2023.11.13
オトナの5分読書 Vol.102. 「好き✕苦手」の勉強法
勉強の前に分析してマトリクスが完成したら、まずは「好き✕苦手」な分野から取り組むのがおすすめ。
「好き✕苦手」の勉強、すなわち「別に嫌いなわけでもなくて、どちらかというと好きなんだけど、なんか結果が出てないんだよな~」という分野の勉強法について。
好きなのに苦手な分野は、「努力の方向性」が間違っている可能性が高い。逆に言えば「努力の方向性」さえ修正すると、自然と結果はついてくる。
ここからは「正しい努力の方向性」の見つけ方を紹介する。
①「目的」の設定
何も考えず、がむしゃらに努力しても意味はない。努力の量ではなく、質を上げないと結果にはつながらない。
結論からいうと、結果を出せる人とそうでない人との最大の差は、「目的意識」にある。
“結果につながる努力をする”ためには、その“努力の目的”を考えなければならない。
たとえば3時間勉強するとして、その3時間をひたすら参考書を見ているだけで終わらせることもできる。その一方で、「この3時間で、この分野の問題を解けるようになろう!」と、目的を意識して努力する努力することも可能だ。
まずは「目的を意識すること」。「何をしなければならないか」を考えることで、結果にコミットすることができるようになってくる。
②現在の「課題」を分析
でも、どうやって目的を持ったらよいのか。「目的」を明確にするためには、現在の課題を「分解」する必要がある。
「自分の英語力を現状分析してください」と言われて「英語ができない」とか「英語が苦手だ」とかでは不十分。
英語といってもいろんな分野がある。リスニング、英文法、英作文、英単語、さらにはスピーキング。自分はどこでつまずいて、何ができないから成績が低いのか、しっかり考えられていないと意味がない。
「英語」ではなく「英単語」や「英文法」、もっと分解して「英文法の関係詞の基礎問題」としっかりかみ砕いて考えていく。
現状を分析する前に、構成要素をしっかり分解してみることが重要。分解ができれば、あとは簡単で、その分解した要素の対策をしていくだけだ。
④二重目標を設定する
目標の立て方にも工夫が必要だ。
目標を立てても、それをうまく実行できないことがある。その理由は、目標=理想の塊になってしまうからである。
目標を立てているとき、人はやる気にみなぎっている。そういう状態だと、高い目標ばかりを立ててしまいがち。
高い目標を立てると、毎日続けるのはとても難しいし、ちょっとでもうまくいかなくなると、すべて嫌になってしまうことがある。
だからといって、簡単な目標にしすぎてしまうと、自分が本当にできる範囲を狭めてしまうことになる。
そこでおすすめするのが「二重目標」という考え方。
これは、実際多くの東大生が実践しているやり方だ。
最低限達成したいラインを「最低目標」、最高で達成したいラインを「最高目標」にして2つの目標を立てるという手法だ。
「最低でも2時間は勉強しよう」「最低でも10ページは終わらせよう」と最低ラインが決まっている状態なら、まったくやらないという最悪の事態はさけられる。
【オトナの5分読書】の記事一覧
2024.12.12
Vol.37
低年齢からのハードな塾通いがもたらす弊害。受験を突破し、名門校に通う子たちの悲鳴
2024.11.21
Vol.36
「円安の今こそハワイへ」投資生活45年超の85歳・現役投資家が勧めるワケ
2024.10.31
Vol.35
「会社に行きたくないときは、どうしたらいい?」大人の素朴な疑問にお答えます
2024.10.17
Vol.34
最近、注目!若返りやエイジング対策に抜群の効果がある食べ物とは?
2024.10.03
Vol.33
「ToDoリスト」は捨てていい。タスク管理を完璧にしても、結局“時間が足りない”ワケ
2024.09.19
Vol.32
たった4日間で、時計の針を戻し若返る「毒出し」の方法とは。驚くほど体が軽くなる!
2024.09.05
Vol.31
脳が一生忘れないインプット術。読み方を少し工夫するだけで、記憶力がアップする!
2024.08.22
Vol.30
「やらなければならないこと」に追われている人必読!一生役立つ時間の法則とは
2024.08.08
Vol.29
「付き合うことがこんなにも難しいなんて…」出会いはあるのに、結婚相手に巡り会えないワケ
2024.07.22
Vol.28
「一生困らない」お金のしくみとは?隣の億万長者が17時になったらやっていること
おすすめ記事
2023.10.30
オトナの5分読書 Vol.9
帰宅後ルーティンで、新しい人生が始まる。1日を2倍にする時間管理法とは
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2024.02.25
東カレ女子の作り方
上品な肌見せが艶っぽいブラックドレス。上白石萌音が着こなす“大人の正装”
2023.08.16
ハラスメント探偵~通報編~
会社の休憩室で、ある食べ物を食べていた29歳男性。突然、女性社員に叫ばれ、戦慄の事態に!
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2020.09.11
金曜美女劇場
「普通の恋を初めて知って」美しすぎるヨガ講師の正体は元人気アイドルだった!
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント