2025.03.08
グルメ界には、そのジャンルに特化したプロが多く存在する。
尋常ならざる熱量で食を重ねてきたフードライターから、超人気のビストロ 『渡辺料理店』を教えてもらった。まさにお宝である。
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
最推しの店を教えてくれたのは…
フードライター・小石原はるか氏
食を生業とする家庭に生まれ、レストランを偏愛する健啖家として、グランメゾンから大衆酒場まで、日常的に巡る。著書に『自分史上最多ごはん』、『東京最高のレストラン2025』(共著)など。
確かな出自を物語る料理の数々に舌鼓を
古き良き下町の風情がそこここに残る街・門前仲町。
東京を代表する“食都”のグランメゾン『銀座レカン』で総料理長を務めた渡邉幸司さんが、まさかこの地で誰もが訪れられるアットホームなビストロを開いてくれるとは!と歓喜したのは、当然私だけであるはずがない。
2022年に開店するや、料理の圧倒的なクオリティの高さとそれに反比例するが如きフレンドリーな値付けに支持を集め、あっという間に予約困難店になってしまった。
ブーダンノワール、自家製ハム、パテ・ド・カンパーニュ、白レバーのムースを楽しめる「シャルキュトリ 肉前菜盛り合わせ」¥4,900(3~4名分)はビストロらしい一品。
というわけで、いまや「誰もが訪れられる」とはいかなくなったが、チャンスを窺ってお邪魔したいと常に願ってしまうのは、ここには料理以外にも「レストランでの愉しみ」が詰まっているから。
食欲をそそる料理名がびっしり書かれた黒板、渡邉シェフをはじめとしてマダムや若きスタッフの皆さんの和やかかつ活気ある仕事ぶり、店内に満ちる程良いざわめきetc.。
訪れるたび、お腹も心も満たされるのはこういうお店だと、強く感じ入って帰路につく。
目にも舌にも嬉しい珠玉の料理とワインをリラックスして味わえるビストロで、フランス料理の魅力に触れてもらいたい。
さあ、月刊誌最新号「鮨 最前線」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「鮨 最前線」。今、大人が行くべき旨い鮨と、トレンドのすべてがここにある!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
おすすめ記事
2022.09.08
東京の大人が夜な夜な通う隠れ家鮨。大将のプレゼンテーションがとにかく楽しい!
- PR
2025.03.12
【プレゼントキャンペーン実施中】「絶対に1台は“家族”としてお迎えしたい」東京生活を楽しむ夫婦に欠かせない車とは
2020.03.02
“まるでバナナ”な一皿! クラファンで3,672万円を集めたレストランがサプライズに満ちている!
2024.08.04
Editor's Choice~gourmet~
大人の夏は、キーンと冷えたシャンパンで乾杯!乾いた喉を潤すオススメ3選
- PR
2025.03.05
首都圏でしか味わえない!東カレ編集部員が厳選する「美食」と「高層夜景」の名店10軒
- PR
2025.03.14
今年のGW、どう過ごす?都内から90分、一面の花×温泉に癒される箱根デートへ!
2019.10.19
焼肉ならやっぱり牛タンが大好き!東京都内で絶品タンが味わえる店13選
2017.10.04
本当に使える絶品鮨
うにの握りの食べ比べが楽しい! 教えたくない中目黒の鮨の名店はココ!
2018.06.14
表参道で寿司なら!『すきやばし次郎』に腕前を認められた名店へ!
2015.02.26
東京カレンダー 至高の名店シリーズ
価値ある和牛をスタイリッシュなカウンターで華麗に焼き上げる『ステーキトミナガ』(銀座)
最高峰の和牛がもたらす 馥郁(ふくいく)たる余韻に浸る
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.03.05
運命なんて、今さら
彼と初めての夜デート。22時半、「まだ帰りたくない」と思った28歳女は…
2025.03.08
男と女の答えあわせ【Q】
3回目のデートで、彼が30歳女に感じた違和感。本気だったのに、年収1,000万男が彼女に告白できなかったワケ
2025.03.03
1LDKの彼方
結婚願望がない彼氏と迎えた、30歳の誕生日。女がショックを受けた“ある理由”
2025.03.06
TOUGH COOKIES
「友人の結婚式でスピーチなんてしたくない…」32歳女の誰にも言えない本音とは
2025.03.09
男と女の答えあわせ【A】
「3回デートしたけど、進展なし」30歳過ぎると、お互い好意があっても恋愛が難しくなるワケ