2017.04.20
東京から恋が消える日 Vol.1恋をしない男女が増えている。
それは、決して感覚値ではない。
国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、18歳から34歳の独身男性約7割、独身女性約6割に交際相手がいないという。
しかし今や、デーティングアプリなどでも異性と簡単に出会える時代。
何もかもが揃った、2017年の東京。
いや、何もかもが揃ってしまったからこそ、人は、恋に落ちなくなったのかもしれない。
東京から、恋が消えかかっている。
東京から恋が消える日も、遠くない。
やめられない、“いいね!”の快感
やっぱり、今日の店は正解だった。
帰り道のタクシーの後部座席に身を沈めながら、私はおもむろにカメラロールを開く。
今夜は、月1で開催される商社の総合職女子で集まるご飯会。
ただ単純に美味しいご飯を食べに行くことが好きな同年代3人で、行きたい店をみんなでピックアップして毎月足を運ぶ。単価が少々高くても、美味しいご飯のためなら出費を惜しまない3人組だ。
今日行った店は『銀座やまの辺 江戸中華』。
とっておきの1枚を選び、Twitterにコメントと共に投稿する。
同じ写真をInstagramにも投稿し、タクシーの窓から外を眺める。あっという間に“いいね!”とRTが増えていき、通知のポップアップが次々と表示されていく。
Twitterに行った店の写真を上げるようになったのは、30歳になった時、ちょうど1年ほど前だ。最初は備忘録のためだったが、ハッシュタグで自分の名前をつけた「#まゆログ」も投稿するようにしてから、一気にフォロワーが増えた。
場所ごとに自分の好きなお店をピックアップしたり、最近行ってよかった店をまとめたツイートは、あっという間に拡散された。
「いいですね!」「いろんなお店知っていてすごい」などのコメントがつくと、今までただ食事に行っていただけなのに、ツイートするだけで誰かの役に立つなんてと嬉しくなった。
この記事で紹介したお店
銀座やまの辺 江戸中華
【東京から恋が消える日】の記事一覧
おすすめ記事
2019.02.09
Who?
隠していたトラウマを突かれ、女の甘言に堕ちた男。こうして夢見た青年は、地獄の扉をノックする
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2019.09.19
32歳のシンデレラ
「彼との強烈な2時間を思い出す」一度はお断りした男の誘いに、女が乗った理由
2017.04.22
東京・ホテルストーリー
東京・ホテルストーリー:大学1年の女に衝撃を与えたアフタヌーンティー
2023.02.24
プレゼントを開けたら
「バーキンなんて全然いらない」超高級な誕生日プレゼントに文句を言う妻が、本当に欲しいものは?
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2016.03.01
慶應ガール、29歳
慶應ガール、29歳:人生、負け知らずの外銀セールス美女。初めて訪れる挫折とは?
2021.02.06
乗れるものなら、玉の輿
乗れるものなら、玉の輿:溝の口・家賃8万の部屋に住む“ひとり焼肉女子”。彼女が結婚相手に求める唯一の条件
2024.07.19
三人の男たち~夫婦の問題~
「仲は悪くないんだけど…」広尾在住、結婚3年の子なし夫婦が離婚を決断したワケ
2018.08.16
東京離婚事情
“よそ者扱い”されるのが苦痛だった。東京出身のお嬢様が直面した、夫の地方転勤問題
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント