2024.05.24
甘香ばしくて料理とも相性抜群。いま、意識の高い大人たちの食中酒として、“北海道コーン茶ハイ”が注目を集めている。
趣味はサウナ、ランニングとヘルシーライフを送るモデル・岩﨑名美さんとの焼肉デートで、その魅力を説いてくれたのが、プロ野球選手から“社長”への華麗なる転身を果たした杉谷拳士さんだ。
甘香ばしい“北海道コーン茶ハイ”が、彼女の笑顔を引き出す
表参道にあるシックな焼肉店で、美女とデートを楽しんでいるのは元プロ野球選手の杉谷拳士さん。
「肉はよく焼き派?部位はどこが好き?」と、杉谷さんがトークをリードしながら焼肉を楽しむふたりの傍らには、コーン茶ハイのグラスが。
「飲みやすくて美味しい!」と、コーン茶ハイを気に入った様子の彼女を見て、杉谷さんもニヤリ。実は杉谷さん、大の「北海道コーン茶」好きで「見つけたら大量買いしています!」と話すほど。
「飲んだときに香りがスッと入ってきて、後味がスッキリするのが気に入っています。
焙煎コーンの香ばしさが焼肉ともピッタリで、焼肉の脂やパンチの効いたタレとほのかな甘みがよく合う。例えるなら“大谷翔平”と“野球”くらいの相性の良さかと!」
その秘密は、コーン茶ハイに用いられる「北海道コーン茶」の原料となるとうもろこし。
一般的なスイートコーンよりも収穫時期の遅い品種で、火を入れた際に焦げつきの原因となってしまう糖分が程よくでんぷんに変化。じっくりと焙煎することが可能になり、飽きのこない“甘香ばしい”味わいに。
さらに、ノンカフェインで美味しいから「女性にオススメ」と杉谷さんも太鼓判を押す。
北海道産とうもろこしを使用した安心安全な品質で、どんな食事にも合う「北海道コーン茶」を使ったコーン茶ハイは、まさに現役時代、そしてユニフォームを脱いだいまでも、杉谷さんの持ち味となっているユーティリティーさに通じる。
ヘルシー志向な彼女の笑顔も引き出せること請け合いなのだ。
コーン茶ハイに使われる「北海道コーン茶」の美味しさの秘密に迫った!
使用するのは、北海道で契約栽培されたとうもろこし。
粒のままじっくりと焙煎し、香ばしい香りと風味を引き出している。
高温ドリップで抽出することで、とうもろこしの自然な甘みとスッキリした味わいを実現。ストレートだけでなく、お酒とも好相性だ(※)。
※飲食店で使用される業務用の「北海道コーン茶」は家庭用で販売されている商品とは異なります。一般には販売しておりません。
■プロフィール
杉谷拳士 1991年生まれ、東京都出身。2008年ドラフト6位で北海道日本ハムファイターズに入団。チームきってのムードメーカーで、他球団のファンからも愛された。2022年に現役引退。翌年、株式会社ZENSHIN CONNECTを設立。スポーツ、地域、教育の「前進」を支援する活動に取り組む。
おすすめ記事
2019.04.24
本当に使える絶品鮨
てんこ盛りの太巻きがすごい!テンションが上がる絶品握りが味わえる港区の人気店!
2021.04.03
春のデートなら桜が見えるレストランへ。「毎年来たいね!」と彼女に言わせる名店4選
2015.08.12
並んでも食べたい京橋の洋食ランチを徹底解説
2022.11.21
これぞ“港区鮨デート”の代表格だ!驚きのプレゼンと握りの技に感動できる人気店
2022.04.27
焼肉好きなら一度は行きたい、レジェンド的な有名店
GWを使って、焼肉行脚をするならココへ!東京を代表するレジェンド店6選
2018.04.03
白米を我慢しない
恵比寿に『いぐち』の新店がオープン!最高峰のお米を主役にした、次世代の人気店間違いなしのお店だ!
2024.07.16
大人デートにぴったりのカウンター中華!艶やかな空間とディナーコースを堪能
2024.03.17
お花見に行こう!
お花見の手土産にぴったりなセンスのいいビール!桜を見ながらプシュッとできる“クラフトビール”3選
2016.09.28
本日から!松茸スープが超絶旨い小籠包の名店『鼎泰豐』20周年メニューは必食!
2018.03.17
ご馳走肉で浅草デートの盛り上がりは最高潮へ!雷門からすぐの場所に、すき焼きの名店があった!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ