2018.04.18
チーズにまみれる夜 Vol.4代々木上原のカフェと言えばココと名を挙げる人も多い名店『ディッシュ トウキョウガストロノミーカフェ』。著名人のファンも多く、毎日多くの人が訪れている。
彼らのお目当ては、名物の焼きたてパイ。なかでも「5種のチーズパイ」のパイからチーズが溢れ出す様子に、そそられない人はいないはず!
焼きたてパイのサクッパリッ食感が堪らない!
注文してからオーブンで焼き上げ、熱々の状態で運ばれてくるパイは、ナイフを入れると「サクッパリッ」といい音を奏で、口に入れれば香ばしさと旨みが一気に広がっていく。
このサクパリ感と旨みの強さを生み出すのは、パイ生地に練り込まれたフレッシュで上質な牛脂である。しっかりと牛脂を溶け込ませるのではなく、牛脂が形を残す程度に混ぜ合わせるのがポイントだ。
脇を特製のパセリソースや、マッシュポテトがしっかり固め、主役のパイを引き立てる一皿である。
なかでもおすすめは「5種のチーズパイ」。パイを割った瞬間に溢れ出すチーズに、食欲をかきたてられずにはいられない。
中のチーズには、ゴルゴンゾーラ、グリエール、水牛モッツァレラ、ペコリーノの4種類を使用。ゴルゴンゾーラがコク、水牛モッツァレラがとろみ、グリエールが深み、ペコリーノがキレというそれぞれの良さを引き立てつつ絶妙なバランスで混ぜ合わされている。
そして仕上げに、パルミジャーノをかけて完成。5つのチーズの見事な一体感は、感動的だ。
オーナーの益田さんは、代々木上原へカフェを出店する際に、何か名物を作ろうと考え、イタリア、スペインなど6年間の新しい食を探し求める旅へ出たという。そんな旅先で出会ったのがロンドンで古くから愛されている「パイ」だった。
その伝統的なレシピに、益田さんの経験から導き出したアレンジを加えて現在の形に。ロンドンスタイルを忠実に再現しつつも、決して伝統に縛られずさらなる高みを目指した結果、この絶品パイが誕生したのだ!
パイは他にも、定番人気のA5ランクの和牛挽肉のみを使用するミートパイ「エフクック」に加え、デザートに最適の「アップルパイ」なども揃え、常時8種を用意。
ランチやカフェタイムの他、ちょっと飲んで帰りたい日にもぴったりの『ディッシュ トウキョウガストロノミーカフェ』。
なんと「女川産牡蠣の白ワイン蒸し」を6ヶ500円という破格で味わうことが出来てしまう上、2杯分はあろうかという大きめのグラスで提供される「ジントニック」も500円。1,000円で充分酔えてしまう。
定番メニューだけでなく季節限定のメニューも多く揃え、何度来ても飽きることなく楽しめる。代々木上原を訪れるならば、ぜひ抑えていきたい名店のひとつである。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
ディッシュ トウキョウガストロノミーカフェ
【チーズにまみれる夜】の記事一覧
2018.10.17
Vol.8
大人のチーズレストランといえばここ!とろける美味しさのグルメ動画!
2018.07.25
Vol.7
とろけるチーズが堪らない!メルティなバーガーをビールとともに!
2018.06.20
Vol.6
のび~るチーズがすごい!絶品チーズメニュー「アリゴ」が味わえる新店!
2018.05.23
Vol.5
元祖チーズリゾットはケタ違いの美味しさ!感動を味わえるイタリアン!
2018.03.07
Vol.2
大人が集うチーズレストラン!ラクレットもチーズフォンデュも絶品ぞろい!
2017.09.20
Vol.1
とろ〜りチーズがたまらない!チーズ専門レストランの人気メニューベスト3!
おすすめ記事
2018.03.28
チーズにまみれる夜 Vol.3
港区女子もここなら満足!モッツァレラチーズ専門店で絶品チーズを堪能!
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2022.12.24
【2022年グルメ決定版!】東京の“デートレストラン”ベスト8はここだ!
2021.01.08
「胡椒餅」って、何て読む?台湾ブームの次代を担う、注目の新グルメとは
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2017.04.14
タン=焼肉じゃない! 真にタンを愛するなら足を運ぶべき肉の名店をご紹介!
2021.08.17
柳 忠之のこの12本におまかせ
きめ細やかで強めの泡が、暑い夏にぴったり!日本生まれの希少なロゼスパークリング
2016.11.02
浮かれたところ一切なし。シンプル イズ ベストなこのカレーたちこそが、東京の名物カレーだ!
2015.08.30
夢が実現!北海道のつやつやご飯にこぼれいくらをかけ放題!
2022.08.03
暑い夏にこそ旨い!キンと冷えた〆の「冷麵」が美味しい焼肉店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント