(成約済み)ミッドタウンの裏!緑に囲まれた、ポン女・秘密の花園物件
続いては内装のご紹介。
キッチンの波打ったタイルや華奢な木製サッシなど素材感にこだわりつつ、全体をまとめているのは淡いグレーのクロスと、それを囲む白い幅木、そして柱や梁に施した木目調のクロス。フレンチテイストの内装といえるだろう。
赤坂6丁目は都心好きな「ポン女」にオススメ?
白いタイルで造られたキッチン、壁面の波打ったグレーのタイル。キッチンは背面に作業台まであり、変形間取りのよさを最大限に引き出している。
この赤坂6丁目近辺で新築マンションを買おうと思うと、億ションくらいに価格が跳ね上がることも想像に難くない。港区を満喫したいポン女が、羽を休める住処・都心の秘密の花園として、このようなフレンチテイストの物件を選ぶこともあるだろう。30台前半から半ばの六本木好きなキャリアウーマンにオススメだ。
*東カレ用語集「ポン女」:クリスチャン・ルブタンを愛用する六本木でシャンパンを空けまくる艶かしい女性のこと
詳しい内装は、記事下のフォトギャラリーをぐるぐると回ってご覧いただきたい。
赤坂6丁目、実はそこは通なグルメスポットであった
左上:芸能人もお忍びで訪れるという老舗京懐石の『菊乃井』
右上:『Restaurant Ryuzu(リューズ)』では丁寧に仕立てられたフレンチを、上質な空間の中でいただくことができる。
左下:サンドイッチの『The Earl Tokyo(ジアールトーキョー)』。サンドウィッチの誇り高き歴史を、世界の最高級パン、具、ペースト類を使って現代に蘇らせる。
右下:ホットケーキパーラー『Fru-Full(フルフル)』。元々老舗フルーツ店で働いていた仲間で始めたお店ということもあり、果物の美味しさが半端じゃない!
cowcamoに「東カレ見たポン女です」とお問合せを!
予約時に「東京カレンダーみた」とおっしゃっていただければ、物件を実際に購入した暁に、VISAお食事券5万円分をプレゼント差し上げます。
<物件概要>
住所 東京都港区赤坂
間取り:1LDK
広さ:42.42㎡
バルコニー :3.29㎡
構造:鉄筋コンクリート造
階層:地上7階建2階部分
総戸数:109戸
築年月:1978年3月
改装年月:2016年1月
より詳しくはcowcamo HPにて。
お問い合わせは下のフォトギャラリーの下にあるカモの「お問い合わせ」バナーをクリック!
【急募!】東カレWEB編集者寄稿者採用:2016年度SEASON1、募集中
---------------------------------------------
LINE@、始めました。不定期で東カレWEB最新情報をお届けします!LINE@オリジナルコンテンツもあるかも?