2024.04.29
オトナの5分読書 Vol.22上昇志向が強いオトナのために、東カレ編集部が厳選した“ワンランク上の自分になれるための本”を紹介します。
今回、紹介するのは、『人生が整うマウンティングマウンティング大全』マウンティングポリス著(技術評論社)。
あなたは、SNSで繰り広げられるマウンティング合戦に疲弊してませんか?
実は、一流エリートほど、マウンティングをビジネスに利用しています。マウンティングする人の心理を攻略して、上手に利用してみましょう。
▶前回:21世紀の英才教育とは?Google社も重要視する、AI時代を生き抜く子どもの脳の育て方
1. マウンティングは、現代社会を生き抜くうえでの必須の教養
『申し訳ありません。その日はあいにくのニューヨーク出張でして、同窓会に参加することができません』
『ピーター・ルーガー、NYに住んでいた頃によく行きました。ニューヨークで食べる、いつもの味が懐かしいなぁ』
これは、「グローバルマウント」の一例だ。「ニューヨーク出張」や「ニューヨークにおける自身の豊富な食体験」を挙げ、自身のグローバルな活躍ぶりを周囲に見せつけるマウンティング。
海外留学や海外在住歴といった欧米の都市が、グローバルの材料として用いられることが多い。その背景には、日本人特有の欧米コンプレックスがある。
中でも世界の経済と流行の中心地であるニューヨークは特別な存在であるため、ニューヨークを題材にしたマウンティングが、我が国では日々盛んに繰り広げられている。
SNSの発達で、私たちはほかの人がどんな人生を送っているのかをリアルタイムで知ることができるようになった。
しかし、弊害も生まれている。自身の充実した生活をSNS上でアピールする「マウンティング合戦」が絶え間なく繰り広げられ、マウンティングによって精神を疲弊させる「マウンティング疲れ」が増加した結果、深刻な社会問題となりつつある。
自分らしく満ち足りた人生を送るうえで、不毛なマウンティング競争は、できるかぎり回避したい。
一方で、人間の行動の大半はマウンティング欲求によって支配されており、マウンティングから完全に逃れることはほとんど不可能だ。
だとしたら「マウンティングは現代社会を生き抜くうえでの必須の教養である」と肯定的にとらえ、マウンティングを人生を切り開くためのツール、と考えるほうが得策なのではないか。
本書では「マウンティング地獄」から抜け出し、逆にマウンティングリテラシーを高め、マウンティングを適切に活用する方法をお伝えする。
【オトナの5分読書】の記事一覧
2024.12.12
Vol.37
低年齢からのハードな塾通いがもたらす弊害。受験を突破し、名門校に通う子たちの悲鳴
2024.11.21
Vol.36
「円安の今こそハワイへ」投資生活45年超の85歳・現役投資家が勧めるワケ
2024.10.31
Vol.35
「会社に行きたくないときは、どうしたらいい?」大人の素朴な疑問にお答えます
2024.10.17
Vol.34
最近、注目!若返りやエイジング対策に抜群の効果がある食べ物とは?
2024.10.03
Vol.33
「ToDoリスト」は捨てていい。タスク管理を完璧にしても、結局“時間が足りない”ワケ
2024.09.19
Vol.32
たった4日間で、時計の針を戻し若返る「毒出し」の方法とは。驚くほど体が軽くなる!
2024.09.05
Vol.31
脳が一生忘れないインプット術。読み方を少し工夫するだけで、記憶力がアップする!
2024.08.22
Vol.30
「やらなければならないこと」に追われている人必読!一生役立つ時間の法則とは
2024.08.08
Vol.29
「付き合うことがこんなにも難しいなんて…」出会いはあるのに、結婚相手に巡り会えないワケ
2024.07.22
Vol.28
「一生困らない」お金のしくみとは?隣の億万長者が17時になったらやっていること
おすすめ記事
2024.04.15
オトナの5分読書 Vol.21
21世紀の英才教育とは?Google社も重要視する、AI時代を生き抜く子どもの脳の育て方
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2023.08.15
“氷を抱く”という新たな快感がある、おこもりサウナ。ととのい後に〆パフェも楽しめる
2022.06.13
夜景ディナーに生見愛瑠もうっとり…♡非日常に没入できる、港区のホテルレストラン
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2016.06.01
東洋経済・東京鉄道事情
東京の新たな交通拠点「バスタ新宿」は大都市交通網を一変させる?
2018.11.07
美容男子
頭皮ケアからインナービューティーまで。「年齢不詳になりたい」と言う男の、毎日のこだわり
2023.02.05
表紙カレンダー
【未公開カットあり】「本来の私はひたすら…」内田理央が放つ“キラキラ”の裏側とは
2022.06.01
クールな渡邉理佐が「幸せ♡」を連発!知っていると大人の格が上がるカウンター鮨
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント