2016.01.22
知らなきゃ食えない、東京裏カレー Vol.2毎年1/22は大人も子供もみんな大好きな"カレーの日"!自宅や専門店で食べるカレーももちろん美味しいけど、実はフレンチや西洋料理、酒場で食べるカレーも絶品なのをご存知だろうか?
そんな裏カレーとも言える老舗や人気店の隠れ名物を、昨日から2日間連続で一挙大公開。
初回である昨日は、老舗や名店でコースの〆に出されるカレーをご紹介した。2回目である今回は、人気すぎてメニュー化した心酔わせる幻のまかないカレーをご紹介!
フォンが命のヘルシーカレー
『ラ・ファソン古賀』の"ソース・キュリー"
代々木上原
こちらの名物として有名なのが「ソース・キュリー」。フランス語でカレーという意味で、牛すね肉と十数種類の野菜からとったブイヨンに、ワインやスパイスを加えて作る。
クリアなフォンベースで油を加えていないので食べるほどに体がスッキリ。さらりとした食感と素材から抽出した旨みが幾重にも重なり、いわゆるカレーとは一線を画する極上の味わいだ。
ランチコースは3種類、ディナーコースでのカレーの注文は予約時。店頭やネットでも販売されて密かな人気を呼んでいる。
※こちらの店舗は現在閉店しております。
客の好みと共に進化し続ける
『立飲ビストロシン』の"まかないカレー"
目黒
まかないカレーを目ざとく嗅ぎつけた常連から大好評で、今では毎週カレーを食べにくる愛好家もいるそう。作っても作ってもあっという間になくなるほど人気の逸品だとか。
パクチーをトッピングしたり客の好みと共に進化し続けるまかないカレー。
※こちらの店舗は、現在『ル プティ レストラン キヨ』に店名を変更されております。
掲載情報は店名変更前の情報です。詳しくは下記レストランページをご確認ください。
毎週変わる金曜日だけの限定カレー
『酒房食堂 dish』
吉祥寺
ハモニカ横丁の路地の一角にあるこちらでは、仕込みで余った一週間分の食材をぶっこんだ、その週のうまいもんが詰まったまかないカレーを食せる。要望が多く金曜日に特別ランチ限定10食で提供中だが、運が良ければ夜も食べられるかも。
大鵬も通った力士仕様の常連カレー
『都鮨』の"チビカレー"
川崎
各界の著名人が通う、そのお目当てはまかない発祥のチビカレー。昭和40年創業のカレーが人気になり“すぎ”なので、コースを頼んだ方のみのプレゼントだそうだ。肉はおまけ。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2016.01.21
知らなきゃ食えない、東京裏カレー Vol.1
老舗・人気店の超絶品カレー5選
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2018.11.29
11月29日オープン!シャトーブリアンとサーロインを一度に楽しめる「Tボーンすき焼」を味わおう!
2022.04.02
夜桜を見ながらデートできる、六本木けやき坂通り周辺のレストラン4選
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2021.12.01
表参道イルミネーションでデートならこの店へ!ムードを盛り上げる人気店4選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2016.05.04
渋谷区観光大使に導かれる渋谷の絶品裏グルメ8選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント