2016.09.21
SPECIAL TALK Vol.242020年のニューリーダーたちに告ぐ
今や日本のみならず韓国、台湾にも店舗を構える『エービーシー・マート』。その原点は、1985年に東京・早稲田で創業した衣料と靴を扱う小さな輸入販売商社だった。
1990年には、『ABC-MART』の第1号店を上野に出店。定評ある海外ブランドとの提携や巧みなマーケティング戦略によって事業を拡大し、現在1,000店舗を超えるまでに成長した。
そんな同社の黎明期から急成長の過程を支えてきた野口社長の半生から、次世代のリーダーが勝ち抜く術を見出す。
金丸:本日はお越しいただき、ありがとうございます。
野口:こちらこそお招きいただき光栄です。
金丸:今回は、西麻布にある『鮨 海心』をご用意いたしました。個室もある、非常に使い勝手の良いお店です。こちらでお鮨をいただきつつ、野口社長の半生を伺っていこうと思います。野口社長は『ABC-MART』の黎明期に入社し、会社の急成長を支え、今は社長として手腕を振るわれています。そんな野口社長の言葉から、成功を目指している若い世代にヒントを見出してもらいたいと思っています。
野口:どうぞよろしくお願いします。
転校を余儀なくされた幼少期。高校時代はファッションに傾倒
金丸:早速ですが、お生まれはどちらですか?
野口:生まれは仙台ですが、育ちは岐阜県の美濃加茂市です。というのも、父が転勤族だったので、全国を転々としていました。
金丸:一番長かったのは、どちらだったのでしょうか?
野口:岐阜ですね。仙台、大阪のあと小学3年生までは東京で、東京でも練馬の石神井と東久留米市に引っ越しました。そして4年生のときに岐阜の美濃加茂市に移り、高校卒業まで過ごしました。
金丸:じゃあ、子ども時代の長い時間を岐阜で過ごされたんですね。
野口:だから今も、実家は美濃加茂市なんですよ。もともと両親がこの町の出身なので。
金丸:でもそんなに転校が多いと、大変だったでしょうね。
野口:いいえ。転校初日もあんまり緊張することなく、状況を受け入れていました。どこに行っても「なんでそんなに引っ越しが多いの?」と聞かれるので、「うちはサーカスの団員なんだ」と言ったりして。
金丸:冗談で(笑)。
野口:はい。先生に怒られましたけど(笑)。ただ、東京から岐阜に転校したときは、遊び方の違いに驚きました。田舎はやっぱり、河原で野球をするんですよ。東京では野球なんてやったことなかったから、新鮮でしたね。
金丸:子どもの頃は、どんなお子さんだったのですか?
野口:勉強が嫌いでしたね。だからといって、スポーツが特に秀でていたわけでもなく……。しいて言えば、高校時代から洋服や靴がすごく好きでした。
金丸:でも田舎だと、情報を得るのも大変だったのでは?
野口:そうですね。とにかくファッション雑誌が大好きで、『POPEYE』や『HOTDOG PRESS』『MEN'S CLUB』などを穴が開くほど読んでいました。田舎者がオシャレな世界に憧れるという、よくある話です。
金丸:お金を握りしめて、都会に洋服を買いに行くこともあったのですか?
野口:行きましたよ。高校2年生のときに、お年玉を握りしめて原宿に。原宿には、当時ブームだったIVY(アイビー)のお店がたくさんありました。
金丸:その頃、私は鹿児島にいたのですが、東京は遠すぎて原宿とかまったく意識していなかったです。
野口:私の東京への憧れは相当でしたよ。ファッション雑誌についている袋とじの「原宿マップ」を折り畳んでポケットに入れて、ひとりで朝一の新幹線に乗って、ドキドキしながら東京へ向かう。路上で原宿マップを広げるのは恥ずかしいから、電話ボックスに入ってこそこそ見ては、また歩き出して。今考えると、ちょっと変な高校生ですよね(笑)。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2023.09.21
Vol.108
~ピアノや音楽をもっと自由に、多くの人が慣習にとらわれず楽しんでほしい~
2023.08.21
Vol.107
~未曽有の事態に直面して生まれた医療の新しいカタチ~
2023.07.21
Vol.106
~日本における医療の弱みはウェルビーイングの浸透で改善できる~
2023.06.21
Vol.105
~現役復帰した今だからできることがある元オリンピアンとして伝えたいスポーツの力~
2023.05.19
Vol.104
~病気に苦しむ人だけではなく、日本の医療界を救う医者になりたい~
2023.04.21
Vol.103
~個人の適性に見合った教育で日本の変革を目指したい~
2023.03.20
Vol.102
~世界最高峰をこの目で見た経験を生かし、人が集まるいい環境を作りたい~
2023.02.21
Vol.101
~地方から日本を変えていきたい。上京しても忘れなかった原体験がある~
2023.01.20
Vol.100
~違う自分に会いたいからこそ積み上げたものを崩し、新境地を目指す~
2022.12.21
Vol.99
~研究者として、教育者として、人をより自在に少年の心を忘れず新たな世界を拓きたい~
おすすめ記事
2016.08.19
SPECIAL TALK Vol.23
~自分の人生を歩もうと決意したとき、ベンチャーしかないという覚悟が生まれた~
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2018.09.01
¥100でハイボールと唐揚げ、泡飲み放題¥5,500!お洒落なのに低コストな「新・飲み会の聖地」はココ!
2023.09.27
ハラスメント探偵~解決編~
「性的な噂を流布」したのは他社の社員。それでもセクハラと認定される?
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2023.08.02
ハラスメント探偵~解決編~
「あんた、バカじゃないの!」思わず新入社員の腕を掴み、怒鳴ってしまった!これってパワハラ?
2017.07.24
できない大人はいつでも同じ店。男がTPOに合わせて選ぶべき、ここぞのレストラン9選
2015.11.27
金曜美女劇場
伝説と呼ばれた銀座の美ママが語る“出世する男”の条件とは?
2015.12.17
年末年始のキメの接待はここで!相手を絶対に唸らす和食の名店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選