C5ea0d0b1d5f73d929c9cb51bc2d70
出世欲☆ガール Vol.3

「頑張っても出世できないのなぜ?」被害者ヅラをする女の、大きな間違い

“仕事”は、給与をもらうための手段。

そう割り切って仕事をしている人も多いのではないだろうか。

倉田梨沙(24)もそのうちの1人。ごくごく普通のOLで、出世欲だってもちろんない。

“最低限”で仕事をこなす、どこにでもいる平凡な女の子でもキャリア女子になれるのか?

◆これまでのあらすじ

仕事にやる気ゼロの梨沙(24)は、若手のエースである加藤晴人から「仕事に向き合うように」とアドバイスをされる。

そのアドバイスに従った梨沙は、初めて仕事で充実感を得ることができ、これからは真剣に仕事に向き合ってみようと決めたのだった。


「…来年は絶対に昇格できるよ!」

「うん…。でも、去年も今年こそは!って期待して頑張ってきたけど上がらなかったし。もう期待なんてしちゃ駄目なんだよ…」


梨沙が、いつものようにコーヒーを淹れにカフェスペースに向かうと、同じ部の女性の先輩二人がなにやら、コソコソと話をして......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
求められた役割で成果を出さないと評価されない、これは真理!
でも風潮として男性が女性にサポート役おしつけがちっていうのも事実だよ、女性の特性というか社会がそうさせてるというよりも。女性のほうが気が効くとかなんとか言ってね。
昔は一般職がやってたサポート業務が、派遣さんには頼めないからって総合職女性にシワ寄せがいってるのをよく見ます。
2020/01/09 05:1399+Comment Icon7
No Name
だけど、田中先輩が周りを気にせずガシガシ働き出したら皆んな陰口を言うんでしょう?総合職女子は難しいですね…
2020/01/09 05:2983Comment Icon7
No Name
こんな至極当然のことをわざわざ説明しなきゃいけないなんて、加藤さん今回の飲み会では講師料を取るべき。笑
2020/01/09 05:3565Comment Icon10
もっと見る ( 86 件 )

出世欲☆ガール

“仕事”は、給与をもらうための手段。

そう割り切って仕事している人も多いのでないだろうか。

倉田梨沙(24)もそのうちの1人。ごくごく普通のOLで、出世欲だってもちろんない。

だがそんな彼女は、仕事の面白さに気づき、ビジネスの世界で成功したいと願ってしまった。

その夢を実現するために突き進むが、その道は、苦難の連続だった…。

“最低限”で仕事をこなす、どこにでもいる平凡な女の子でもキャリア女子になれるのか?

この連載の記事一覧