2020.01.23
女課長アリサ Vol.10「恋も仕事も順調」なんてあり得るのだろうか?
必死に仕事に打ち込んでいたらプライベートは疎かになり、
かといって婚活に精を出していたら、キャリアを追い求めることは難しい。
今日も働く女子達は、仕事とプライベートの狭間で自分らしい生き方を模索している。
大手証券会社で働く、野村アリサ(32歳)は、問題児ばかりが集まる丸の内本店・営業8課の課長に任命される。
これは「女課長アリサ」が、仕事と恋愛に悪戦苦闘しながら成長していく物語である。
「女課長アリサ」一挙に全話おさらい!
第1話:“彼氏と自然消滅...?” 気付けば2ヶ月連絡していない、32歳キャリア女子の葛藤
―午前中のアポは10時に六本木か...。それまでに提案資料を準備して、その前にあのお客様に電話して...。
身支度をしながら、いつも無意識に今日一日の流れをシミュレーションしている。
髪の毛を綺麗に整え、慌ただしくコーヒーを流し込み、セオリーのジャケットに腕を通す。家を出る前には必ず全身ミラーの前に立ち、心の中で静かにつぶやく。
―よし。戦闘準備完了。
第1話の続きはこちら
第2話:「仕事だけの人生ってイタイ!」8コ下のOLの言葉で、結婚相談所に入会した32歳女
誰もが電話をかけているなか、話しかけようと祐奈を探したが姿がない。刻一刻と時間が経っていき、一分一秒も惜しいと言った心境だったが、待てど暮らせど席に戻ってこないのだ。
「全く、こんなときに三井さんてどこに行ってるのかしら?」
「メイク直しじゃないですか、いつものことですよ!」
アリサが独り言のようにつぶやくと、他の課員が答えた。本店のお荷物である8課の中で、特に目に余るのは2年目で24歳の三井祐奈だった。
第2話の続きはこちら
第3話:「1度の過ち、見て見ぬフリする?」寿退社目前で、男の裏切りを知った24歳女
この夜も、みんなが食いつく話題がどんどん提供されていく。体に程よくアルコールが染み渡った頃、同期の一人が、もったいぶりながら話し始めた。
彼女は社内で既に色んな男性と関係を持っており、その話を赤裸々に語ることを楽しみとしている。この日も、みんなは「また?」と呆れながらも、自然と聞くモードに入っているのだ。
「実はさー、昨日、1課の佐藤さんと飲みに行った帰りに、なんとなく彼の家に泊まっちゃったんだよね」
―え?嘘でしょ・・・?
第3話の続きはこちら
第4話:「別れた方がイイのはわかってる…」24歳・腰掛けOLが、彼と決別できた理由
「起きたことはなかった事に出来ないから。私は浮気するような人と付き合い続けるとか考えられないの」
「そうか・・・。わかった・・・」
考え直してくれ!と家にまで押しかけてくる姿を想像していたのに、思った以上にあっさりと受け入れられてしまって少々がっかりしてしまった。
―この期に及んで、一体何を期待していたんだろう?浮気された過去はなくならないのに・・・。
少し前だったらまだ決断できなかっただろう。それでも、祐奈が潔く別れを選択できたのには、実は理由があった。
第4話の続きはこちら
第5話:「残念!条件はいいのに・・・」初デートの後、2回目がない女の特徴とは
「野村さん、残念ながら前回お見合いをされた方から、今日お断りが来たんですよ」
―はぁ。また、断られた・・・
アリサは落胆の気持ちが隠せなかった。それは2日前。登録している結婚相談所のコーディネーター久保田さんからの着信に気づき、お昼休みにオフィスを出てかけ直した時のこと。
あまり明るいトーンとは言えない久保田さんの声に、アリサは少し身構えた。
第5話の続きはこちら
第6話:「その言葉ずっと欲しかった…」自信喪失していた男を救った、女のある一言とは
2年前の8課は今のような落ちこぼれ集団ではなく、むしろ本店で1位2位を争うチームだった。
それは、本店のエース佐藤が、かつてはこの課にいたからである。佐藤と大和は同じタイミングで3年前に本店に異動してきたのだ。
彼は大和よりも4つ年下だが、本店に来る前から表彰の常連で、社内でその名を知らない者はいなかった。
大和も自分としては佐藤と同じく、鳴り物入りで異動してきたつもりだった。
第6話の続きはこちら
第7話:仕事が好きな女は、婚期を逃す・・・。いつものパターンに愕然とする、32歳女
大和が祐奈の異変に気付いたのは、アリサの予定が祐奈の同行訪問で埋まっていることからだった。
前の課長は目先の数字を追うのにいっぱいいっぱいで、新人だった祐奈のことを完全に放置していた。というよりも、そこまで気が回らないほど追い詰められているように見えた。
アリサが朝会で若手社員に、どこにでも同行するからどんどんアポを取るように指示していたが、祐奈はそれをそのまま実行しているようなのだ。普通に考えて課長を同行させるほどではない小口取引の顧客にまで、アリサを連れて行っている。
―こういうやたら素直な奴の方が、結構営業出来たりするんだよな・・・
第7話の続きはこちら
第8話:「東大でも出ていたら、明大はちょっと…」27歳証券マンの出世が厳しいワケ
それは先月末のこと。アリサは東海林とともに大手企業の取締役のお客様のもとを訪れていた。
少し早めに到着した二人は、案内された役員室で静かにお客様を待っていた。緊張した空気の中、アリサが小声で東海林に向かってささやく。
「まずは東海林さんが、いつも通りお勧めしてください、必要に応じて私がしゃべりますね」
そうアリサが言い終わったタイミングで、お客様が素早く部屋に入ってきた。
第8話の続きはこちら
第9話:「これを逃したら、一生結婚できないかも…」妥協するか、悩む32歳女
震える携帯に目をやると、久保田さんからの着信だった。
―何の用だろう?こないだ、真田さんとのお見合いを断ったことかしら。
全く上手くいかない自分を担当してもらっていることに、若干の申し訳なさを感じる。
それが彼女の仕事だと言ってしまえばそうなのだが、久保田さんの営業成績に少しでも貢献したいと思ってしまうのは、職業病だろうか。重たい気分で電話に出ると、久保田さんは思いの外明るいトーンで話し始めた。
第9話の続きはこちら
【女課長アリサ】の記事一覧
2020.01.24
Vol.11
「別居婚ってどうなの?」キャリアも結婚もあきらめられない、32歳女の選択
2020.01.10
Vol.8
「なんでアイツが・・・」入社5年目の意識高い系男子のプライドが、崩れ落ちた瞬間
2020.01.03
Vol.7
仕事が好きな女は、婚期を逃す・・・。いつものパターンに愕然とする、32歳女
2019.12.27
Vol.6
「その言葉ずっと欲しかった…」自信喪失していた男を救った、女のある一言とは
2019.12.20
Vol.5
「残念!条件はいいのに・・・」初デートの後、2回目がない女の特徴とは
2019.12.13
Vol.4
「別れた方がイイのはわかってる…」24歳・腰掛けOLが、彼と決別できた理由
2019.12.06
Vol.3
「1度の過ち、見て見ぬフリする?」寿退社目前で、男の裏切りを知った24歳女
2019.11.29
Vol.2
「仕事だけの人生ってイタイ!」8コ下のOLの言葉で、結婚相談所に入会した32歳女
2019.11.22
Vol.1
女課長アリサ:“彼氏と自然消滅...?” 気付けば2ヶ月連絡していない、32歳キャリア女子の葛藤
おすすめ記事
2020.01.17
女課長アリサ Vol.9
「これを逃したら、一生独身かも…」32歳女が悩む、結婚の条件とは
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2019.02.27
夫婦の秘め事
誘惑の多い、東京ハイスペ夫婦の事情とは?明日で最終話!「夫婦の秘め事」総集編
2017.04.05
Age,32 年収上がらなくて。
35歳、年収は据え置き(泣)。駄目サラリーマンの三大欠点を克服した男の挑戦はつづく
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2018.10.16
恋と友情のあいだで 〜里奈 Ver.〜
「幸せなママ」を襲う悲劇。金にものを言わせる夫の裏切りと、嫉妬に燃える独身女に仕掛けられた罠
2020.11.28
私、やっぱり結婚がしたい
「私みたいな女が相手にされるなんて」普通の32歳OLが、超イケメンに一夜で見初められたワケ
2019.08.20
スーパーカーの助手席に乗る女
スーパーカーの助手席に乗る女:“クルマ人脈”で、人生激変の26歳サラリーマン。男を愛した女の苦悩
2022.04.12
トラップ~嵌められた男と女~
「実家に出戻るから別れよう」と言う彼女を追って、新幹線に飛び乗った男。車内で見てしまったモノとは
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ