2016.09.29
東洋経済:『最強の働き方』『一流の育て方』 Vol.6私が尊敬する年収数億円の先輩は、毎年モデルチェンジされるアイフォーンやサムスンの最新機種には見向きもしない。それこそジュラ紀か白亜紀に発売されたような、カラースクリーンでさえない「ガラケー」を、これでもかというほど使い倒しているのだ。
まさに「携帯業界のブロントサウルス」
彼の携帯は、もはや音が出るのも不思議、着信や発信ができるのも奇跡に思えるほどで、ボタンの文字もすべて剥げ落ちている。サイズも桁外れに大きく、「携帯業界のブロントサウルス」とでもいうべき太古の携帯電話だ。
「そのガラケー、一刻も早く大英博物館に展示すべきでは?」と思うほど希少種と化しているわけだが、その先輩はそれでも買い替えようとしない。
「なぜ、そんな携帯を使いつづけているんですか?」と聞いたところ、先輩からこんな答えが返ってきた。
①自分に必要なものを知る:「自分なりの哲学・信念」があるか
「自分は携帯は音声通話しか使わないし、資源を無駄にしたくないから」
そんな「個人の哲学」に由来するというのだ。おカネは十分あるのに「これで十分だし」「他人に流されて無駄な買い物をして、資源を無駄にしたくない」というのがその先輩の信念なのだという。
これに対し、二流のビジネスパーソンの中には、まだまだ使えるどころか、まだ使いこなせてもいないスマホを、携帯各社のマーケティングと「新しいモデルを買い揃えたい」というミーハー魂に踊らされて、毎年買い換えつづけている人も少なくない。
そういう二流の携帯ユーザーと比較したとき、「個人の哲学」「自分なりの信念」にそって生きているという意味で、ある種見上げたポリシーではないか。
その購買行動に如実にあらわれる「他人が買おうと、自分にいらないものはいらない」という主体性・価値判断基準・行動力の違いに、一流の一流たる「独立自尊の美学」を感じるのである。
②買い物も“バリュー投資”:「自分で価値を判断する主体性」があるか
この先輩の自家用車は、なんと中古のシビック。
これもボロいガラケーと同じで、「自分が自動車に対して求めているのは『見栄』や『豪華さ』ではなく、たんに『安価で経済的に自分を運ぶ手段』なんだ」という。
ちなみに「大金持ちなのに乗っている車はボロい」というのは、世界有数の大投資家、ウォーレン・バフェット氏も同様である。
安い値段のわりによい性能というのは、氏の「バリュー投資」という哲学が、生活の隅々まで浸透していることを象徴しているのであろうか。
何も私は、別にボロい携帯を使いつづけること、古い中古車に乗りつづけることが一流の証だと言っているわけではない。
重要なポイントは、「まわりが欲しがるから、買っているから」という周囲に流された生き方ではなく、「自分の価値観に基づき主体的に決断を下しているかどうか」があなたの持ち物ひとつにあらわれるということなのだ。
【東洋経済:『最強の働き方』『一流の育て方』】の記事一覧
2017.07.11
Vol.30
ランチの過ごし方でバレる「一生うだつが上がらない人」の3大特徴
2017.07.04
Vol.29
失恋した時の対応でモロバレする「生涯モテない人」の3大欠点はこれだ!
2017.03.30
Vol.28
採用活動で学生にモロバレしちゃってる、駄目企業の3大特徴はこれだ!
2017.03.29
Vol.27
貴方は大丈夫?レジでの支払いっぷりでバレる二流な人の3大特徴はこれだ!
2017.03.27
Vol.26
乗ってきた瞬間に残念感が凄すぎる「エレベーターのお作法」が死んでいる二流人の3大欠点はこれだ!
2017.03.23
Vol.25
お願いだから来ないでくれ!就活になると湧いてくる「超二流の就活生」の7大特徴はこれだ!
2017.03.21
Vol.24
なぜゾロゾロ集まるのだ!?メール1本で済む会議をやたら開く「馬鹿なこと山の如し」な人の3大特徴はこれだ!
2017.03.13
Vol.23
貴方は当てはまってない?飲み会1回でバレる「二流の人間の故障っぷり」4大特徴はこれだ!
2017.03.06
Vol.22
貴方は大丈夫?大事な「1月の過ごし方」で早くも二流に転落した残念な人の特徴はこれだ!
2016.12.28
Vol.21
貴方は大丈夫!?周りに1人はいる、致命的に文章力の無い残念な人の『文章の特徴』はこれだ!
2016.12.27
Vol.20
貴方は『今年の10大ニュース』で何が思い浮かぶ?生涯二流な人が読んでるニュースの特徴はこれだ!
2016.12.26
Vol.19
たった一回のデートでモロバレする『一生モテない二流な人』の3大欠点はこれだ!
2016.12.22
Vol.18
アイツまた転職したぞ!面接上手で実力ゼロな「超使えない業界のジョーカー」的連中の共通点はこれだ!
2016.12.15
Vol.17
たった1回の接待でモロバレする『一生出世しない人』の4大特徴はこれだ!
2016.12.08
Vol.16
貴方の職場にも必ずいる!『二流すぎるアホ上司』の3大特徴はこれだ!
2016.12.01
Vol.15
友達申請で“二流っぷり”が全部わかる!Facebookに出没する「痛い人」の3大特徴はこれだ!
2016.11.24
Vol.14
国際エリートが提言!時間とカネが無限にかかる恐怖のイベント“結婚”を上手く乗り切る秘訣
2016.11.17
Vol.13
世界の成功者達に聞く、出世の基本!“好き”を仕事にすることが大切!
2016.11.10
Vol.12
世界のエリートが貴方にアドバイス!「嫌な仕事はすぐ辞めてしまったほうが大抵いい」
2016.10.31
Vol.11
世界のエリートに聞いた「5年前の自分にキャリアアドバイスするとしたら何を助言するか」
2016.10.27
Vol.10
休日でバレる二流の末路!“残業がかっこいい”と思っている人は、仕事も人生も二流!
2016.10.20
Vol.9
貴方は大丈夫!? 中途半端で人生を終わる『教養無きエリート』はこんな本の読み方をしている!!
2016.10.13
Vol.8
貴方は大丈夫!? 金遣いでバレる、『生涯二流』の人の4大欠点はこれだ!
2016.09.30
Vol.7
貴方は大丈夫? 仕事が出来る人と出来ない人の差は“メモの取り方”に顕著に表れている!
2016.09.27
Vol.4
貴方の職場にも100%いる! “仕事で全然使えない人”の机とカバンのパターンはこれだ!!
2016.09.26
Vol.3
一個でも当てはまったらアウト!仕事で“永遠に二流”な人の『話し方』の4大パターンはこれだ!
2016.09.19
Vol.2
メールの速さに「仕事能力」の大半が出る!あなたのメールの反応っぷりは、大丈夫?
2016.09.15
Vol.1
会議、企画書、プレゼン……あなたは大丈夫?資料1枚で"二流"かが解る!
おすすめ記事
2016.09.28
東洋経済:『最強の働き方』『一流の育て方』 Vol.5
貴方の今日の服装は大丈夫!? 典型的な「仕事がデキない二流の人」の3大服装はこれだ!
2016.04.03
glamp
車で運べる『グランピング小屋』が贅沢すぎて、もはやキャンプでは無い件
2019.02.03
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
2019年もSUV人気は継続! いま購入を検討しているなら選ぶべきはこの5台!
2015.12.05
都会の喧噪を離れて。
東京では有り得ない星空を二人きりで味わう、異次元夜空のホテル5選
2020.12.06
筋トレ男子
筋トレ男子:「女性からの返信率が違います。」23kg減量した渋谷IT男子に“モテ”の真髄を見た…!
2019.06.28
世界を股にかけるIT企業社長が選んだ女性とは?意外な私生活と結婚観
2016.06.25
僕らの世代の東京ソング
東京事変からサカナクション! 土曜日の夜に聞きたい最新の東京ソング4選
2016.07.03
インスタグラマー50の秘密
野菜と果物がスレンダーの秘訣? インスタグラマーの朝食生活に迫る
2018.08.27
東京ピープルコレクション
インスタ1日10投稿!意識高い系アラサー女が笑顔で語る、愛していた男への“復讐計画”とは
2022.03.13
東カレ週間占い
【3/14(月)~3/20(日)】12星座別に、あなたの1週間の運勢をチェック!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは