浴衣の準備はもう出来ている?知っておきたい大人な浴衣の着こなし方

日本の夏を思い切り満喫する装いとして外せない浴衣。

しかし、慣れていなければ時間を要する帯結びや、つきまとう不便さを億劫と感じる女性も多いはず。夏の夕暮れにさらりと浴衣を纏って飲みに繰り出す。

そんな大人なたしなみを可能にするため、今“帯”がスタイリッシュに進化しているという。

この夏、浴衣を気負わず着こなすなら、あえて“帯を結ばない”が正解だ!

王道の花柄はあえて避け、夏らしい涼しげな白波の文様で人と差をつけたい。帯は上品ながらも飽きのこない斜めの格子模様がポイント

究極に簡単な「帯ベルト」で、スタイリッシュにまとめるのが最旬

暑い、苦しい、疲れる……。そんな自身の体験から、浴衣を着ることをためらう女性は多い。でも、そんな人にこそ、「帯ベルト」の存在を知ってほしい。

最大の特徴は後ろに飾り結びが無い、ということ。着脱はごくシンプルで、洋服のベルト感覚で帯を体に巻きつけたら、あとは帯締めで留めるだけ。
......


この記事へのコメント

Pencilコメントする
No Name
和服業界、いろいろ商品開発しないとやっていけないんだね。
大変だ。
でも、手結びできちんと結べた方がモテポイント高いと思うんだけど…
カンタンな結び方あるのに。
2019/07/04 08:3119返信3件
No Name
ポリエステルの着物は着崩れしやすいので、むしろ初心者は自分で着崩れ直せないのでおススメしません。着崩れ自体に気づいてない事も多いし。
帯もそうだけど、気軽にを優先しすぎて着物や浴衣のステキなところが減ってしまうのは本末転倒です。
正しい着方でも浴衣なら少し覚えれば簡単なのにな。気軽に着せてくれたり、着方を教えてくれる場所、増やしてもらえたらそっちの方が良い気がします。ちゃんと習いたいって思っている
人はこの時期は潜在的には増えると思うので。
2019/07/04 10:2314
No Name
最近は、ミニ浴衣やら、花魁風に気崩したものやら、柄も首をかしげたくなるものばかり…

古い人間と言われればそれまでですが、私は祖母が残してくれた古くさくも味のある浴衣が一番だと思っています。
2019/07/04 11:1313
もっと見る ( 12 件 )

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo