2017.11.11
新婚クライシス Vol.1まるで正反対の、妻の見解
スマホの目覚まし音が、英里の耳に重たく響く。
―もう6時...起きなきゃ...。
昨晩眠りについたのは、深夜1時過ぎだった。低血圧の英里は、基本的に早起きが苦手だ。それに、できれば6時間くらいの睡眠時間は確保したい。
―...今日は、寝ちゃおうかな...。
9時の出社時間までに会社に到着するだけであれば、あと1時間半は眠れる。
しかし、睡魔の誘惑に揺れる英里を、拷問のようなスヌーズ音が襲う。眠りと現実の間で戦いながら薄目を開けると、ベッドの夫のスペースはすでに空になっていた。
英里は溜め息をつき、目覚ましを止める。
―いや...もう起きて、朝ごはんくらい作らないと...。
夫の吾郎の朝は、異常なほど早い。
平日休日にかかわらず、だいたいは朝5時、遅くとも6時には起床する。そして読書をして、マンションに併設されたジムへ行き、ひと泳ぎしてから英里の作った朝食をとり、仕事へ行く。
結婚前から、吾郎がやたらとストイックな生活を送っているのは分かっていた。
だがそれにしても、“エリート”という人種は、もともとの身体の作りからして凡人とは違うのではないかと思うほど、彼の一日のタイムテーブルは尋常でないほどストイックだ。
吾郎は大手弁護士事務所の企業弁護士として多忙を極めているが、疲れた顔など、ほとんど見たことがない。
もともとショートスリーパー体質なのか、彼は基本的に3、4時間程度の睡眠しか必要とせず、集中力や行動力にしても、英里の2倍...いや、ひょっとすると5倍以上高いかもしれない。
朝の数時間だけで、吾郎は英里のおよそ半日分以上のタスクを済ませているのだ。
結婚して、はやくも半年。
夫は、独身の頃と何一つ変わらない生活スタイルを貫いている。
朝は一人早起きして時間を有効活用し、夜は仕事や会食、友人との食事も、好きに予定を入れていた。
入籍後、二人は新居を探すことをせず、英里は吾郎がもともと住んでいた部屋に引っ越した。
六本木一丁目の約70平米1LDKのタワーマンションは、夫婦二人きりの生活にもちろん支障はない。むしろ、コンシェルジュとジム付きの贅沢な物件である。
ただ、トイレと洗面台が一緒という海外風の作りには未だに慣れず、クローゼットが小さいため、英里は多くの持ち物を引っ越し時に処分した。
そして、二人は結婚式もせず、ハネムーンにも行かず、ただ半同棲が同棲になり、戸籍上の苗字が変わったのだった。
結婚指輪を嫌う吾郎は、傍から見れば既婚とも気づかれないだろう。
―別に、文句なんかない。変なこと考えたらダメよ...。結婚したくなかった吾郎くんが、私と結婚してくれたんだから...。
英里はしばしば、そう自分に言い聞かせることがある。
凡人の倍速で生活する吾郎を見ていると、何となく引け目を感じ、自分が妻ではなく、まるで居候にでもなったような気持ちになるからだ。
だからせめて、家事を一生懸命にこなすくらいしか、自分の存在意義はないのだ。
そして何より、自分たちが夫婦として不完全に感じてしまうことから、英里は必死で目を逸らしていた。
と言いたいが、吾郎と英里の話は面白かっただけに、この続編がどうなるかなあ
面白くなって欲しいけど
続編といえば、崖っぷち結婚相談所の杏子のその後も気になります。
【新婚クライシス】の記事一覧
2019.01.03
Vol.20
2018年ヒット小説総集編:「新婚クライシス」
2018.08.12
Vol.19
2018上半期ヒット小説総集編:「新婚クライシス」
2018.02.24
Vol.18
新婚クライシス 最終回:妻に襲った“婦人科系トラブル”。容赦ない悲劇を乗り越えた、夫婦の絆
2018.02.23
Vol.17
新婚クライシス番外編:“ポンコツ嫁”に頭が上がらない、心広きドM夫の日常
2018.02.22
Vol.16
冷戦状態になった夫婦仲は、完璧に戻るのか?「新婚クライシス」全話総集編
2018.02.17
Vol.15
夫婦は結局“合わせ鏡”。離婚寸前まで崩壊した夫婦を救った、ある歴史的モテ男の名言
2018.02.10
Vol.14
既婚男は、自惚れている?35歳のハイスペ夫が“オジサン”を意識した瞬間
2018.02.03
Vol.13
「結婚向きではない」と自覚した自己中夫。愛だけでは歩み寄れない、不器用夫婦の確執
2018.01.27
Vol.12
「部屋に行ってもいいですか?」孤独に苛まれた別居夫婦を襲う、家庭外の甘い誘惑
2018.01.20
Vol.11
愛する夫の唇を、頑なに拒んだ妻。険悪な夫婦仲から目を背けた男が受けた、思わぬ制裁
おすすめ記事
2022.01.17
夫と私とサチ子
夫と私とサチ子:プロポーズの直後、彼のスマホに1通のLINEが。慌てた男が口にした衝撃の告白
- PR
2025.03.21
外食続きで疲れ気味…?グルメな東カレ編集者が絶賛する“美味しいエネルギーチャージ法”
2019.02.12
夫の異変は突然に
突然、会社に行けなくなった夫。年収1,200万の男との結婚生活で、妻が感じた“危険信号”
2016.11.16
執行役員リサとマリコ
いよいよ明日で最終話!「執行役員リサとマリコ」全話総集編
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
2018.03.11
パーフェクト・カップル
No1.じゃなければ自分が壊れる…。トラウマと闘うカリスママモデルの苦悩
2020.11.08
ミリオネアの妻たち
出会いはアプリ。事務職で年収450万の女が、年収1億の男と結婚するためにしたこととは…。
2020.08.16
東京バディ
「こういう気持ち悪い関係、もう終わりにしたい」10年来の男友達から、突き放された瞬間
2017.01.18
結婚できない女
結婚できない女:24時からの誘いに乗る女は、“立ち食いラーメン”の価値しかない
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント