2018.01.29
“ゆとり”のトリセツ Vol.1バブル崩壊後の低迷する日本を生きてきた"ゆとり世代”。
諸説あるものの、現在の20代がこの世代に当たるとされる。
仕事も恋も、何もかもが面倒くさい。報われる保証もないのに、頑張る意味がわからない。
−頑張れば報われるって...それ、昔の話でしょ?−
外資系コンサルティングファームに勤める瑞希(26歳)も、まさに典型的な“ゆとり”の価値観を持っている。
東京を生きるゆとり世代の、リアルな仕事・恋愛・人生観を覗いてみよう。
恵まれているのは、どっち?
「いやぁ君たちの世代は本当、恵まれてるよね。僕が君たちくらいの時はさ、データとか全部、図書館まで探しに行って手書きで写したりしてたんだよ?
それに比べて今は、クリック1つで何でもダウンロード出来るもんなぁ」
プロジェクトが一段落したからと、今夜は『ベンジャミン ステーキハウス 六本木』で上司がチームディナーを開催してくれている。
上野瑞希は六本木にオフィスを構える大手外資系コンサルティングファームに勤める26歳。
親の仕事の関係で高校から大学までをロンドンで過ごし、就職を期に何年かぶりに東京に戻ってきた。
いくつもの内定を手にした中でこの会社を選んだのは、単純に条件が最も良かったから。別に、夢があるわけじゃない。
「へぇー、大変でしたね!今って本当に便利な時代なんですね!」
上司の言葉に瑞希は目を丸くしてみせるが、その意識の大半は、今まさに口に運ばんとするテンダーロインの一切れに向けられている。
外はカリッ、中はしっとりという、ステーキの王道スタイルで仕上げられた一切れは、噛み締めると濃縮した旨味を口の中に広がらせた。
―資料の複写なんかが仕事って認めてもらえる時代は、良かったよね。
うっとりと口の中の一切れに意識を集中させながらも、瑞希は考える。
AI、IoT、ビッグデータ...
テクノロジーの発展は、現代人の生産性を大きく引き上げた反面、“人間がやるべき仕事”を浮き彫りにした。
こつこつ・地道に・根気よく・正確に、といった仕事は、今までのようには評価されない。
本当に賢いか、特殊な技能を持った人だけが、世の中に存在価値を認められる時代だ。
“30代までの頑張りがその後の人生を決める”とはよく言うが、だとしたら、目の前の上司はもう“人生決まっている”のだろうか。
―いいよなぁ、この人はもう、残りの人生“安泰”だもんなぁ。
上機嫌でグラスを傾ける上司にちらと目をやりながら、瑞希は小さくため息をついた。
この記事で紹介したお店
ベンジャミン ステーキハウス 六本⽊
食べたい物を食べ、着たいものを着て、地味ーに遊ぶ。とても共感できる。
【“ゆとり”のトリセツ】の記事一覧
2018.04.02
Vol.11
“ゆとり”のトリセツ:結局、“世代”なんて関係ない。幸せになるために必要な、たった一つのこと。
2018.04.01
Vol.10
いよいよ明日で最終話!「“ゆとり”のトリセツ」全話総集編
2018.03.26
Vol.9
“ゆとり”のトリセツ:他人にどう思われても関係ない。結局熱くなれないのが、ゆとり世代。
2018.03.19
Vol.8
“ゆとり”のトリセツ:価値観の押し付け、ヤメテ下さい。仕事はフェアに評価して欲しい、ゆとりの主張
2018.03.12
Vol.7
“ゆとり”のトリセツ:いくら金を稼いでも心は満たされない。成功したはずの男が港区で感じる孤独
2018.03.05
Vol.6
“ゆとり”のトリセツ:何事も効率が最優先。冷めきったゆとりの心を刺した、熱き起業家の言葉
2018.02.26
Vol.5
“ゆとり”のトリセツ:「それなりの努力でそこそこ幸せ」じゃダメなの?成功者の昔話に感じる、ゆとりのジレンマ
2018.02.19
Vol.4
“ゆとり”のトリセツ:初デートでまさかの割り勘。男女平等の時代に“男気”は不要なのか?
2018.02.12
Vol.3
“ゆとり”のトリセツ:優先すべきは“費用対効果”。愛想笑いの下にある、ゆとり世代の本音
2018.02.05
Vol.2
“ゆとり”のトリセツ:ほぼ彼氏、略して「ほぼカレ」とは...?淡白すぎる、ゆとりの恋愛観
おすすめ記事
2015.02.19
レストランで恋のシーソーゲーム(WOMAN)
レストランで恋のシーソーゲーム 第2話:セカンドデート 興味ない男のオファーを女が受ける理由
2017.12.24
アモーレの反乱
アモーレの反乱 最終回:別れた夫へ最後の連絡。あえてLINEを使わなかった、妻の決意
2016.08.14
東京同棲白書
東京同棲白書:互いに同棲経験あり。不毛な同棲をくり返さないための1年計画
2021.10.31
本当に怖い、女の話
「このご時世に海外渡航…?」奔放なノマド女子にドン引きのお嬢様が、パパにした残酷な”おねだり”
2019.08.22
聖女の仮面
聖女の仮面:10年前、同級生の女が忽然と姿を消した。27歳になった女たちの、衝撃的な再会
2018.09.11
恋と友情のあいだで 〜里奈 Ver.〜
「ただの浮気なんかじゃない」夫を欺き、不貞を美化する妻を待ち受ける“罰”
2020.06.16
急募:僕の嫁
「ヤバいことした…」後悔に苛まれる男。彼のもとに届いた、衝撃的なメール
2022.12.10
婚活は、ゴルフ場で
「何考えてるの?」2ヶ月間ほぼ毎週デートしているのに、進展なし。曖昧な男の本心とは
2019.03.20
男のトリセツ
「弄ばれるのも、覚悟です…」サラリーマンの最高峰、年収5,000万の外資系金融マンを好きになった女の悲劇
2017.11.20
金より愛子
「金より愛」なんて、負け犬の遠吠えでしょう?開業医と婚約して人生逆転した、女のもくろみ
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音
この記事へのコメント