冬は、鍋があるから許す Vol.6

秋の炊き込みご飯ならここ!土鍋を開けると幸せが広がる人気店!

※こちらの店舗は、現在閉店しております。

実りの季節・秋。この時期食べたくなるのが米を美味しく、旬の食材とともに味わえる土鍋ご飯ではないだろうか?

そこで今回は中目黒の名店『日本料理・炭火焼 いふう』に動画で潜入。名物の「特選生うにの炊き込みご飯」はもちろん、秋の味覚を堪能できる土鍋ご飯の美味しさに迫った!

「特選生うにの炊き込みご飯」(単品3,800円)

ひっそりと佇む隠れ家で名物の土鍋ごはんを堪能

落ち着いた空間でじっくり和食と向き合える名店『日本料理・炭火焼 いふう』。そんな同店の名物は炊き込みご飯。中でも一番人気は、「特選生うにの炊き込みご飯」だ。

土鍋の蓋を開けたらうにとお米の香りがフワ~っと立ち込め、食欲を刺激する。米の一粒一粒に雲丹の旨味がしみて、たまらない美味しさ。

「鮭といくらの土鍋ご飯」(単品3,500円)

名物の「特選生うにの炊き込みご飯」もいいが、秋に同店を訪れるならば、やはり旬の食材を使用した土鍋ご飯も味わっておきたい。そこでイチ押しなのが「鮭といくらの土鍋ご飯」だ。

腹子をもった青森県産の鮭を築地で仕入れ、その日のうちに腹子をバラし、醤油につけ込んだいくらと、鮭を使用するというのが同店のこだわり。

だからこそ、この腹子をもった鮭が出回る9月上旬~10月上旬まで1ヶ月間しか味わえない土鍋ご飯なのである。

軽く舌が触れただけでもプチッと弾けるいくらの柔らかさは感動ものだ!

ほぐした鮭とご飯をお椀に盛った後に、いくらをたっぷりとかけてくれるプレゼンテーションも一興。

ほかほかのご飯と鮭とともに、いくらを頬張れば、身をよじるほどの美味しさが弾けていく。

「薩摩芋と栗、銀杏の土鍋ご飯」(単品2,200円)

続いて秋の味わいとして紹介したいのは「薩摩芋と栗、銀杏の土鍋ご飯」。静岡県産の栗は剥いた後、甘く炊いてから炭火で焼き上げ、薩摩芋(鳴門金時)は蒸し、銀杏は油で揚げる。

こうしてひとつひとつ丁寧に仕込まれた食材を、土鍋ご飯を蒸らすタイミングで投入し、それぞれがもつ甘み、旨みをご飯に移していくのだ。

お店で食べきれないとおにぎりにして持ち帰りできるのも嬉しいポイント

全ての土鍋ご飯が、とにかく箸の止まらない美味しさなのには、使用する食材のもつ塩味を計算し、それぞれにご飯の味付けを変更すること以外にもポイントがある。

土鍋ご飯と聞くと出汁と酒、みりんは入れるだろうと思うかもしれないが、同店の味付けは、かつお出汁、塩、薄口醤油、濃口醤油のみ。「酒とみりんは不使用」を徹底しているのである。

こうすることで、お米と食材がもつ甘みだけが引き出され、最後まで飽きることなく食べる事ができるのである。

また、四季折々の食材を職人の技術で創作する日本料理が楽しめるのも魅力。この時期ならば「サンマの炭火焼」(1,500円)をオーダーしたい。

炭火焼でじっくりと焼き上げたサンマの香ばしい皮目と、たっぷりと脂ののった身は、この時期ならではの贅沢な味わい。女将が丁寧に中骨をとって供してくれる心遣いも嬉しい限り。

親しみやすい品書きを単品で、お酒とともに楽しむもよし、しっかりと懐石料理のコースに身を委ねるもよし。

どちらにせよ、和の真髄をいくおもてなしと設えに包まれていると「また来よう」と強く思う店である。

※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。

この記事へのコメント

Pencilコメントする
匿名
…すべて、自宅🏡でいただいております🙇
2018/10/03 09:404
No Name
食べたい!日本帰りたい!
2018/10/03 15:134返信1件
No Name
芋栗銀杏がおいしそう!でも田舎者は都会に食べに行けないので、がんばって作ってみます。お店よりレシピを載せて下さると嬉しいです!けっこう主婦も見てますよ(^_^)
2018/10/04 14:333
もっと見る ( 5 件 )

【冬は、鍋があるから許す】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo