2019.01.30
冬は、鍋があるから許す Vol.14まだまだ寒い日が続くこの季節、女性同士の集まりならば恵比寿の老舗『クンビラ』がイチ押しだ。
たっぷりのスパイスが効いてるけど、そこまで辛くない奥深い旨味の絶品鶏鍋は、ここでしか味わえない美味しさ!
名物「ヒマラヤ鍋」の美味しさと、その魅力を動画でお伝えしよう!
20種余りのスパイスを使用し作られる美鍋の美味しさに迫る!
創業40年の老舗ネパール料理店『クンビラ』。同店を訪れる人のお目当ては名物「ヒマラヤ鍋」だ。
最大の特徴が、カルダモンやシナモン、ガラムマサラ、ターメリックなど約20種のスパイス&ハーブとヒマラヤ天然岩塩で作る絶品スープだ。
スパイシーではあるが、辛すぎる事はなく日本人の舌に合わせて味わいで、ひと口飲んだそばからカラダがポカポカと温まってくるのを感じられる。
また、2日間岩塩と天然ウコンで煮込まれた柔らかな丸鶏がどーんと豪快に入っているのも嬉しい。こちらはスタッフが丁寧に骨を外して、野菜と共に煮込んでくれる。
鍋のスープでさらに煮込まれ、美味しさと柔らかさを増した鶏肉は箸の止まらぬ美味しさ。ヒマラヤ岩塩やネギ、コリアンダー、高山チリなどを好みで加えながら味変を楽しみながら味わおう。
旬によって厳選した野菜とスープはおかわり自由というサービスも老舗ならではの心意気を感じられ、また絶対来ようと思わせてくれる。
鍋の〆には、雑炊をオーダー。ご飯がスープをたっぷりと吸うようにじっくりと煮込んだあと、薬味を加えて完成する雑炊は、食事をバシッとしめてくれる。
また「ヒマラヤ鍋コース」なら、鍋を待つ間にはネパール風小籠包「モモコ」や、ほうれん草と高山ハーブのムースを豆腐と合わせた「豆腐パルンゴ」、チキンのハーブ包みを切り分けると中から高山ハーブのオイルがジュワッと溢れ出す「ヒマラヤン・チューリップ」などの一品料理を味わえる。
6階建ての店内は、各階ごとに趣の異なる空間が出迎え、特に5階のお座敷個室「ネパールキッチン」は、全面ガラス張りで開放感満点!
「ヒマラヤ鍋」を食べながら飲めば、翌日のカラダの重さは一切感じないほどデトックス効果抜群。こんな絶品美鍋を女性同士で味わえば、最高な夜になること間違いなしだ!
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
クンビラ
【冬は、鍋があるから許す】の記事一覧
2020.01.18
Vol.20
すき焼きならやっぱり『人形町今半』が最高だ!大事な食事会は名店へ行こう!
2019.11.27
Vol.18
寒い日はこっくり濃厚な水炊きが最高!忘年会にもピッタリの人気店だ
2019.11.13
Vol.17
寒~い日はほかほかおでんがたまらない!透き通った出汁の銀座の名店へ!
2019.10.02
Vol.16
土鍋ごはんが泣けるほど旨い!確実に美味い飯を食べたい日にぴったりな名店!
2019.04.03
Vol.15
はまぐりの旬は春!しみじみ美味しいはまぐり出汁しゃぶしゃぶが最強!
2018.12.12
Vol.12
トマトすき焼きって知ってる?うまみたっぷりな絶品冬グルメの決定版!
2018.11.21
Vol.11
寒い冬には濃厚な鶏そば!土鍋でぐつぐつ体の芯からあったまろう!
2018.11.07
Vol.10
あの「飲める親子丼」で有名な名店は、夜の鶏鍋もすごいんです!
2018.10.31
Vol.9
食べればパワーが湧いてくる!恵比寿で大人気の自然薯鍋で熱くなれ!
2018.10.10
Vol.8
おでんが恋しい季節がやってきた!しみじみ味わいたい銀座の名店
2018.10.03
Vol.7
秋の炊き込みご飯ならここ!土鍋を開けると幸せが広がる人気店!
2018.06.13
Vol.6
じんわり辛くてしみじみウマい!芸能人御用達の「すべらない」名店はここ!
2018.03.21
Vol.5
宝石箱としか言いようがない!うにといくらがぎっしりの土鍋ご飯を六本木で!
2018.01.24
Vol.4
大人が恵比寿で飲むならこんな店!センス抜群な和食はここ!
2018.01.10
Vol.3
今年こそ行きたい!『蟻月』の予約が取れる裏技をご紹介!
2017.12.27
Vol.2
明太子たっぷり鍋がうますぎる!〆のチーズリゾットまで堪能!
2017.09.27
Vol.1
贅沢すぎる土鍋ごはん動画! 大人の隠れ家で味わう絶品和食がすごすぎる!
おすすめ記事
2019.01.09
冬は、鍋があるから許す Vol.13
話題のせり鍋って知ってる?仙台名物のヤミツキになる美味しさに迫る!
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2016.02.01
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
都内『海苔うどん』最強対決!完全に未体験ゾーンの海苔尽くしが旨い
2022.03.29
「本当に、幸せな夜でした」樋口日奈の心を奪った、恍惚のステーキダイニング
2019.02.12
東京駅で買える!溢れだすレトロ感がたまらない“昔懐かし”駅弁3品
2022.10.19
大人の鮨デートなら、本気で満足できる名店へ!東京屈指の艶やかな鮨店4選
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2020.10.27
代々木上原に誕生したオシャレ中華のエビマヨに悶絶!気軽だけどセンス抜群な新店発見!
2017.07.31
伝説の店の料理長が放つ名店!あの究極パスタをカウンターの目の前で!
2023.01.28
神楽坂に潜むデートの切り札は「フレンチ」だ!本場の味を再現する実力店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント