2016.10.20
SPECIAL TALK Vol.25急成長するシンガポール。伸び伸びと過ごした幼少期
金丸:当時はまだ転勤で海外に行く人も少なかったでしょう。やはり日本人学校に通われたのですか?
柳川:はい。今でこそシンガポールの日本人学校にはクラスがたくさんあり、日本人も多くいますが、当時は1学年1クラスだけでしたね。シンガポールは独立して10年ほどという、まさに国が急成長していく時期でした。当時から、日本人学校には日本から教師が派遣され、カリキュラムも同じでしたので、文科省の教科書通りの授業を受けることができました。
金丸:ということは、外国にいるという意識はあまりなかったですか?
柳川:そうですね。イギリス軍の元兵舎が校舎になっていたりと、異国情緒はあるのですが、先生も生徒も日本人、言葉も日本語。シンガポール人と遊ぶことも少なく、本当に日本にいるような感覚で暮らしていました。
金丸:先生もほとんど日本人なんですね。
柳川:ただ当時は、海外に派遣される日本人教師は珍しかったので、変わっているというか、気概のある人が多かったですよ。教育委員会の目もなかったと思うので、好きなように授業ができた面もあると思います。裏山にはコブラが出ると言われていたのですが、そこに生徒を引き連れていったり(笑)。お受験という概念もほとんどなくて、本当に伸び伸びと過ごしていました。
金丸:シンガポールには、いつまでいらっしゃったんですか?
柳川:中学1年の夏までです。帰国後は1年足らずで世田谷、杉並を転々としましたね。
金丸:年に2、3回転校となると、友達を作ってもいずれ別れなくてはいけませんよね。つらくはありませんでしたか?
柳川:それがあまりなくて、そういう状況が普通だと思っていました。シンガポールでも、絶えず人が入れ替わっていましたし、逆にずっと同じ学校にいるのが、信じられないという感覚でしたね。
金丸:日本の中学校には、すぐに慣れましたか?
柳川:慣れるのは早かったですよ。自分は〝普通の日本人〞だと思っていましたから(笑)。でもやっぱり、ずっと日本で暮らしている日本人の中に入ると、ひとり浮いてしまって、周りから結構目をつけられていました。
金丸:帰国子女というだけで、色眼鏡で見られる時代ですよね。
柳川:そうですね。確かにいろいろありましたけど、それよりも単純に、気温の違いにうんざりしました。東京は寒いんですよ。冬なんて凍えるようでした。だから、父のブラジルへの転勤が決まったときは、「これで寒さから逃れられる!」と嬉しくなりました(笑)。
高校には行かず独学で勉強ブラジルで学んだこととは?
金丸:今度はブラジルですか。
柳川:日本の中学校で卒業証書をもらったあと、サンパウロに渡りました。
金丸:サンパウロでは高校に入学されたのですか?
柳川:いえ、高校には通っていません。
金丸:えっ! それはなぜ?
柳川:やはり言語の問題があり……。ブラジルはポルトガル語ですから、私のレベルだと、小学校1年生からやり直さなくてはいけないと言われまして。
金丸:本当ですか?
柳川:本当です。飛び級してもいいと言われたものの、さすがに小学生に交じって授業を受けるのは抵抗があって(笑)。日本人学校はなかったし、アメリカンスクールという選択肢もあるにはあったんですが、勉強のレベルが低かったので、独学で学ぶ道を選びました。
金丸:学生時代に海外に行くと、そういうことが起こりうるんですね。じゃあ、ブラジルでは、ずっと家で勉強していたんですよね。私だったら確実にできません(笑)。
柳川:私も1、2年目はブラブラしてしまいましたよ(笑)。一応、日本から高校3年分の教科書、参考書、問題集を全部持っていったのですが、なかなか手がつかず……。でも受験のタイミングが近づくにつれて、徐々に勉強に力を入れていきました。
金丸:ここで柳川教授の独学スタイルが生まれるのですね。
柳川:まだ序の口です。ブラジルには4年半位いたのですが、その後またシンガポールに戻りました。シンガポールでも独学の日々が待っていましたね。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2016.09.21
SPECIAL TALK Vol.24
~売れる理由はデータに現れる。売れない理由は現場でしかわからない~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2024.05.02
日本酒好きな彼女とのデートにおすすめ!ゆったり落ち着けるカウンター和食3選
2016.04.26
予約受付中!大人のガンダムコラボ ”ザビ家御用達万年筆” で悦に入れ!
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2015.11.05
博多に出張行ったら、この“うまかもん”たちでお腹いっぱいに!
- PR
2025.02.12
【豪華プレゼントが当たる】「所有欲が掻き立てられます…」人気セレブ夫婦が魅了された“マセラティ”の車とは
2016.02.01
中国ビジネス関係者必携!日本で唯一の中国歳事が全網羅のカレンダー登場
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…