9dd4a6a3285fc2094c3a781a08eb54
女たちの選択 Vol.2

「自分が不幸だなんて、知らなかった」清純な妻が、妖しい色香を纏う女に化けた理由

この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
彼女はなにも悪くない。
旦那含めて外野は、余計なお世話…。
彼女も旦那が好きなら、流されずに旦那ともう一度向き合ってみてほしい。
頑張って!
2019/06/15 05:1599+
No Name
子育てに邁進する妻を女として見られなくなって、でも若くして結婚してしまった妻への責任感もある。ここには書かれていないけれど、年も近く価値観も合う、この先の人生をパートナーとして生きていきたい女性がいるのかも。
外に羽ばたいて自立して恋愛してくれれば、自分の肩の荷もおりる。都合よく子育てや家庭から逃れて自由を楽しむ最低な夫だな、と思った。
2019/06/15 06:3799+Comment Icon2
No Name
人に憐れまれる、かわいそうだと思われるのは、すごく腹立たしいことだよね。
専業主婦になれば自分の時間がなくてかわいそうと言われ、仕事をがんばって家族のいない人生を送れば幸せじゃないと言われ、もうほっといてほしいと思うわー
2019/06/15 05:5999+Comment Icon13
もっと見る ( 61 件 )

女たちの選択

—“女”の幸せとは、結婚し、子どもを産み育てることである。

そんな固定観念は、とうの昔に薄れ始めた。

女たちは社会進出によって力をつけ、経済的にも精神的にも、男に頼らなくてもいい人生を送れるようになったのだ。

しかし人生の選択肢が増えるのは、果たして幸せなことだろうか。

選択の結果には常に自己責任が伴い、実際は、その重みで歪む女は少なくない。

この連載では様々な女たちの、その選択の“結果”をご紹介する。

この連載の記事一覧