2023.11.13
オトナの5分読書 Vol.10「もっとキャリアアップしたい」「もっと洗練されたオトナになりたい」「もっとモテたい」
そんな上昇志向が強いオトナのために、東カレ編集部が厳選した“ワンランク上の自分になれるための本”を紹介します。
最近活字離れが進んでいる貴方も「5分だけ」読んでみてください!
今回、ご紹介するのは、『なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること』チームドラゴン桜著(東洋経済新報社)。
▶前回:帰宅後ルーティンで、新しい人生が始まる。1日を2倍にする時間管理法とは
この本の著者“チームドラゴン桜”は、三流高校に通う高校生が東大合格を目指す漫画『ドラゴン桜2』(三田紀房著、講談社)の制作・情報提供のために発足した「勉強研究のスペシャリスト集団」です。
実際に東大に逆転合格したリアルドラゴン桜を生み続けて、結果は“勉強を始める前の準備”で決まるということがわかったそうです。
その準備とは、自分に合った勉強法を見つけて、自分に合った努力をオーダーメイドでつくるということだ、と本書では述べています。
本の中から、自分だけのオーダーメイドの勉強法で、結果を出せる方法の一部をピックアップしてお伝えします。
今受験生の子どもを持つ親はもちろん、何かの資格を取りたいと勉強している人や効率よく仕事をしたいと考えている人にぜひ読んでいただきたいです。
▼INDEX
1. 「頑張ってもなかなか結果につながらない人」が陥る罠
2. 「好き✕苦手」の勉強法
3. 「嫌い✕苦手」の勉強法
4. 本書のココがすごい!
1. 「頑張ってもなかなか結果につながらない人」が陥る罠
漫画『ドラゴン桜』の主人公・桜木先生は、こんなセリフを残している。
「東大合格秘訣の第一条件は…まず『己を知る』ことだ!自分の力を知ろうとしないヤツに東大合格はないっ!」
多くの人は、自分は何が得意で、何が苦手で、どんな努力すれば結果が出て、どんなふうに時間をかけるとうまくいかないのかわかっていない。
だから、「努力しても結果の出ない、ムダな努力」をしてしまう。
自分の強みと弱みを正しく理解して、それぞれについて「結果の出る努力」がわかるそんな方法論を紹介する。
まずは、勉強「以前」に、自分がどのように努力すれば結果が出るのか、しっかりとマトリクスで整理することで結果につながりやすくする。
これこそが、「なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること」なのだ。
マトリクスの使い方は次の3STEP。
STEP1:縦に「得意」と苦手、横に「好き」と「嫌い」と書いたマトリクスをつくる
STEP2:そこに自分がいまから自己分析したいことを書き込んでいく
STEP3:シートを完成させて、「好き」「嫌い」「得意」「苦手」という主観と客観を見える化する。
このマトリクスの縦「好き」「嫌い」は主観的な感情を示している。「自分は数学が好き」「自分は人前で話すのが嫌い」というように。
それに対して、「得意」「苦手」は客観的なデータを示す。「自分は数学が苦手」「自分は人前で話すのが得意」と自分以外の人がどう考えているのか、データの上ではどう出ているのかを把握する。
こうして勉強すべき内容を
・好き✕得意
・好き✕苦手
・嫌い✕得意
・嫌い✕苦手
の4つに分類する。まずはともかく「見えるようにする」のが重要。
この4つでは、勉強法が異なるからだ。
たとえば、「好き✕苦手」なことに向いている勉強法で「嫌い✕苦手」な分野に挑むと、やり抜くことが難しくなり三日坊主になってしまうことがある。
マトリクスで自分の「好き・嫌い」「得意・苦手」を整理することで、「自分にとって、この分野を勉強するときに最適な勉強法は何か」を明確にすることができるのだ。
【オトナの5分読書】の記事一覧
2024.12.12
Vol.37
低年齢からのハードな塾通いがもたらす弊害。受験を突破し、名門校に通う子たちの悲鳴
2024.11.21
Vol.36
「円安の今こそハワイへ」投資生活45年超の85歳・現役投資家が勧めるワケ
2024.10.31
Vol.35
「会社に行きたくないときは、どうしたらいい?」大人の素朴な疑問にお答えます
2024.10.17
Vol.34
最近、注目!若返りやエイジング対策に抜群の効果がある食べ物とは?
2024.10.03
Vol.33
「ToDoリスト」は捨てていい。タスク管理を完璧にしても、結局“時間が足りない”ワケ
2024.09.19
Vol.32
たった4日間で、時計の針を戻し若返る「毒出し」の方法とは。驚くほど体が軽くなる!
2024.09.05
Vol.31
脳が一生忘れないインプット術。読み方を少し工夫するだけで、記憶力がアップする!
2024.08.22
Vol.30
「やらなければならないこと」に追われている人必読!一生役立つ時間の法則とは
2024.08.08
Vol.29
「付き合うことがこんなにも難しいなんて…」出会いはあるのに、結婚相手に巡り会えないワケ
2024.07.22
Vol.28
「一生困らない」お金のしくみとは?隣の億万長者が17時になったらやっていること
おすすめ記事
2023.10.30
オトナの5分読書 Vol.9
帰宅後ルーティンで、新しい人生が始まる。1日を2倍にする時間管理法とは
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2024.02.25
東カレ女子の作り方
上品な肌見せが艶っぽいブラックドレス。上白石萌音が着こなす“大人の正装”
2023.08.16
ハラスメント探偵~通報編~
会社の休憩室で、ある食べ物を食べていた29歳男性。突然、女性社員に叫ばれ、戦慄の事態に!
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2020.09.11
金曜美女劇場
「普通の恋を初めて知って」美しすぎるヨガ講師の正体は元人気アイドルだった!
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント