2017.12.21
SPECIAL TALK Vol.39‶いい子〞だった子ども時代担任の涙が自分を変えるきっかけに
金丸:早速ですが、お生まれはどちらですか?
福井:京都の長岡京市です。ただ、小学生のときにスモッグの公害問題があって、奈良との県境へ引っ越しました。平成の合併で木津川市という市になりましたが、結構な田舎で、実家はいまでもそこです。
金丸:ご両親は何をされていたんでしょう?
福井:父はかまぼこ屋です。母も最初は手伝っていたそうですが、自分で事業をやりたくなって、飲食業を始めました。
金丸:お母様が!?
福井:はい。僕は弟と2人兄弟なんですけど、両親だけじゃなく弟も起業しています。しかも全員分野が違う。
金丸:まさに起業家一家ですね。お母様が起業というのが、また珍しい。
福井:母は新しい物好きなんですよ。祖父がエンジニアで、大戦中は一緒に上海に行ってたらしく、子どもの頃から外の世界を見ていたことが影響しているんじゃないかと。
金丸:お父様はどんな方ですか?
福井:豪放磊落で多趣味。母もいろいろ苦労したと思います(笑)。父はかまぼこ屋を僕に継がせたくて、5歳くらいから毎朝3時に起こされて、市場に連れていかれました。
金丸:幼稚園生で朝の3時起きですか!?
福井:はい、仕入れのために。それが2年ほど続きました。
金丸:夜中にたたき起こされてもちゃんと起きるなんて、素直な子だったんですね。私とは大違いだ(笑)。
福井:子どもの頃は、ずっと〝いい子〞だったんですよ。こうすれば〝いい子〞でいられるとか、大人が僕にどういう行動を望んでるのかっていうのが敏感にわかって。でも疲れるんですよね、ずっと周りの期待に応えていると。〝いい子〞である自分がすごく嫌いでした。
金丸:自分を出せないわけだから疲れますよ。
福井:でも小学校4年生のときに、転機がありました。一緒に遊んでいた友達がけがをしまして、僕がわざとやったものだと先生が勘違いして、パチーンと頬を叩かれたんです。
金丸:それはかわいそうに。
福井:いや、それがよかったんです。50代後半くらいの先生だったんですが、涙まで流しながら僕を叱ってくれた。「ああ、この先生は僕のことを心から思ってくれてる」と感じました。誰からもいい子だと思われたい自分から、この先生を喜ばせたい、そうなりたいと思ったんです。だから先生に喜んでほしくて、授業中にどんどん手をあげるようになりました。それまでは間違ったりわからなかったりするのが嫌で、全然あげなかったんですけど。
金丸:ということは、〝いい子〞なんだけど、ちょっと内向的だった。リスクテイクはしないというような。
福井:そういうことです。だって、リスクを取るような子は、大人からすれば〝いい子〞じゃないですから(笑)。
金丸:それはそうだ(笑)。日本の教育って、減点主義ですからね。
勘と経験に頼っていては父を超えられない
福井:工場や販売店にも連れていかれたし、「社長は最初に出社して最後に帰るべき」とか、「昼ご飯はまず社員が食べてから」とか、いろいろ教え込まれました。
金丸:経営者としての英才教育を受けてきたんですね。それなのに、別の道を選んだ。
福井:父は職人上がりの経営者、要は勘と経験の人なんです。この父を抜くには同じように勘と経験でやってたら一生抜かれへんな、と高校のときに思って。
金丸:違うやり方で勝とうと?
福井:はい。僕は商売を科学しようと考えたんです。当時の練り物業は、おせち用の需要だけで年間の売り上げの何割かを占めていて、12月29日から大晦日までの3日間で、どの商品をどれだけ作るかがすごく重要でした。
金丸:どれくらいの需要があるのか、的確に予測しないといけませんからね。
福井:その通りです。そういう重要な局面でも、父は勘と経験でやるわけですよ。今年は余った、今年は足りなかった、という父を見ながら、もっと何とかできないものかと。それで、大学でマーケティングを学びたくて、経済学部に進みました。
金丸:マーケティングの勉強はどうでしたか?
福井:すごく面白かったです。師事した先生が、店舗の照明に注目されていて、売り場のライティングを変えると、客の心理が変わって売れ行きも変わるという研究をしていました。実際に百貨店の売り場のコンサルティングもやり、のめりこみましたね。
金丸:福井さん自身は、どのような研究を?
福井:卒論のテーマは「女性の社会進出と食文化の変遷」です。女性がどんどん社会進出を始めた頃だったので、女性が可処分所得を多く持つようになったことが、日本の食文化にどういう影響を与えているのか、とくにワインがなぜ日本の食文化に入り込んできたのかを分析しました。
金丸:それは面白そうだ。当時から社会のことに目を向けていたんですね。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
2024.05.21
Vol.116
~多くの人の期待と希望を背負う街づくりほど、面白い仕事はない。~
2024.04.19
Vol.115
~この楽器だからこそできる表現を。歴史ある箏を武器に世界を目指す~
2024.03.21
Vol.114
~勝負の気持ちから感謝の気持ちに。青森の伝統を守り、盛り上げたい~
2024.02.21
Vol.113
~学問という知的な武器を子どもたちに。学びの体験をアップデートして日本を変える~
おすすめ記事
2017.11.21
SPECIAL TALK Vol.38
~大切なのは一歩踏み出すこと恐れずに、はじめればいい~
- PR
2024.11.20
銀座で女性と過ごす夜。アイリッシュウイスキーが引き寄せた、2人だけの密やかな高揚とは
2016.10.17
彼が言うなら間違いない!松岡修造が伝授する“デキる人”になるための10ケ条
2016.10.13
ひとまず取引先に期待感は絶対に持たせる、外さない接待店5選
- PR
2024.11.18
総勢100名に当たる!西友&東急ストアで「スプリングバレー」を買って東カレ厳選グルメをもらおう!
- PR
2024.11.21
クリスマスは絶景を望むホテルデートへ!彼女がワッと喜ぶ、とっておきの夜を丸の内で過ごすなら…
2016.04.26
予約受付中!大人のガンダムコラボ ”ザビ家御用達万年筆” で悦に入れ!
2024.05.02
日本酒好きな彼女とのデートにおすすめ!ゆったり落ち着けるカウンター和食3選
2023.06.07
ハラスメント探偵~解決編~
「休日に上司からのLINEを無視したら評価を下げられた!」これってパワハラ?:ハラスメント探偵【解決編】
2015.11.27
金曜美女劇場
伝説と呼ばれた銀座の美ママが語る“出世する男”の条件とは?
東京カレンダーショッピング
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"