2015.12.01
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び Vol.44今年もおかげさまでたくさんの料理を食べてきました。自他ともに認めるバカ舌なワタクシですが、「これはまた食べたい!」と思わず唸ってしまった珠玉の料理を一挙に紹介します。2015年、食べたな〜。そして太ったなぁ…。
『レヴォ』の超前衛的! でもどこかほっこりな地方料理
富山県へクルマの試乗会に行き、そのときに出会ったのがこちらの『レヴォ』。というフレンチ。富山の食材を生かしているのだが、そのこだわりぶりはハンパない。この地でしか作れない(食べられない)料理は必食の価値ありです。
酒がすすむすすむ! 『ボッテガヴィオラ』オリーブのフリット
オリーブを揚げたという、ヘルシーなんだがジャンクなんだか分からない料理ですが、これが食べだしたら止まらないほどのヤミツキっぷり。アッツ熱のこやつと白ワイン。ユー・キャント・ストップになること請け合いです。
『麻布浅井』の〆ごはんで悶絶!
楽しみなのはデザートよりも、コースの〆。悩ましいのは、麺か飯どちらにするか。ここ『麻布浅井』さん、(無理をお願いして)小さく出してもらったのがこの「たらこのパスタ」と、「カレー」。どちらも和食らしい旨味が凝縮され、コースの流れ的にも美味しいひと皿。ランチでも供されるので、ぜひ一度お試しあれ。
※こちらの店舗は現在閉店しております。
『ダイニズテーブル』のチャーハンはヤバさ爆発!
フレンチの料理人が考案した中華料理、という「ヌーベル キュイジーヌ シノワーズ」を標榜するこちらのお店では、出るものすべてが革新的で面白い。で、特にささったのが、チャーハン。なんと細かく刻んだトリュフがかかっているというシロモノ。チャーハンの香ばしさと、芳醇なるトリュフの香りは未体験の味。単品でもぜひ出してほしい! ヤミツキ度高な逸品です。
『ブルガリ イル リストランテ』で食した、サバが忘れられない!
我々日本人にしてみればなじみの深いサバ。でも思いつく料理といえば煮付けか、シメサバくらい…。そんな中出会ったのが、『ブルガリ イル リストランテ ルカ・ファンティン』で開催された、コラボレーション企画で供されたサバ料理。バーナーで炙ったサバにバルサミコベースのソースという、サバ(ビバ!)イタリアな味。古くからの友達が、突然ラグジュアリーになってしまった。そんなポテンシャルを感じさせた一皿でした。
※こちらの店舗は現在閉店しております。
かっ込む楽しさがここにある!『ひき肉少年』の全部のせ
近所ということもありフラッと行ったら、そのままよく行くお店リストになったのがここ。ひき肉と甘みがありながらもピリ辛なとろみがかった濃厚なソースは、オンザライスするために生まれてきた料理でしかない。ワタシはいつもトッピングは全部のせ。サイドオーダーの唐揚げも秀逸なので、ぜひお試しを。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
【編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び】の記事一覧
2016.12.02
Vol.57
編集長特権の極み!ヴェルサイユ宮殿へ豪華ディナーに行ってきた
2016.07.23
Vol.56
夏休みを10倍楽しくする!編集長イチオシの夏アイテム6選
2016.07.16
Vol.55
東カレ編集長激選!上半期私を太らせてくれた絶品料理たち
2016.07.09
Vol.54
2016年上半期私を肥えさせた絶品料理たち①
2016.06.30
Vol.53
家焼肉の裏技! アルミホイルだけで肉が10倍美味しくなる
2016.06.20
Vol.52
NOファミレス! 子連れでも行ける本格ディナー
2016.01.07
Vol.49
安くて美味しい実力派! 裏・六本木で使える新店ビストロを発見
2015.12.29
Vol.48
能町みね子が降臨! 東カレさんとは、私のことだった!?
2015.12.22
Vol.47
お腹いっぱいでも頼んでしまう! 〆の絶品メシ6品
2015.12.15
Vol.46
決定! 東京一の美女。絶品ごはんを食べ、清き一票を投じた夜
おすすめ記事
2015.11.23
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び Vol.43
失敗しない編集長が、この冬買った溺愛ものとは?
2024.09.03
絶品和食をアラカルトで楽しめる店5選!“美食おじさん”がたどり着く究極の酒場
2020.01.27
日々を豊かにする世田谷の話題店
下北沢らしくも大人感抜群な人気店!この雰囲気で実は日本料理のギャップも楽しい!
2021.01.11
東京ご近所探訪
有名ラッパーやDJを「○○くん」と呼ぶ美女の生息率は都内No.1。独特の文化がある三宿の魅力
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2020.08.30
ウニ2種がてんこ盛り!高さ3cmの「雲丹ユッケドッグ」が銀座にやってきた!
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント