2015.08.09
柳忠之のコスパ最強! 一目おかれる、お値打ちワイン Vol.6人間たるもの、大切なのは心技体のバランス。体力と技術力に精神力が伴わなければ、勝負には勝てない。
極端な話、美味しいワインとは、ずばり、バランスのよいワインだと思う。濃厚で渋味の強いワインはたしかに飲みごたえがあるが、いざ、料理に合わてみるとトゥーマッチ。かといって、酸味ばかりがうわつき、シャバシャバしたワインはこれもまたご勘弁。果実味、酸味、渋味。三位一体の調和がとれてこそ、ワインとしての完成度は高い。
ワイン名は「美味しい並のボルドー」とすこぶる謙虚ながら、300年以上の歴史を誇る英国最古のワイン商、ベリー・ブラザーズ&ラッドが選んだワイン。目利きの舌に狂いなし。
先日、栓を抜いたこのワインのバランスにはただもう脱帽するばかり。口に含めばほどよい按配に果実味が広がり、これまたほどよい酸味と渋味が後口を引き締める。なにかひとつが突出したりしていないので、料理があれば自らは陰に回り、料理の風味を引き立てる。お見事!
■プロフィール
やなぎ ただゆき ワイン専門記者を経て、97 年フリーに。ワインジャーナリストとして多方面で活躍中。お値段以上、で将来価値が出るワインを紹介する。
【柳忠之のコスパ最強! 一目おかれる、お値打ちワイン】の記事一覧
おすすめ記事
2015.07.05
柳忠之のコスパ最強! 一目おかれる、お値打ちワイン Vol.5
世界に誇れる、日本人の白ワインが遂に登場!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2018.02.03
世界からVIPが訪れる神楽坂の日本料理店!そこには人生観を揺るがす食体験が待っていた!
2021.11.06
いま話題の都内ホテルへ贅沢トリップ!レストランも最上級な一流ホテル4選
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2021.09.06
食欲増進!「正肉」の名店
焼肉にはやっぱり「ネギ塩」が必要なんだ!旨み溶け出す“ネギ塩カルビ”にハマる!
2015.06.09
六本木に新スポット!アートと食が融合したレストランがオープン
2018.03.01
浅草に行ったら、やっぱり“うなぎ”を食べたい! 港区女子も思わずハイタッチする衝撃の美味しさとは!?
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2018.02.25
食べ歩きにはこれ!浅草を満喫するにはこの5品は食べなければならない!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント