2018.01.21
ハレの日向け フレンチ・高級店 Vol.1レストランは、もはや料理を楽しむだけの場所ではない。斬新なプレゼンテーション、未知なる美味は、ときとして人生観を変えるほどの力を持つ。
そんな魔法のような体験が待つレストラン神楽坂の『SECRETO』が話題だ。
世界基準のレストランは何もかもが非日常
『SECRETO』
神楽坂と牛込神楽坂と中間地点。まったくの住宅地に昨年10月オープンしたのが、こちらの『SECRETO』だ。
付近にはフレンチの名店『ル・マンジュ・トゥー』などもあるエリア。とあるマンションの1階に隠れ家のように佇むその姿は、まさに秘密のレストラン。
そもそも、この『SECRETO』という店名は、オーナーシェフの薮中章禎さんがプライベートで同じ名称のシークレットディナーを開催していたことが発端。
薮中シェフは、もともと『タパス モラキュラーバー』や、伝説のレストラン『エル・ブジ』で働いた経験を持つ実力派だ。
予約は1日1回転、10名のみ。19時に一斉スタートとなる。オープンは18時40分。店内に入ると、まずウェイティグバーでしばしの待機。
質感や温度を駆使した、分子調理を得意とする
19時になると同時にメインフロアに通される。ステージのようなテーブルが中央に置かれ、そこを取り囲むように10席が並ぶ。無駄なモノが一切省かれた空間。ここに入った瞬間から、薮中劇場はスタートしている。
乾杯はシェフが修業時代から愛飲しているというアガヴェシロップで甘みを足したジントニック。
前述した修業店からもわかるように、薮中シェフが得意とするのは分子調理。
「一品目は『秘密のオリーブです』」と、出された黒い粒を口に含むと、ひんやりとした温度に驚き、弾ける。
アルコールはペアリング。基本はワインだが、スペシャリテの「フォアグラのフレンチトースト」には、満寿泉の貴醸酒を合わせるなど旨みの重ね方も巧みだ。
この記事で紹介したお店
セクレト
【ハレの日向け フレンチ・高級店】の記事一覧
2018.12.01
Vol.14
これが“港区の薔薇”! 知らなきゃ港区のモグリってほど有名なアートなひと皿がこれだ!!
2018.11.23
Vol.13
〆なのに存在感は主役級!港区で発見した「ぜいたく丼」は後世に語り継ぐべき美しさ!
2018.11.05
Vol.11
日本のフレンチを支えてきた名店! 圧倒的なプロの技は、自身の仕事観にも影響を与える!
2018.08.23
Vol.9
東カレが特別に週末の席をリザーブ! なかなか予約が取れない『セララバアド』にすぐ行けるチャンス!
2018.08.09
Vol.8
ここが劇場型レストランの最高峰!漆黒のカウンター席に座れば忘れられない体験が待っている!
2018.04.17
Vol.7
おまかせコースは10皿で5,500円!女子が手放しで喜ぶ恵比寿の最強デート店はココだ!
2018.04.04
Vol.6
蓋を開けると、まさかのドラ○ンボールが!いま港区で最もインスタ映えするレストランをご存知か!
2018.03.29
Vol.5
『金竜山』『京都 中勢以』で修業を積んだ店主が六本木にオープンさせた焼肉店が桁違いに美味い!
2018.03.22
Vol.4
知ってるけど行けてない率No'1! 『ロブション』に潜入したらやっぱり最高峰のレストランだった!
2018.01.30
Vol.3
ここ古田さん家?神楽坂のとある一軒家は予約必須の超人気イタリアンだった!
おすすめ記事
2019.01.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
【1月21日発売】社会人10年目から大人は本当に楽しくなる。月刊誌最新号は「32歳からの東京」を徹底検証!
2019.08.04
かわいくって美味しいって最強!多幸感に包まれる都内厳選フルーツサンド10選
2015.07.26
贅を極めた都内プレミアムかき氷8選
2023.05.18
“行きたいお店リスト”をアップデート。東カレ厳選!いま話題の都内新店5選
2017.08.02
本当に使える絶品鮨
『銀座 久兵衛』に動画で潜入!これぞ一流の技、最高の握りだ!
2022.10.25
カウンター鮨デートの切り札はここだ!緊張せずに実力派の握りが楽しめる名店
2018.08.13
東京の夏、そばの夏!覚えておけば夏に困ることは無い、渾身の都内そば屋9選
2020.01.20
寿司をつまみながら気軽に飲みたい日にちょうどいい!大満足の人気店5選
2017.10.10
新たな美味が続々!グルメ偏差値が高い街・丸の内の新店は、これを見て押さえよ!
2018.10.24
大人が喜ぶラーメン
旨辛で熱々とろとろの麻婆麺!! 渋谷の新店で激ウマメニュー発見!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント