2022.11.21
SPECIAL TALK Vol.98
小さな日本を飛び出して、アメリカへ語学留学
金丸:お生まれはどちらですか?
山田:東京生まれの東京育ちです。
金丸:納得しました。山田さんはどことなく“ど真ん中感”がありますよね(笑)。
山田:初めて言われました(笑)。昔から「帰国子女っぽい」とはよく言われますが。
金丸:ということは、子どもの頃からはっきり意見を言うタイプだったんですね。そこは私と同じです。
山田:ただ、大学を出るまでは特筆するようなエピソードも何もないんですよ。本当に普通の子でした。
金丸:小学校はどちらに?
山田:初等科から大学までカトリック系の聖心女子学院に。
金丸:えっ。じゃあ、めちゃくちゃお嬢様……。
山田:いやいや、そんなことないです。初等科からずっと聖心に通っている子だと、奔放な子も結構いましたし、私自身、外で遊ぶのが好きでした。
金丸:活発だったんですね。何かスポーツもされていたのですか?
山田:地元の小学校で、警察官の方から剣道を習っていました。「姿勢がよくなるように」と親に言われて始めました。
金丸:文武両道じゃないですか。
山田:私は三姉妹の真ん中なんですけど、私は剣道なのに、姉はバレエだったんですよ。親に「なんで?」と聞いたら、「あんたはこっちのほうが向いてる」と。
金丸:なぜでしょう?少し攻撃的だったとか?
山田:違いますよ(笑)。女子校に通っているぶん、バランスを取らせようとしたのかもしれません。
金丸:面白いですね。その頃、将来について考えることはありましたか?
山田:なかったです。今でもそうですが、「こうなりたい」と思うことがあまりなくて。海外も、最初は「1年くらいアメリカに行ってみよう」から始まって、最終的に18年になっちゃいました。
金丸:学校教育ではよく「計画を立てろ」と言われます。でも、何があるか分からないのが人生ですからね。
山田:「こうなりたい」と思っていると、いつの間にかその目標が自分の限界になってしまう気がしています。「1年で日本に戻って、これをする」と決めていたら、今の私はなかったでしょうね。
金丸:それこそバレエやスポーツであれば、いずれプロになることを目指して子どもの頃から練習し続けることが欠かせません。でも、みんながみんな、はっきりした目標を持つ必要はないと思います。
山田:聖心女子大学を卒業したあとは、住友商事に事務職として就職しました。でも最初から長くいるつもりはなくて、「大企業に入って勉強させてもらおう」くらいの考えでした。
金丸:実際にはどのくらい勤めたんですか?
山田:2年弱ですね。その後、アメリカに語学留学しましたから。
金丸:留学したいと思ったのは、なぜでしょう?
山田:日本って小さいじゃないですか。ずっと日本で育ってきたけど、自分にとっての常識がすべてではないだろうと。大学では英文科でしたが、もっと英語を学びたいとも思ったので。
金丸:その考え方が素晴らしいですね。大学生が希望する就職先ランキングの1位が地方公務員になるほど、今の若者はかなり保守的になっています。若いうちは、自分の殻を破るような挑戦をどんどんしてほしいものです。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2022.10.21
SPECIAL TALK Vol.97
~メディアとしてではなく一職人として。伝統工芸の魅力を新しい立場から発信したい~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2024.03.10
「コスパが良くて、特別感があって絶品!」歓送迎会の参加者全員が喜ぶ、銀座・丸の内の店3選
2024.03.14
プロ★幹事
参加者20人の食事会の店選びに困ったら!帰り道に花見もできる、中目黒駅チカのビストロへ
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2024.05.02
日本酒好きな彼女とのデートにおすすめ!ゆったり落ち着けるカウンター和食3選
2016.05.19
この手があった!1か月超ステイなら高級サービスアパートメントという選択肢
2023.08.30
ハラスメント探偵~通報編~
同僚の女性に、デスクに置いた“アレ”を「セクハラ」だと訴えられた理由
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…