2023.01.05
2022年も、東京には注目の新店が続々と誕生し、レストランシーンを盛り上げた。
デートをマンネリ化させないためにも、レストラン情報は常にアップデートし続けたいもの!
そこで今回は、昨年オープンしたばかりの新店の中から、間違いなく美味しい店だけを厳選。
「あの店、もう行った?」と話題に出来る、フレッシュな名店ぞろい!
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
1.あの超人気焼鳥の待望の2号店!備長炭で焼く大山鶏が絶品@六本木
『とり澤 六本木』
漆黒の空間でいただく焼鳥は、無条件に高ぶらせてくれる
都内きっての“焼鳥激戦区”といっても過言ではない港区にまた一軒、実力派の新店が誕生した。
中目黒で人気を博する『とり澤』の2号店、その上、場所は六本木交差点の程近くなのだから、ここ『とり澤 六本木』がオープンするやたちまち評判になったのは必然だろう。
焼き台に立つのは、西麻布『鳥さわ22』などで経験を積み、中目黒『とり澤』を立ち上げた店主・中村祥啓さん。職人歴は10年を数える。
身質や水分量といった部位ごとの状態を見極めて日々仕込み、ひと串ひと串、丹精込めて焼き上げる。
絶妙な火入れによる肉の煌めきが、港区の夜の輝きを助長する
さっと焼いてわさびを添えた「ささみ」は、しっとりとした食感が身上。
ハリのある様子が鮮度の良さを物語る「レバー」。
しっかり食べて飲んで、予算は12,000円~。
扱う鶏肉は「大山鶏」のみ。希少な「紀州備長炭」で焼かれ、香ばしい炭の香りを纏って登場する串の数々は、味わいに加えてしっかりしたボリューム感も魅力。
その分「鶏の串を3本ほど続けたら旬の野菜の串を挟み、食べ疲れないことを意識しています」と中村さん。
炭火で焼いた福島産の大きななめこに、大根おろしと薬味を合わせた「なめこおろし」は、串ものの合間の一品。
「白玉」は、強い火で表面を一気に焼き上げ焦げ目をつけるのがポイント。
齧れば、中から黄身がとろりと。
ストップをかけるまで料理が出てくるスタイルだが、内容や順番は食べ進む様子を見つつ、ゲストごとに変える、という細やかさ。
大人を満たす条件がそろっている。
六本木交差点から溜池方面に坂道を下っていき、1つ目の信号を越えてすぐ、というロケーション。
アクセスのしやすさも魅力だ。
真剣に焼きつつも、フランクにコミュニケーションを取ってくれる中村さん。
焼鳥への熱い思いが綴られている、店のInstagramも必見。
この記事で紹介したお店
とり澤 六本木
おすすめ記事
2023.06.25
あたたかな雰囲気に会話が弾む和食デート!大人な時間を過ごせる四谷三丁目の名店へ
- PR
2025.03.21
外食続きで疲れ気味…?グルメな東カレ編集者が絶賛する“美味しいエネルギーチャージ法”
2016.01.01
4人の食のプロが大胆予想!今年絶対にくる食トレンドはこれだ!
2023.05.08
馬肉の握りがウマい!仲間とゆったり楽しめて、美味しさも大満足な桜肉づくしの名店
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2020.01.11
港区は、ラグジュアリーな焼肉デートにおすすめ
甘辛ダレのカルビと冷麺で人気爆発な、六本木の焼肉店!
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
2023.03.22
“銀座で肉”ってやっぱり特別!月イチのご褒美で行きたいラグジュアリーな名店7選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…