2021.12.30
大人のマナーをランクアップせよ Vol.2品格のある人は、正しいマナーをしっかり身に付けている。
マナーとは、シチュエーションに適した行儀や作法のことであり、大人になるとあらゆる場面でマナーが問われる。
しかし、正しいマナーを知らない大人は意外と多く、気づかぬうちに「品のない人」というレッテルを貼られてしまっている可能性もあるのだ。
そこで本連載では、「世界基準のマナーを教えてくれる」と人気の講師から、品格のある大人へ近づくためのマナーの基本を指南いただく。
▶前回:ナイフとフォークのマナーは、サラダを食べる時にバレる!“サラダの上手ないただき方”の完全攻略法
Q.ホテルのアフタヌーン・ティーに相応しいドレスコードを知っていますか?
どんなにスタイリッシュなファッションでも、TPOに合わせていなければ、それはただの「常識のない人」になってしまう。
時間、場所、オケージョンに合わせて最適なアイテムを選ぶのは、大人のマナーである。
それでは、女性が「ホテルのアフタヌーン・ティー」に行く際の、TPOに合わせたファッションのマナーを、貴方はご存知だろうか?
「困った時は黒のワンピースを選べばいい」と思っている貴方は、残念ながら間違いである。
せっかくの楽しいシーンで恥をかかぬよう、自身の認識を答えあわせしてみてはいかがだろうか。
教えてくれるのはこの方
金澤優子 ティー&マナーコンサルタント
国内大手金融機関2社にて富裕層顧客向け接客、ビジネスマナーを習得。
在英時、主宰していたフラワーアレンジメント教室で『英国ならでは、最高の紅茶』を提供したいと思い、フィニッシングスクールで『英国式ティー&マナー』を勉強したところ、日本にいては到底知り得なかった『世界基準のマナーとコミュニケーション』に衝撃を受け、講師となる。
その後移住したパリ、ニューヨーク、クアラルンプールといった世界の都市のグルメとティーのマリアージュ、世界のどこにいても、誰からも選ばれる日本女性になるためのマナーとコミュニケーション術が大好評となり、通算3,700名以上にレッスンを行う。
2020年8月よりパリ在住。グルメとマナーに厳しい本場から届けるオンライン講座が人気。企業向けのコンサルタント業務も行う。
『5つのしぐさでわかる
NGレディー/プレシャスレディー 診断テスト』無料プレゼント中!
https://peraichi.com/landing_pages/view/6manners
アフタヌーン・ティーは貴族階級の嗜みだった
「フォーマルな場だからと、黒や紺のお洋服を選ぶ女性が多いのですが、そういう色を選ぶのはちょっと残念なんです。
本日は、ご自身がより華やかで素敵にに見られて、TPOにも合ったドレスコードをお伝えします」(金澤さん)
読むことができます
【大人のマナーをランクアップせよ】の記事一覧
2022.12.29
Vol.11
ご挨拶からおせちの取り分け方まで。いざという時に知っておきたい正月マナーと、やりがちNG行為
2022.02.27
Vol.10
その人の“品格”が透けて見える。アフタヌーン・ティーを食べる、正しい順序
2022.02.20
Vol.9
初対面の相手からも好感を持たれる「挨拶」と「会話」の基本テクニック
2022.02.13
Vol.8
エリート男子が実践している、完璧に女性をエスコートするためのマナーとテクニック
2022.02.06
Vol.7
ホームパーティーを100回以上主催した達人が語る「参加者を絶対に満足させる」秘訣
2022.01.30
Vol.6
日本人の95%が知らない、テーブルナプキンの正しい使い方とマナー
2022.01.20
Vol.5
【立食パーティーのマナー】NGな立ち振る舞いは“◯◯◯で歩き回る”こと
2022.01.13
Vol.4
あなたは知ってる?手土産やプレゼントで「花」や「ワイン」を気軽に渡してはいけない理由
2022.01.06
Vol.3
一流店で恥をかかないための3つのポイントと、やってしまいがちなNG行為
おすすめ記事
2021.12.30
大人のマナーをランクアップせよ Vol.1
ナイフとフォークのマナーは、サラダを食べる時にバレる!“サラダの上手ないただき方”の完全攻略法
2016.06.21
ついに1km越えも! 世界の超高層建築物・構築物ランキングトップ10
2022.03.19
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
【インター教育のリスク】我が子を通わせて4年目に、母親が感じたヤバさ
2023.05.05
不動産購入で損する人、得する人
「このまま一生独身かもしれない」と31歳でマンションを購入。その後、ある事情で買い替えをするも…
- PR
2023.05.26
結婚を意識する3年目のふたりの、艶やかな6月の過ごし方
- PR
2023.05.24
女性から支持されるブランドのメンズバッグこそ、艶やかなディナーの頼もしき相棒だ!
2022.08.12
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
【前編】中学・高校と、慶應付属校の受験に失敗。そんな家庭が“16歳でハワイ留学”を決意した理由
2015.05.04
テラスで映える、2015年最新サングラスはこれだ!
リニューアルしたT.Y. Harbor のテラスでキメるグラサン
2023.02.01
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
中学受験で大失敗。2月2日まで計10校不合格だった親子が、2月3日から逆転合格を勝ち取った方法
2022.05.14
Transform〜あなたは今の自分に満足してますか?〜
社内格差に焦りを募らせる35歳男。名誉挽回のために始めた秘策とは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…
この記事へのコメント