サプライズ感もあり、もちろん料理も絶品。そして居心地も抜群にいい店を大人ならば数件知っておきたいもの。今回は、表参道という人気エリアにあるこの3つの要素を兼ね備えた名店『青山 はしづめ』に動画で潜入!
美しい絶品中華を贅沢な空間で堪能
デートにマストなのは、ドキドキするようなサプライズ。ここに連れて行ってもらった恋人はもちろん、その驚きで喜ぶ笑顔に自分自身も嬉しくなる店である。
表参道駅からほど近い青山の路地裏。着けばびっくり、その店『青山はしづめ』は、あの『バー・ラジオ』の入る古い一軒家の二階に店をかまえる。どこから入るか一見謎だけれど、実は一階の『バー・ラジオ』の扉を開け内階段から上がる仕組み。意外性は抜群だ。
他人の家に忍び込む秘密を共有する雰囲気にさせてくれるので、ふたりのドキドキ感は、店内に入るところから既に始まっている。窓にはアンティークのセンスのよいガラスがはめ込まれ、内装はアジアンコロニアルのテイストというか。飲むうちにアジアの老舗ホテルのバーにいる気になってくる。
料理は中華のコースのみ。というのもここ、各有名店に麺をおろす橋爪製麺がつくった店で、料理長は『四川飯店』出身。器も料理も美しく、和風出汁も使われたりして、まるで懐石のような中華のコースが面白い。ちなみに師走のコース内容は下記の通り。
【師走のコース内容】★は動画内の料理
前菜 :中華式八寸(★)
スープ :鮮魚のスープ鍋仕立て
肉料理 :白金豚の雲白肉
魚料理 :鮑のフライ 鮑肝ソース
スペシャリテ:カリフラワーの上海蟹味噌ソース
伝統料理 :牡蠣の麻婆豆腐(★)
一ノ麺 :トリュフクリームパスタ~竹炭フィットチーネ~(★)
二ノ麺 :シンプルに味わうかけそば~極細 烏骨鶏卵麺~(★)
デザート :季節のソルベ
コースの最初に登場するのは、中華式八寸。「生くらげとナマスのレモン和え」や「よだれ鶏」、「甘エビの唐揚げ 油淋鶏ソース」など、こだわりの器に美しく盛られた一皿は、見た目だけでも気分を高揚させてくれる。
続いて紹介するのは「牡蠣の麻婆豆腐」。熟成したピーシェンと呼ばれる豆板醤をベースに作られた麻婆豆腐に、牡蠣出汁がプラスされて、コクと旨みが倍増した逸品に。箸が止まらぬ美味しさである。
そしてコース終盤の2品は麺。各有名店に麺をおろす橋爪製麺だからこそ可能な、ここでしか味わうことの出来ない特注麺を使用して作られる月替わりの麺料理は、ジャンルにとらわれず、パスタなどに少し中華のエスプリを交えながら仕上げられている。
こんな絶品コースを、ゆったりとした空間で味わい尽くした後、1階のバーと降りていけば、デートは成功したも同然だろう。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事へのコメント
コメントはまだありません。