2015.10.03
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び Vol.36イタリアでミシュランの星を有するレストランのスターシェフを日本に招き、ブルガリ レストランのエグゼクティブシェフである、ルカ・ファンティンと共同でコースメニューを創り上げるというユニークな試みが大好評であったイベント「IN CIBO VERITAS=真実は食の中にある」が9月をもって終了。
マッシモ・ボットゥーラ、カルロ・クラッコなど世界のスーパーシェフを日本に呼び、スペシャルな限定ディナーはもはや伝説になりそうなほどの衝撃を与えたことは記憶に新しい。
なんと、その大トリ、ピエルジョルジョ・パリーニの回に招待されたので、リポートします。
このシェフ、ミシュランで一ツ星、ガンベロロッソでフォーク3つを獲得、イタリアでは予約が取れない『ポーヴェロ・ディアヴォロ』にて腕をふるうスーパーシェフ。
地元の優れた食材を探し、原材料をリスペクトして調理するごとがモットーのようで、ここ日本でも、日本の食材を探しあて今回の特別メニューを構築したという。
注目は鯖。
日本でもっとも馴染みのある魚が、彼の手にかかると洒脱な料理へ変身。鮮度が良い鯖を半生で焼き、赤いペペロンチーノソースを添えたものなのだが、これが驚くほど美味い! 魚はどっちかっていうと醤油派ですが、このソース瓶で売ってもらいたいほどのカルチャーショック。
ホロホロ鶏とパルメザンチーズのトルテッリ カフェも衝撃。
包む皮にはたまごを使わず、小麦粉と水だけで自作したもので、ジューシーなホロホロ鶏の味わいが伝わってくる。
つなぎにたまごを使わなかったそれはスライスしたたまごをかけているから。
それぞれの素材の味を大事にし、素材同士が喧嘩しないようとの配慮。
そしていよいよデザート。タイトルが緑?
緑茶でも出てくるのかと思いきや、ハーブをふんだんに使った眉目麗しいケーキでした。ピンセットで数種類のハーブを重ねていった力作。清々しく食後にぴったり。
こんな繊細で洒脱な料理、そうとうアーティスティックなシェフだと思いきや、「うーん、マンダム」と言い出しそうなワイルドな風貌。ギャップ萌すること請け合いです。
これにて2015年の「インティボ ベリタス」は終了。
来年もやる予定、とのことだが、詳細はひ・み・つ。
行けなかった人、来年に期待あれ!
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
【編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び】の記事一覧
2016.12.02
Vol.57
編集長特権の極み!ヴェルサイユ宮殿へ豪華ディナーに行ってきた
2016.07.23
Vol.56
夏休みを10倍楽しくする!編集長イチオシの夏アイテム6選
2016.07.16
Vol.55
東カレ編集長激選!上半期私を太らせてくれた絶品料理たち
2016.07.09
Vol.54
2016年上半期私を肥えさせた絶品料理たち①
2016.06.30
Vol.53
家焼肉の裏技! アルミホイルだけで肉が10倍美味しくなる
2016.06.20
Vol.52
NOファミレス! 子連れでも行ける本格ディナー
2016.01.07
Vol.49
安くて美味しい実力派! 裏・六本木で使える新店ビストロを発見
2015.12.29
Vol.48
能町みね子が降臨! 東カレさんとは、私のことだった!?
2015.12.22
Vol.47
お腹いっぱいでも頼んでしまう! 〆の絶品メシ6品
2015.12.15
Vol.46
決定! 東京一の美女。絶品ごはんを食べ、清き一票を投じた夜
おすすめ記事
2015.09.26
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び Vol.35
麻布十番の新店、『炭火焼鳥麻布ウグイス』が安くて旨すぎる!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2019.04.19
4月19日開催!表参道でお洒落に絶品パスタが楽しめる店が2周年イベントを開催!
2023.05.28
トマトの旨味たっぷりのラザニアが人気!デートで喜ばれる隠れ家イタリアン
2021.07.22
思わず食欲が湧いてくる!驚きの美味しさのとろ~りラザーニャは夏にピッタリ!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2023.05.06
目黒の大人たちに日常使いで愛される良店4選!閑静な住宅地に、知る人ぞ知る美食あり
2019.12.06
一度行ったら忘れられなくなる絶品三茶イタリアン!デートにも女子会にも最高だ!
2023.06.12
ソファ席でまったり楽しむイタリアン!六本木で仕事終わりにデートするならココ
2021.08.03
近所のいいレストランを知りたい!東横、目黒線、世田谷などを深堀!
食べれば「ボーノ!」とラテン気分。目黒線の郷土愛あふれる名店イタリアン4選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント