2019.03.30
レストランとパウダールームのいい関係。 Vol.4今回紹介するレストランは、料理はもちろん、空間も上質だ。
なぜなら店が提供したいのは、美食の枠を越えた特別な時間だから。
そんなレストランが、グルメ都市東京にはいくつか存在する。
そのなかでも、これ以上ないエレガントな空間を誇る3軒を紹介しよう。
シャネルとコラボしたレストランは、シンプル&エレガント
『ベージュ アラン・デュカス 東京』
まず一軒目は『ベージュ アラン・デュカス 東京』。東京の一等地にオープンして15年になる不動の名店だ。
店が入るのは「シャネル 銀座ビル」の10階。そう、ここはシャネルとフレンチの巨匠であるアラン・デュカス氏とのコラボレーションであるレストラン。
ハイブランドが並ぶ銀座には、ブランドを冠したレストランが点在しているが、その先がけが『ベージュ アラン・デュカス 東京』なのだ。
■序章であるウェイティングスペースからして、高揚する
2018年の秋に内装をリニューアルした同店。まずは正面右手にあるレストラン専用エレベーターに乗って10階へ。扉が開き、ウェイティングルームに到着した瞬間に、特別な体験が始まる。
そこにはシャネルのツイードを連想させるカーペットやソファが設えられ、それだけで高揚へのスイッチが押されるというもの。さらに壁には、このビルの建設過程を追ったフォトアートが飾られ、「シャネル 銀座ビル」が誕生するまでの様子を臨場感たっぷりに表している。
それはこの店へ入ったものしか見られない銀座の歴史でもあり、つかの間、時間を忘れる情緒を忘れさせる写真。待っている時間さえも、人を優雅な気持ちで満たしてくれる。
そして、いよいよメインダイニングへ案内されると、さらに非日常的な気持ちをもたらす空間が広がる。
ニューヨークを拠点に活躍する建築界の精鋭、ピーター・マリノ氏が手がけた店内は、食卓のあるモダンなミュージアムのようだ。高い天井の空間に、厳選された著名なアーティストの作品が集結。
たとえば、席の仕切りにも和紙インテリアアートの第一人者である堀木エリ子氏による和紙の照明が使われている。
そして対照するかのように、大きな窓の外には銀座の煌びやかな夜景が広がる。
腰を下ろしてピンと貼られた白いクロスを前にすれば、スペシャルなディナーに向けて心が踊る。
また、面白いのが、天井の照明は赤がきれいに見えるように計算されていること。
赤ワインも、お肉の切り口も、はたまた女性のリップまでも、ひときわ鮮やかに映えて、人を華やかな気持ちにさせてくれるのだ。
■素晴らしい空間でいただけるのは極上の料理。こんな幸せはない!
提供されるのは、珠玉のフレンチ(ランチ¥5,900〜、ディナー¥14,000〜/税込サ別)。
総料理長の小島 景氏が手がける料理には、素材の魅力が最大限に活かされ、かつ複雑味も帯びるフレンチの醍醐味がある。特に主役の魚や肉と重なりあう数種のソースのバランスが秀逸だ。
たとえば、海の香りが口いっぱいに広がるカレイの一皿は、弾力のある北海道産の松川カレイを使用。
カレイの頭をベースにしたソース、牡蠣とエシャロットを刻んだソース、北海道産の青海苔が添えられ、海の恵みを感じられる。
そして、シャネルの象徴であるカメリアを模したスイーツも欠かせない。
中にチョコレートのムースやキャラメル、サブレが重なる甘美なひと品だ。
■パウダールームとそこへ行くまでの時間もエレガント
うっとりするほど美味しい料理の合間に、席を立つこともある。
そんな瞬間さえも、この店は人を優雅にさせる。
店内にはアートが散りばめられているが、パウダールームに行く途中にも、美しいアートを目にすることができる。
たとえば、こちらはニューヨークを拠点に現実世界のテクノロジーやアイデンティティをコンセプチュアルに表現するシェルター・セラ氏の作品。
そして、パウダールームに向かうと最初に嬉しいのが、扉で目にするシャネルのハンドバッグを模したサイン。
中に入っても、シャネルの世界観は続く。
女性用のパウダールームには、まず化粧直しができるスペースが大きく取られており、繊細な心づかいを感じられる。
そこにはシャネルのツイードをイメージさせるハイチェアにシャネルのフレグランスが置かれ、お化粧直しの気分も上がる。
その奥に洗面があり、花びらを模したタオルが置かれている。その心遣いにニヤリとさせられる。
そして、洗面から右手にはトイレがあり、「TOTO製ウォシュレット(一体形便器)」が使われている。
プライベートな空間となるパウダールームをここまで緻密かつ美しくデザインしているのは、さすがは15年間銀座で成功しているフレンチだ。
店内で得られる優雅な時間をいっさい途切れさせない。そんな心意気さえ感じられる。
そして、ゲストに楽しんでもらうべく、素晴らしいサービスがある点も特筆すべきだ。
シャネルとは、世界中の女性の憧れであるブランド。そんな気持ちを持つ人を決して裏切らないひとときがここにはある。
特別な日にお洒落をして出かけたいレストランは、銀座の中心でこれからも新たなゲストたちを待っている。
この記事で紹介したお店
ベージュ アラン・デュカス 東京
【レストランとパウダールームのいい関係。】の記事一覧
おすすめ記事
- PR
2018.11.30
レストランとパウダールームのいい関係。 Vol.3
品揃えが圧巻すぎる!東京のお酒好きが歓喜する人気店3選
2023.02.22
ソラノシタ〜成田空港物語〜
2年間支えてくれた彼女に、別れを告げた男。破局の決定打となった、彼女のある一言とは
2016.06.26
都会の喧噪を離れて。
今がラベンダー畑の最盛期!恋人と巡る富良野旅行をコーディネート
2018.08.28
私の住む街
美貌とキャリアを併せ持つ、新種の港区女子31歳。デキる外銀OLならではの、一流の気遣い術
2018.10.31
美容男子
全身脱毛する男たち。デキる男ほど全身ツルツルにしているという、男たちの美容事情
2015.06.25
実践形式で学べる! いますぐ役立つテーブルマナー講座とは?
2019.06.24
東京ゴルフ女子
「すっかりゴルフに夢中♡」初々しい元レースクイーンの神ショットを見よ!
2017.07.28
金曜美女劇場
どんな美女も心の闇を抱えている!彼女が人前では言えない「好きなこと」とは!?
2016.10.09
都内のホテル別、秋グルメ対決!一流ホテルが本気を出した料理が別次元に旨すぎる!
2017.05.13
都会の喧噪を離れて。
覚えておいて損はなし!デートの後に寄るならここな高級ホテル6選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が