2011.04.21
おいしい“ワイン”と おいしい“ごはん” Vol.2※こちらの店舗は、現在閉店しております。
ビストロ コティディアン
Bistrot Quotidien
恵比寿『ル・ビストロ』で須藤亮祐氏がシェフを務めた当時、別のフレンチで働く北野勝也氏は、その味に心惹かれ足繁く通った。
その後、須藤氏が自店を開くにあたり、縁あってふたりは共に働くことに。それが現店である。
須藤氏はガストロノミーに憧れて渡仏するも、パリの日常に溶け込み、愛されるビストロを体感して、自身の方向性を決めた。
「長い日々を経て残る定番には、それだけの理由と意味がある」と須藤氏。フランス各地の定番郷土料理を、味わい、ボリューム含めて「そのままのスタイルで」提供する。合わせるワインは、全面的に信頼された北野氏が選ぶ。
「ある時、お客さまに『中心のないリストだ』と言われました。これは褒め言葉ですよ、私には」
まっすぐなシェフとクセを隠し持った給仕長。その組み合わせもまた、パリの空気感を思わせる。
ルーナ ピッコラ
トラットリア コリーナ・ピッコラ
三軒茶屋の小さな商店街の入り口に、ワイン樽。夕暮れ時、自宅へと向かう人々の足を少しだけ留まらせる店がある。うなぎの寝床な店はカウンター6席。壁際のカウンターにも椅子はあるが、混めばスタンディングとなる。
シェフ・原田浩史氏が心がけているのは、安心できるおいしさ。
「安くて、ワインに合う親しみやすい料理をお出ししたいんです」
店長の熊谷貢氏が選ぶワインはイタリアを中心に、フランスやニューワールドまで多彩。グラスは最低でも、日に10種は揃える。
「わざわざ来る店でなく、暮らしの中に自然にある店にしたい」
東日本大震災が起きた日、大変な思いをして帰宅してきた人々が、次々と店に立ち寄った。「ひと息つきたくて」。開業4ヵ月。もう店は、街の住民の心の寄りどころになりつつある。「いつものふたりの味と顔に会いたくて」。
この記事で紹介したお店
トラットリア コリーナ・ピッコラ
【おいしい“ワイン”と おいしい“ごはん”】の記事一覧
2011.04.21
Vol.10
新展開でパワーアップ
名物ソムリエが打ち出す新機軸
2011.04.21
Vol.8
わが道をゆく地元密着型
自分が住む街にもこういうお店が欲しいもの
2011.04.21
Vol.7
お値打ちの好パフォーマンス
コスパが高いから、日常的に通えるお店
2011.04.21
Vol.6
トレンド発信店に聞きました 今どき流行るワイン酒場とは
トレンドセッターたちの次なる展望とは?
2011.04.21
Vol.5
イタリアワイン偏愛
千駄ヶ谷の路地裏に、小さなイタリアあり
2011.04.21
Vol.4
ベーカリーカフェでワイン
コーヒーもいいけど、ワインも大人です
2011.04.21
Vol.3
小皿で満腹 グラスで満足
ワイン1杯、料理1皿でOKがうれしい
おすすめ記事
2021.09.15
柳 忠之のこの12本におまかせ
スカッと目の覚めるようなキレと力強さがクセになる、エネルギッシュなワイン!
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2023.07.20
【ほろ酔いシネマVol.6】レオ様主演の歴史映画に「ドン ペリニヨン」をあわせて
2022.09.19
柳 忠之のこの12本におまかせ
鮨と相性抜群のオレンジワイン!食欲をそそるほろ苦さと独特の香りがクセになる
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2018.05.19
今さら聞けないワインの基礎知識
狙ってる女子が酒豪!そんな彼女とデートでいい雰囲気になるには、どうすればいい?
2015.03.04
あの有名レストランのスタッフが薦める名店 〜メートル・ド・テル 小野寺 透(コンラッド東京)〜
ワインのプロ『コンラッド東京』小野寺氏が日本酒で乾杯する至高の鮨とは
おいしいお鮨を食べたくなると迷わず予約してしまう店
2024.05.15
ブドウ畑がカギとなる映画『フレンチ・キス』×まろやかな日本ワインで、おうちシネマを楽しむ
2021.08.17
柳 忠之のこの12本におまかせ
きめ細やかで強めの泡が、暑い夏にぴったり!日本生まれの希少なロゼスパークリング
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ