「恵比寿ガーデンプレイス」裏の住宅街。奥まった路地にある建物だから知る人ぞ知る隠れ家イタリアン『Lila vino e cibo(リラ ヴィーノ エ チーボ)』がある。
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
“ガプレ”裏に知った店がある高揚感
「こんな場所にお店ができたんだね」
彼が驚くのも無理はない。『Lila vino e cibo』が佇むのは、「恵比寿ガーデンプレイス」裏の住宅街。奥まった路地にある建物だから知る人ぞ知る隠れ家という雰囲気がある。
木製カウンターがキッチンを囲う店内は、大きな花が飾られ蝋燭の炎が揺れる温かで有機的な空間。
黒板の日替わりメニューには産地が書かれていて、福島と静岡の食材が多い。「私と妻の出身地なんです」と、シェフが微笑みながら教えてくれた。
黒板には産地から届く魚を使ったカルパッチョやフリットもあれば、パスタもあり、迷うほど。
私達が気になったのは静岡のシラスと福島のつるむらさきを使ったパスタ。
つるむらさきがアクセントになった味を、90分フリーフローのワインで満喫した。
周りを見ると落ち着いた年代の夫婦や職場仲間と思しき2、3人連れが多い。居心地の良さに気づけば3時間半。
「次はコースもいいかもね」と、帰り道まで楽しい夜が続いた。
【Time schedule】コースなら19時〜予約が確実!
19時からは2、3人連れでコースをゆったり味わうゲストが多い。
30~60代が中心なので、ひとりでも落ち着いて楽しめる。
さあ、月刊誌最新号「食通たちの、つい足が向く店」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「食通たちの、つい足が向く店」。総勢47名の賢者たちが推す店は、今年の食のトレンドが詰まっている!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(1月は21日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。