2016.08.29
代々木上原の女 Vol.1東京都港区。
刺激的なその街で、「もっと上の自分」を常に夢見て追い求める。一方で、こんな疑問を持つこともある。
−「もっと上の自分」を目指すのが、真の幸せなのだろうか?−
日当たりの良い静かな住宅街の中、朝起きると目の前には緑が生い茂っている。朝食は、近所で買った美味しいパンを、大切な人とゆっくり食べる。
一見何でもないような日常に、真の幸せがあるのではないだろうか?
埼玉県出身、大手損害保険会社勤務のユリ。可愛らしい外見とは裏腹に強い自立心を持った彼女が、憧れの港区での生活を捨て、代々木上原という地で、迷い、葛藤しながら自分らしさを取り戻す…?
ショップカードの住所を書く手が止まる瞬間
「それではこちらにお名前と住所を書いていただけますか?」
店員がにっこり微笑みながら「Customer card」を差し出した。
日曜日の昼下がり、六本木ヒルズのエストネーション。最初はウィンドウショッピングのつもりが、秋物の目新しさに心を奪われて衝動買いをしてしまった。
名前、ふりがな、性別、と進んでいって、住所を書く段になって手が止まった。半同棲状態である彼の家の住所を書けばいいのか、まだ住民票のある実家の住所を書けばいいのか…。
彼の家は港区南麻布、実家は埼玉県さいたま市浦和区だ。
「お客様、どうされましたか?」
固まっているユリを見て、店員が不思議そうにしている。慌てて埼玉の実家の住所を書き店員に差し出した。
24歳、女盛りのときに得た「港区在住」というカード
丁寧にお辞儀をする店員を背に、居心地の悪い気分で店を後にした。8月の下旬だというのに外の空気はまだ熱く湿っていて、さらに気分が滅入ってしまう。
彼氏である聡の家に“転がり込む”状態で半同棲を始めてもう2年目になる。聡は大学時代のテニスサークルの2期上の先輩。六本木にある外資系の証券会社に勤めている。
社会人4年目で聡の年収は上がり、それまで住んでいた目黒のワンルームの家から南麻布に引っ越した。南麻布のマンションは1LDK、42平米。それまでとは比べ物にならないくらい広く、引っ越しと同時に彼の家へ転がり込んだ。
ユリも社会人2年目で24歳、ちょうど遊びたい年頃だった。聡と一緒にいたい、というより港区に住めるという高揚感の方が優っていた。
それでも一緒に住み始めた最初の頃はちょっとした新婚気分で、2人の仲もうまくいっていた。週末は少し寝坊して『MERCER BRUNCH』やグランドハイアットにある『The Oak Door』でブランチを食べる。それが2人の楽しみだった。
しかし、半年、1年と経っていくと、徐々に歯車が噛み合わなくなっていった。きっかけは大学時代のサークルの同期・玲子に誘われたミッドタウンでのホームパーティーだった。
【代々木上原の女】の記事一覧
2016.11.14
Vol.13
代々木上原の女 最終話:33歳元損保OL。一筋縄ではいかない女の、婚約破棄後の人生
2016.11.13
Vol.12
いよいよ明日で最終話!「代々木上原の女」全話総集編
2016.11.07
Vol.11
代々木上原の女:30歳での婚約破棄。平凡で幸せなはずの未来が、私は全く欲しくない
2016.10.31
Vol.10
代々木上原の女:結婚式準備で「何でもいいよ」を連発する男。そこに愛はあるのか?
2016.10.24
Vol.9
代々木上原の女:30歳の誕生日でのプロポーズ。結婚という「安定」と引き換えに失うものとは?
2016.10.17
Vol.8
代々木上原の女:彼氏の浮気相手は自分の親友?したたかでズルい女になろうと決意した夜
2016.10.10
Vol.7
大切なのは「自分らしさ」の取捨選択。28歳の元港区ガールが代々木上原生活で取り戻したもの
2016.10.03
Vol.6
代々木上原の女:東京タワーで気付いた本当のきもち。気心知れた元彼との復縁はアリなのか?
2016.09.26
Vol.5
代々木上原の女:「私、このままでいいのかな…」損保OLの尽きない不安への痛烈なダメ出し
2016.09.19
Vol.4
代々木上原の女:27歳、年収450万のOLが転職サイトで知る自分の市場価値とは?
おすすめ記事
2016.05.01
ヤバい家計簿
ヤバい家計簿:毎年使わなくてはいけないお金が億単位の男
2019.04.07
実家暮らしの恋
「今夜だけは、彼のことを忘れたい…」険悪な同棲カップルが、それぞれに楽しむ禁断の夜
2016.09.07
秘書の秘め事
秘書の秘め事:秘書って、華やかで楽な、オイシイ仕事?OLの聖地、丸の内ライフ開始!
2015.10.24
リアル働きマン葉子!黒革の編集手帳 written by 内埜さくら
リアル働きマン葉子!後ろめたい異性と会えば会うほど蟻地獄
2020.08.16
男と女の答えあわせ【A】
「彼女と交際してから毎晩ヘトヘト…」男が“付き合いきれない”と感じ、女から逃げた理由
2016.07.20
京都クエスト
いよいよ明日で最終話!「京都クエスト」全話総集編
2020.07.10
コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜
コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜:年収1,300万の美女が、交際中の男を捨てた残酷な理由
2023.03.01
【ご報告】
【ご報告】:同期入社の男女が過ごした一度きりの熱い夜。いまだ友人同士ふたりが数年後に再び…
2016.04.16
上京女子ストーリー
上京は、夢を叶えるための手段。福岡出身ヘアセット講師の熱い想い
2023.10.07
男と女の答えあわせ【Q】
34歳で彼氏と別れてから訪れた悲劇。30代前半まではモテていたのに、急にモテなくなったワケは…
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント