や、居酒屋気分でフランクに楽しめるビストロ『ケトク』(豪徳寺)。
昨年オープンし、デートに最適と話題を集める『焼鳥せきや』(駒沢大学)、家族と素敵なディナータイムを過ごせると人気の『OTTO』(池ノ上)など、世田谷を賑わす話題店を紹介している。
愛されるにはワケがある!ローカルが通い詰める「名店」を完全網羅!
誰もが気負わず寛げる鮨の老舗『金多楼』(三宿)、マダムを魅了し続けてきた邸宅フレンチ『ラ・ビュッド・ボワゼ』(奥沢)、線路脇の飾らぬ店で台湾料理が楽しめる『光春』(池ノ上)などなど、
世田谷には、枚挙に暇がないほど名店が存在する。そこで、東京カレンダー最新号では、その中から14軒を厳選した。
都内屈指の閑静な住宅街の中で、暮らしに密着し人気を集める名店は味も雰囲気も確かな店ばかりだった!
下北沢、三軒茶屋、池尻&三宿、駒沢で発見!イマドキな夜を体感できる人気店はココだ!
「世田谷の夜は、この上なく楽しい」という企画では、若々しい空気に満ちたイマドキな夜の雰囲気を楽しめる人気店をご紹介。
お酒好きを引き寄せる「三軒茶屋」、喧噪と静寂のコントラストが魅力の「下北沢」、上質な大人の情緒がある「池尻&三宿」、心から寛ぎ語らうのに最適な「駒沢」。
それぞれの街の魅力に合わせて、本当に使える店をピックアップしている。
住民でなくともワザワザ行きたい!無性に食べたくなる世田谷「裏」グルメ!
「今日はどうしてもアレが食べたい!」美食を知る大人には、そんな欲求に駆られる日がある。
そんな時に知っておきたいのが、本能レベルで欲するほど美味しい、世田谷の”裏”グルメだ。
例えば、『柴崎亭』(梅ヶ丘)のワンタン中華そばや、『馬来西亜マレー』(祖師ヶ谷大蔵)のイスパハニーカレーなどがそれだ。
このひと皿だけのために、足を運ぶ。そんな、特別なひと皿がある名店の情報は、東京カレンダー最新号でチェック!
1月24日に主演映画が封切り!高橋一生さんが登場!
いまや日本の映画・ドラマ界に欠かせない俳優となっている高橋一生さん。
2020年は1月24日に主演映画『ロマンスドール』が公開され、さらなる飛躍が期待される。
そんな高橋さんに日常と映画の話を聞くと、意外な素顔が次々と現れた!
センスと余裕がある大人たちが好んで住むことで、独特の文化を形成してきた「世田谷」。
それゆえ、飲食店などもそれぞれの街の色に合わせて発展し、生活に密着する良店が数多く存在している。
そんな良店の情報に加えて、世田谷を愛する著名人の広末涼子さんや、草刈正雄さんにもインタビューを行い、その魅力にさらに迫った。
「世田谷」の魅力を余すことなく紹介している、東京カレンダー最新号。ぜひ手に取って欲しい。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
【東カレの素敵な大人に必要なこと】の記事一覧
2022.07.21
Vol.64
東カレ9月号は「東京・新夜景」。変化し続ける夜景を望む、最旬レストランを完全網羅!
2022.06.21
Vol.63
東カレ8月号は「リピーターの多い料理店」。行きつけにしたい店が、フルラインナップ!
2022.05.20
Vol.62
東カレ7月号は「絶対に喜ばれる話題の店」。旬な著名人たちがイマドキデートを誌面で熱演!
2022.04.21
Vol.61
東カレ6月号は「大人映えグルメ」を総力取材。大人もSNSが充実すれば、人生は楽しい!
2022.03.19
Vol.60
東カレ5月号は中目黒特集。大人を満たす「色気のあるナカメの人気店」、全部見せます!
2022.02.21
Vol.59
東カレ4月号は「身近で美味しい店」。大人の回転寿司など、カジュアルな人気店を完全網羅!
2022.01.21
Vol.58
東カレ3月号は「鍋&おでん」。辛い鍋、和の鍋、もつ鍋、洒落たおでんを完全網羅!
2021.12.21
Vol.57
東カレ2月号は「2021年、輝いた人、輝いた店」。“今年の顔”な著名人&話題の店が勢揃い!
2021.11.20
Vol.56
東カレ1月号は、強烈な個性&圧倒的な満足度を誇る「弩級の店」だけ徹底取材!
2021.10.21
Vol.55
東カレ12月号は「レストラン総選挙」。名乗りを上げた話題のデートレストランを徹底取材!
2021.09.21
Vol.54
東カレ11月号はカウンター特集。五感を揺さぶる「カウンターレストラン」を完全網羅!
2021.08.20
Vol.53
東カレ10月号は「焼肉」!人気部位別に、本当に美味しい焼肉店だけを完全網羅!
2021.07.21
Vol.52
東カレ9月号は「イタリアン」!パスタが美味しい店、話題の新店、不動の老舗まで完全網羅!
2021.06.21
Vol.51
東カレ8月号は「テラスでビール」特集。ビールが美味しくなる大人テラス、集めました!
2021.05.21
Vol.50
東カレ7月号は「今、気になる人、気になる店」特集。巷で話題の著名人たちが勢揃い!
2021.04.21
Vol.49
東カレ6月号は「鮨」。「値段、味、雰囲気がすべて文句なし」の大人な鮨店を完全網羅!
2021.03.19
Vol.48
東カレ5月号は「まだ知らない隠れ家へ」。大人はいつだって新たな隠れ家を欲している!
2021.02.20
Vol.47
東カレ4月号は「大人の恵比寿」。大人を満たす恵比寿、全部見せます!
2021.01.21
Vol.46
東カレ3月号は「焼き鳥のすべて」。行きたい焼き鳥店リストを、今こそアップデートする!
2020.12.21
Vol.45
東カレ2月号は「2020年、輝いた人&輝いた店」を大特集。今年をこの1冊で総まとめ!
2020.11.21
Vol.44
2020年の〆は美食で!東京カレンダー1月号は「冬のご馳走」を大特集!
2020.10.21
Vol.43
大人のデートしてますか?月刊誌12月号は「東京デートレストラン決定版」!
2020.09.19
Vol.42
月刊誌11月号発売!こんなご時世だからこそ「超人気店」だけを1冊に凝縮!
2020.08.21
Vol.41
月刊誌10月号は、ビール片手に楽しめる「今すぐ行きたい店」が満載!
2020.07.21
Vol.40
外食でしか経験できないことがある!月刊誌9月号は「今、行きたい店」を徹底取材!
2020.06.19
Vol.39
月刊誌最新号発売!東カレ流「大人のおうち時間」の正解を大発表!
2020.05.21
Vol.38
月刊誌最新号発売!米倉涼子、渡部建、大倉忠義ら著名人13名が「最愛レストラン」を大発表!
2020.04.21
Vol.37
【月刊誌最新号】行きたい店リストをいまこそ更新!東京の「コスパがいい店」がこの1冊に!
2020.03.21
Vol.36
【月刊誌最新号発売中】「本当に使える和食」を大特集!大人が行くべき和食店を一挙公開!
2020.02.21
Vol.35
大人にはとっておきの「隠れ家」が必要だ!月刊誌最新号は「大人しかいない隠れ家」を大特集!
おすすめ記事
2019.12.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.33
『2019年、間違いなかった店』を大特集!東カレが考える「今年のBESTレストラン」を発表!
- PR
2022.08.15
【期間限定】”大人のカキ氷”も食べられる!東京ミッドタウンで、シャンドンを堪能できるイベント開催中
2018.01.25
銀座からすぐ!もんじゃだけじゃないグルメタウン月島特集5選
2017.04.09
憧れの男性から連れられたい!あの名店の「トマトすき焼き」で恋に落ちる!
2015.07.02
いま最も予約が取れない『加藤牛肉店』から肉感溢れる自信作が登場!
2016.10.05
外国出身タレント激選!東京で食べられる我が愛しの故郷の味5選
2017.02.23
これぞ最高の贅沢!たっぷりの生うにと極上リブロース焼肉が旨すぎる!
2018.11.09
銀座で大人焼き肉デートなら、このお店!
2015.08.09
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
あの人気店の半生しゃぶ肉のフォーが秀逸すぎる!
2021.02.10
“焼き鳥のグランメゾン”とも言われる、3万円の焼き鳥コースを徹底紹介!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2022.08.02
孤独な男と女のあいだに
友達と男女の関係になってしまった…。翌朝、気まずい空気が流れるなか、女が放った一言とは
2022.07.27
プロ夫婦~作られた輝き~
一緒のベッドに寝るのは2年ぶり。期待する夫に妻がとった驚きの行動とは
2022.08.03
この恋が成就しない理由
この恋が成就しない理由:既読スルーばかりのカレ。「熱がでた」と送ってみると、予想外の反応で…
2022.08.09
男女上京ヒストリー~12年目の悲哀~
初めての昼デート。待ち合わせ早々、彼女がバッグから取り出した“予想外のモノ”に、男は唖然とし…
2022.07.17
港区夫妻のトラブル事例
3,500万をたった数ヶ月で使い込んだ妻の異常行動。夫が問い詰めるとクローゼットを指差し…
2022.07.16
妻と女の境界線
夫が出張中、男と楽しむ32歳女。浮かれて終電を逃し、真夜中に行き着いた場所とは
2022.07.25
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
商社マンの夫が、出張で不在にしている間に…。セレブ妻が白昼堂々と、自宅で耽っていた最低な行為
2022.07.15
年収8ケタの女
「彼女、仕事取るために寝るらしいよ」同僚に言われた心無い言葉に、年収1,800万の美人営業は…
2022.08.06
男と女の答えあわせ【Q】
黒いノースリーブから見える二の腕にクラり…。2度目のデートで我慢できなかった男は、思わず…
2022.07.29
ごめん、今日も遅くなる。
無言で差し出されたAirPods。言われるがまま耳に入れると、とんでもない録音が…
この記事へのコメント