2014.04.21
完成された料理の旋律 Vol.3"¥4,400Bコース/
前菜2品+主菜1品+デザート+コーヒーまたは紅茶"
平成元年の創業以来、クラシックをベースにした料理を提供している。「フレンチはマリアージュを楽しむもの。食材を組み合わせ、新たな味を生み出したい」と笑顔で語る永野俊男シェフは、グランメゾンの出身。その技術とスタンダードな料理をもっと気軽に味わってほしいと、26年前に同店をオープンさせた。
メニューは季節で入れ替わるため、都度通う常連も多い。カップルで、家族のお祝いで、と使い勝手の良さも愛される所以。ワインリストはフランスの産地をくまなく網羅し、グラスは¥550~とこちらも安価。コスパ主義が蔓延する昨今だが、こちらは四半世紀前からこのスタイル。恐るべき“永野フレンチ”である。
この記事で紹介したお店
セラヴィーナガノ
【完成された料理の旋律】の記事一覧
おすすめ記事
2011.10.21
完成された料理の旋律 Vol.2
restaurant l'Alchimiste
料理人としての“現在”を皿上に投影する超新星
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2018.01.25
フレンチビストロの決定版!恵比寿ツウな女性はもう通い始めた、復活の大人気店!
2016.01.01
食べログ3.2以下でも間違いなく名店!
食べログ3.2以下でも間違いなく美味しいお店5選
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2015.08.31
庶民の味こそシェフの力作!ビストロで出会った本物の田舎料理6選
2022.07.03
デートの雰囲気がアガる西麻布の人気ビストロ!小芝風花も笑顔炸裂で可愛すぎた!
2017.01.21
これで2,800円でディナー! 都内最強コスパの老舗フレンチビストロ解剖!
もどる
すすむ
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
もどる
すすむ