
日本未上陸の大物!『JEFF RUBY』の熟成肉を食べてきた
熟成肉の本場といえば、アメリカですよね。なかでも1,2を争う肉生産都市であるケンタッキーに行ってきましたので、食レポートです。
『JEFF RUBY』。U.S.D.A(米国農務省)の認定を受けたステーキ・ハウスなのですが、とにかく人気。当日は、アメリカの嵐(?)的なアイドルが近くでライブをしていたそうで、若い女性客が7割くらい入っていました。
ここんちの歴史は古く、なんでも映画『ゴッドファーザー part1』で、ソニー・コルリオーネが食事をしているシーンで使われたお店、という由緒正しい(?)ステーキハウス。
今回は、実際にそのシーンで使われた個室で、「ポーターハウス」をいただくことに。
いやまず、その圧倒的な存在感にびっくり。いまどきは骨に沿って店側がカットして出してくるところが多いですが、ここんちはそのままドン。ドセンターにT字の骨が入り、ドライエイジングされたヒレとサーローインが、一度に楽しめる。
ちなみにここんちは、ヒレ肉が多めのものをポーターハウス、通常のTボーン(ヒレ少な目)をカウボーイカットと区別しているいうことです。
いわるゆ、骨付きの“リブアイ”。ミディアムレアの焼き加減も完ぺきで、するすると食べられるから不思議。しっとりとしていながら、しっかりと。24oz(=約670グラム)をペロリといただきました。お値段は68ドル(8000円くらい)。
日本に上陸ステーキハウスは数多くきましたが、本場にはまだまだあり。
日本の外食企業さん、どこか日本で展開していただけませんか?
【東カレ3つの緊急企画!募集期間:2015.6.1-6.14】
以下3つの企画を実施中です。
ご回答いただいた内容を記事で発表します。ふるってご参加ください。
①:東カレ夏のインスタ選手権開催中!#東カレ投稿で肉があたる!?
②:あなたの好きな焼肉屋、教えてください
③:あなたの好きなステーキハウス、教えてください
この記事へのコメント
コメントはまだありません。