2024.06.21
SPECIAL TALK Vol.117
「浮いている」と感じて普通になりたかった
金丸:早速ですが、ご出身はどちらですか?
大塚:東京都調布市の仙川です。学校は吉祥寺だったので、東京の他のエリアをあまり知らないまま育ちました。
金丸:大塚さんはどんなお子さんだったんですか?
大塚:野球少年でしたね。球技が好きで、いまもストレス解消にサッカーの試合を観戦しています。
金丸:そこは野球じゃなくて、サッカーなんですね。もともと友人は多いタイプですか?
大塚:いまでもすごく仲がいいのは、3人くらいですかね。少なくはなかったけど、周りからは、変わり者と思われてました。
金丸:変わり者。いいですね。「普通」って言われるよりいいじゃないですか。
大塚:本当ですか?僕はずっと普通になりたいという願望がありました。グループには所属していても、「何か浮いてるな」みたいな違和感がずっとあって。
金丸:僕は真ん中にいると、落ち着かないタイプでした。
大塚:そうなんですか。金丸さんの周りって、いつもたくさん人がいるじゃないですか。
金丸:いえいえ。メインストリームって、なんか疲れちゃうんですよ。そこから外れている方が私は居心地がいいですね。
大塚:僕はメインストリームにいたことはないですが、大人になるにつれて、一緒にいて違和感がある友人とはそんなに会わなくていいや、みたいな気持ちになりましたね。
金丸:ところで、学校はどちらに?
大塚:法政大学第一中学高等学校というところで、一貫校だったので、そのままストレートに大学まで行きました。
金丸:じゃあ、成績は悪くなかったんですね。
大塚:ずっと中の上とか中の下とか、そのあたりでしたけど。
金丸:大塚さんって、以前は役者をされていたんですよね。どこかプロダクションに所属されていたこともあるんですか?
大塚:15歳からスカイコーポレーションに所属していました。当時は石田純一さん、山下真司さん、ビビアン・スーさんたちがいらっしゃったプロダクションです。そこの社長の息子が同級生だったというご縁もあって。
金丸:どのような役者を目指していたのですか?
大塚:ハリウッド映画が大好きで、ショーン・ペンが目標でしたね。11年間、自分なりに本気で役者に取り組みました。
金丸:ということは、中学生くらいから大学卒業後もやっていらした?
大塚:はい、結構もがいたんです。一度は“スカイ”から他のプロダクションに移籍したこともあったんですが、そこでも芽が出なくて、さらに出戻ったりして……。最後、「いけるかも」と思う瞬間もあったけど、その時に「ツキがないな」と思い、諦めました。単純に実力不足でしたね。それに加えて、最後は自信が足りなかった。
金丸:自信と野心がないと厳しい世界でしょうね。「自分の力を信じる」という強い気持ちがあって当たり前。そこから「先に行く」「上に行く」という意識が野心だと思いますが、日本人って、そういう野心に欠けてるじゃないですか。
大塚:そうかもしれません。
金丸:中国の人と話していると、「日本人は野望がない」とよく言われるんです。
大塚:野望なんて言葉、日本で普通の生活をしていたら、聞くことないですね。
金丸:「私は野望があります」って言ったら、何か悪いやつみたいですよね(笑)。逆に「私は何も欲はありません」って言うと、「控えめないい人だ」と受け止められる。でもそれじゃあ、負けるに決まってる。
大塚:たしかに。
金丸:特に国外に出たら、みんな野心とか野望の塊ばっかりじゃないですか。
大塚:いま、金丸さんの話がめちゃくちゃ刺さっています。僕も多分野心がなさ過ぎて……。勉強も中途半端だったし、「ちょっと不良」くらいの中途半端な感じで。
金丸:不良になりきれなかった?
大塚:なりきれなかったですね。
金丸:まあ、なりきる必要ないですけどね(笑)。そういえば、私は一度、暴走族に対して「トップならまだしも、ケツについていってるやつは何も考えてないじゃないか」と言ったら、えらい怒られたことがあります。
大塚:まっとうな指摘だから怒ったんでしょうね。僕にも刺さります(笑)。僕は周りに助けられてどうにかこうにか生きてこられた人間です。学校にいた時は先生が僕に合わせてくれたし、事業を始めてからも仲間に何度も助けられて。
金丸:助けてもらえるということは、応援されているわけですよ。大塚さんはどことなく甘え上手な印象を受けます。
大塚:本当ですか(笑)
金丸:なんだろう。私も大塚さんみたいな髪型にしたらいいのかな。
大塚:髪型なんですかね(笑)。でも昔は暴言ばかり吐いてましたよ。かなりとっつきづらかっただろうし、そういう自分自身が嫌になっちゃってやめましたけど。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.04.19
Vol.115
~この楽器だからこそできる表現を。歴史ある箏を武器に世界を目指す~
おすすめ記事
2024.05.21
SPECIAL TALK Vol.116
~多くの人の期待と希望を背負う街づくりほど、面白い仕事はない。~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.10.17
彼が言うなら間違いない!松岡修造が伝授する“デキる人”になるための10ケ条
2016.12.10
美人アパレル広報4名に聞いた会食を絶対成功させる秘訣と都内鉄板店
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2023.06.07
ハラスメント探偵~通報編~
「こんな理不尽なことってある?」突然、泣き出した女性の訴え:ハラスメント探偵【通報編】
- PR
2025.02.12
【豪華プレゼントが当たる】「所有欲が掻き立てられます…」人気セレブ夫婦が魅了された“マセラティ”の車とは
2015.02.05
絶対に負けられない接待が、今宵はある
絶対に負けられない接待が、今宵はある:『琥珀宮』編
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…