2017.04.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.1仕事ではよく通っているし、休日にはショッピングや映画で足を運ぶことが多い「新宿」。
「どうせいい店なんてない」なんて思われがちだが、「新宿」は今、大人が楽しめる場所として劇的な進化を遂げているのだ!
お洒落な大人が、大挙押し寄せている「新宿」を、絶賛発売中の東京カレンダー6月号で徹底取材!
本記事では特集の内容をほんの少しだけご紹介。詳しい情報が気になる方は、今すぐこちらから入手すべし!
雰囲気はもちろん、味は折り紙付き!カジュアルな週末デートに使える「三丁目」の人気店
伊勢丹で買い物して新宿バルト9で映画を見たのに、ディナーは恵比寿へ移動。そんな非効率なデートはもったいない。ならば新宿三丁目へ。
居酒屋やチェーン店のイメージが強いエリアだが、探せばちゃんと大人のいい店があるのだ!デートに使えるビストロ&イタリアンを厳選ピックアップ!
食通も唸らせる味、そして大人の雰囲気!キメの週末デートで行きたい「御苑」の有名店
伊勢丹周辺からちょっとだけ足を延ばせば辿り着く新宿御苑エリア。ここには名だたる食通もお墨付きな名店がある。
それは『匠 達広』『CHEF'S』『礼華』だ。夜になるとグッと落ち着いた雰囲気になるこのエリアを使いこなしたい!
本当に知りたかったのは、「駅から徒歩5分」のいいお店
思いっきり仕事した後こそ、美味しいものが食べたい!そして平日ならば、アクセスのよい駅近の店がいいに決まっている!
ということで、主要改札口から徒歩5分の美味しい店8選!
「女子会は新宿南口」が今、トレンド!
「え?今日の女子会の場所って新宿?」、そんなリアクションはもう古い!
アクセスの良さ、雰囲気の良さ、そしてコスパの良さの3拍子揃った女子会向きなお店が新宿南口に集中している!
知られざる「穴場な名店」はビルの上階にあり
ショッピングデートが終わって、いざディナー。数多くのショップが点在する東口と東南口の間のエリアには、実は雑居ビルの上階に穴場店がたくさんあるのだ。
知らなきゃ入れない、知っていれば得をする、そんな名店を押さえておこう!
大人な飲みでも、実は「歌舞伎町」は使える!
新宿コマ劇の跡地に新宿東宝ビルが開業したのが2015年。それまでの猥雑な印象の歌舞伎町はクリーンなイメージへと変貌!
今では、お洒落な雰囲気や本物の味が楽しめる店が増え、感度の高い人々も集まり始めていた!
とっておきのデートなら「西口」のホテルがいい!
圧倒的な空間、確かな味、そしてスタッフのホスピタリティの高さ。ラグジュアリーホテルのレストランの魅力はそこだろう。
ハズせないここぞのデートに、西口のホテルは頼もしい存在だ。
深夜もやっているいいお店を知っておけば、「新宿の夜」は楽しい!
深夜の新宿をあてもなく徘徊した経験のある人も多いだろう。
そうならないためにも、安心、安全、雰囲気良しな!深夜営業のお店を知っておけば、新宿の夜はもっと楽しくなるはず!
新宿は最強の「手土産天国」だった!
手土産といえば銀座が定番かもしれない。しかし、普段からよく訪れるであろう新宿にも、実は気の効いた品がそろっている。
『伊勢丹』、『髙島屋』、そして『NEWoMan』でしか買えない限定品にクローズアップ!
月刊誌「東京カレンダー6月号」は怒涛の「新宿特集」!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
【東カレの素敵な大人に必要なこと】の記事一覧
2025.02.21
Vol.95
東カレ4月号は「鮨 最前線」。カジュアルから超高級まで全網羅、東京の鮨事情を一挙に掌握できる一冊だ!
2025.01.21
Vol.94
東カレ3月号は「食通たちのつい足が向く店」。総勢47名のグルマンがプライドをかけて推す最新の人気店がすべてわかる!
2024.12.20
Vol.93
東カレ2月号は「大人の美食計画2025」。新しき年に「グルメな大人」の称号が手に入る、完全計画がここに完成!
2024.11.21
Vol.92
東カレ1月号は「2024年、最強の新店」。この1年を彩った、最高に艶やかで美味しい新店を一挙公開!
2024.10.21
Vol.91
東カレ12月号は「帰りたくない温泉宿」。令和6年、艶やかに進化した最新の温泉宿を厳選紹介!
2024.09.21
Vol.90
東カレ11月号は「池尻・三宿の誘惑」。いま東京で最も刺激的なこの街の全貌を解明する!
2024.08.21
Vol.89
東カレ10月号は「韓国グルメに恋して」。サムギョプサルからチュクミまで、東京で最高に旨い店を一挙公開!
2024.07.20
Vol.88
東カレ9月号は「真夏の酒場」。仕事終わりの一杯が最高に旨い、イケてる酒場だけを完全収録!
2024.06.21
Vol.87
東カレ8月号は「中華が変わった」。円卓で大皿のイメージはもう古い、令和デートの急先鋒は中華だ!
2024.05.21
Vol.86
東カレ7月号は「コース1万円の満足度」。大人が心躍る“お値打ちな店”を総力取材!
おすすめ記事
2018.04.25
餃子とビールの幸せ
これが最高の幸せかも…!カリッカリの絶品焼き餃子にビール!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2021.07.26
イタリアンデートなら、東京屈指の美味しい人気店へ
魚の聖地・築地で「この店、すごい!」と食通がざわつく贅沢イタリアンとは?
2016.12.03
2016年最高のステーキはここ!日本初上陸、パリの熟成肉専門店に決定
2023.06.25
あたたかな雰囲気に会話が弾む和食デート!大人な時間を過ごせる四谷三丁目の名店へ
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2018.08.08
本当に使える絶品鮨
マグロのミルフィーユ状態!口いっぱい頬張りたいインパクト鮨はここ!
2018.05.11
デートの勝率が上がる店
フレンチを横並びで食べてこそ、東京の大人だ!一度は体験しておくべき、艶やかカウンターフレンチ!
2023.01.22
渋谷で気軽にデートならここ!ディナーにおすすめのセンスが良い人気店
「渋谷で飲もうよ!」に最高な海鮮酒場を発見。名物“炭炙り鮨”のインパクトに驚く!
2023.07.18
ワインラバーな彼女とのデートにおすすめ!濃密な大人の夜が過ごせる店7選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント