六本木ヒルズのけやき坂沿いに位置する『オービカ モッツァレラバー 六本木ヒルズ店』は、日本初の水牛モッツァレラチーズ専門店。
イタリアから週3回空輸される最高品質の水牛モッツァレラチーズを楽しめるモッツァレラバーで味わいたい逸品を紹介しよう!
モッツァレラチーズ本来の美味しさを堪能
『オービカ モッツァレラバー 六本木ヒルズ店』を訪れたら、まずオーダーしたいのは「3種モッツァレラチーズ盛り合わせ」。
同店で使用されるモッツァレラチーズは、イタリア国内でも、カンパーニャ地方で採れる水牛の乳のみを原料とした伝統的な製法と基準のもとに作られた最高級品。ミルク本来の甘さに加え、適度な塩味、弾力とジューシーな食感が特徴で、そのまま食べるのが何よりの贅沢なのである。
3種盛り合わせでは、写真左からスタンダードな味わいが楽しめる「クラシカ」、わらで薫製にした「アッフミカータ」、プーリア産モッツァレラを生クリームで和えた「ストラッチャテッラ」を味わえる。
続いては、ピッツァでモッツァレラチーズの美味しさを味わいたい。
同店のピッツァは古代ローマ時代から作られている伝統レシピ「ピンサ」をベースにして作られており、石臼で挽いたイタリア産小麦粉、低温48時間発酵、2段階熟成という3つのこだわりをもつ。そんなこだわり製法で作られたピッツァは、サクサクと軽い食感が特徴。
今回は3種の水牛モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、タレッジオ、グラナパダーノという7種類のチーズを使用した「Pizza セッテ フォルマッジ」をオーダー。
7種類のチーズが絶妙なバランスで交わり、濃厚な旨みと香りを楽しめる。サクサクと軽い食感の生地のおかげか、ペロリと完食できてしまう。
そして同店で必ずオーダーしたいのが「水牛モッツァレラチーズとミートソースのラザニア」。
アツアツで提供されるラザニアは、運ばれてきたらすぐに召し上がれ。上からたっぷりとかかる水牛モッツァレラチーズが、特製のミートソースやホワイトソースと良く合い、最高のハーモニーを奏でてくれる。
たまねぎとニンニクを使用しないという、ブランドコンセプトによりミートソースにもこれらは不使用。そのため、優しい味わいでモッツァレラチーズの美味しさを上手に引き立ててくれている。
今夜は心ゆくまでモッツァレラチーズを堪能したい!そんな夜にはぜひ『オービカ モッツァレラバー 六本木ヒルズ店』を訪れてみて欲しい。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事へのコメント
黒トリュフのピザも激うまでした