2022.09.08
オープン3年目、東京を代表する名店へと駆け上がったこちらの鮨店。
ひっそりと佇む隠れ家ながら、その存在感は絶大。鮨を愛する大人がわれ先にと通いつめ、今や予約も困難になっている。
鮨経験値が高い東京の大人を魅了し、「リピートしたい」と思わせる理由とは…?その魅力を徹底解剖する!
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
【予約困難店たる理由1】
笑いの絶えない“龍次郎チーム”がつくる一体感とおもてなし
青山通りを一本入った路地の奥に、ひっそりと店を構える『鮨 龍次郎』。
そんな隠れ家の暖簾をくぐれば、木曽檜のカウンターも清々しい凛とした和の空間が現れる。
このカウンター11席が、いわば“龍次郎劇場”だ。
大将・中村龍次郎さんの人柄に惹かれて通い続けるリピート客が引きも切らない。
細かいところまで気を配る中村さんの客あしらいの巧みさが、なんといっても人気の所以だろう。
媚びを売るでもなく、冗談を言いながらも必要以上には喋らない。周りを明るくするチャーミングな笑顔と屈託ない性格は、まさに天性。
「『海味』時代、本当に厳しかった親方(故長野充靖さん)から『お前だけはいつも笑ってるな』と言われたんです」と話す。
師匠譲りの「とにかくお客様に喜んでもらう」精神は、その笑顔に生きる。加えて、総勢7名のスタッフのチームワークも見逃せない。
そのきびきびした動きが活気を生み、店はいつだって熱気に満ちている。
この記事で紹介したお店
鮨 龍次郎
おすすめ記事
2023.08.21
東カレ編集部も出陣!港区グルメを堪能できる“麻布十番納涼まつり”が開催!
2018.06.08
いま旬のスポット日比谷でランチに困ったらここ!知っておくと便利な穴場店5選!
2019.06.16
鯛の旨みが凝縮したスープがたまらない!ラーメンの概念をくつがえす新星!
2016.07.17
絶品ピリ辛担々麺も! 暑い季節に食べたくなる冷やし麺が旨い店6選
2025.02.08
鎌倉にオープンした一軒家レストラン4選。食偏差値が高い、地元住民で賑わう美食店
2017.01.13
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
ふわふわ食パンで優しくサンド!洋食屋の「とろけるハンバーグサンド」が絶品過ぎた!
2018.06.14
最高の食材と技術の結晶。ここが食通が行き着く最後の和の名店!
2023.02.03
【2023年、注目!】絶品うにの鮨店や美麗イタリアンまで、デートで行きたい新店5選
2024.10.07
希少な「銘柄豚」で作った“和風サムギョプサル”の旨味がすごい。原宿の最旬スポットで楽しむ韓国料理
2023.04.28
女子ふたりが1万円を握りしめて潜入取材!はしご酒にぴったりな“目黒の横丁”とは?